アイコンや贈り物にも│似顔絵のイラストを作成する方法とは?
人の顔の特徴をとらえ、イラストにする似顔絵。贈り物やウェルカムボードにもとっても喜ばれるのに加え、最近ではSNSのアイコンにも人気です。アイコンに似顔絵を設定しているのを見つけて、「どうやって作ったんだろう?」「私も似顔絵を作りたい!」と思った方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、似顔絵イラストを作成する方法をご紹介しています。絵を自分で描けなくても大丈夫。クオリティの高いプロの似顔絵から無料で簡単に作成できる似顔絵もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
似顔絵イラストは簡単に作れる!
絵が苦手な方からすると、「似顔絵を作るのって難しそう…」「依頼するのは高いんじゃないかな…」と考えることも多いのではないでしょうか。実は、似顔絵イラストの作成はとっても簡単なんです。方法によっては、価格を安く抑えられることも。目的によって作成の方法を選ぶのが大切です。
アイコン作成なら
SNSのアイコンやプロフィール画像を作成するのであれば、そこまでコストをかけたくない方が大半ではないでしょうか。そこでおすすめしたいイラスト作成の方法は以下の二つです。
- 無料アプリ・無料ツール
- クラウドソーシングサイト
最近では、写真から簡単にイラスト調に加工できる無料アプリが増えています。比較的小さく表示されるアイコンならば無料アプリを使って作成するのも良いかもしれません。
また、ココナラやクラウドワークスといったクラウドソーシングサイトで、アイコン作成を行っているイラストレーターに依頼する方法もあります。商用のSNSアカウントで使用する似顔絵アイコンが欲しい場合でも、クオリティの高いイラストが手に入るでしょう。
贈り物やウェルカムボードなら
大切な人に似顔絵をプレゼントする場合や、結婚式のウェルカムボードで似顔絵を作りたいのであれば、プロの似顔絵師に依頼するのがおすすめです。その方法は二つ。
- 似顔絵専門オーダーサイト
- クラウドソーシングサイト
似顔絵オーダーサイトは、プロの似顔絵師が複数人在籍している専門のサイトです。高いクオリティが期待できるので安心感があります。また、似顔絵を販売しているイラストレーターにクラウドソーシングサイトから依頼するのも良いでしょう。その際は、クオリティの高いイラストを納品できるプロを探す目利きが重要です。
専門オーダーサイトで似顔絵イラストを依頼する
クオリティの高い似顔絵をお求めなら、オーダーメイドの似顔絵を専門に販売するサイトで依頼するのがおすすめ。複数の似顔絵師が在籍しており、いろんな作風を選べるのが魅力です。ここでは、似顔絵専門オーダーサイトで依頼する方法と、メリット・デメリットを解説します。
- いろんな角度から撮った顔写真を複数枚添付する
- 名前や日付、メッセージなど、絵に入れたい文字を記載する
- モデルの身長や特徴を記載する
- モデルの人柄を反映させるために、提案したい構図を記載する
- 内容を確認して注文確定
- 似顔絵が届くまで待つだけ!
この手順を踏めば、あとはプロの似顔絵師が注文内容をもとにイラストを描いてくれます。構図を提案する際は、「お酒が好きなモデルなので片手にグラスを」「音楽が好きなモデルなので音符を背景に」など、モデルの人柄から連想して反映できるように提案してみてください。
専門オーダーサイトで依頼するメリット・デメリット
専門オーダーサイトで依頼するメリットは、なんといってもクオリティの高さ。実績を多数積んできたプロが納品する似顔絵は、やはり安心感があります。また、注文から納品までの流れがスムーズなのも嬉しいポイント。さらに、在籍している似顔絵師の作風は、いろんなジャンルが用意されていることも多く、一つのサイトで気に入った似顔絵師を見つけやすいのも便利です。
一方デメリットは、やはりプロが作成するのもあり、高価格になりやすいところ。サイトによってピンキリではありますが、ギフト用や結婚式用に似顔絵を作るなら、予算はある程度用意しておきましょう。
クラウドソーシングサイトで似顔絵イラストを依頼する
ココナラやクラウドワークスといったクラウドソーシングサイトでは、プロからアマチュアまで様々なイラストレーターが登録しています。簡単なアイコン作成から本格的な似顔絵の作成まで、多岐に渡るスキルが販売されているため、用途や目的に合わせて最適な似顔絵が依頼できます。また、価格の幅も広いので、予算に合わせて気に入った似顔絵師を選びましょう。
ココナラやクラウドワークスで依頼する方法
クラウドソーシングサイトで依頼する手順は、以下の通りです。
- 予算を決めて検索し、ワーカーを絞り込む
- 気に入った作風の似顔絵師を探す
- 似顔絵師の実績と評価を確認する
- 実績と評価が担保された似顔絵師を選んでメッセージを送信
- 似顔絵師の指示に沿って写真を添付する
- メッセージで細かい内容を記載する
- 納期を相談し、注文を確定
- 届くまで待ちましょう
登録している似顔絵師によって、注文の指示は様々です。積極的にコミュニケーションをとり、依頼内容を伝えましょう。
クラウドソーシングサイトで依頼するメリット・デメリット
クラウドソーシングサイトで依頼するメリットは、在籍しているイラストレーターが豊富なところ。簡単なアイコン作成や本格的な似顔絵を、予算に合わせて依頼できるのが嬉しいポイントです。価格設定の低めなアマチュアの似顔絵師でも、しっかりと選べば期待したクオリティのイラストが手に入るかもしれません。
一方デメリットは、実績や評価をひとりひとり確認しなければならない点です。膨大な人数がクラウドソーシングサイトに登録している分、リサーチが大変なのは確実でしょう。
無料アプリ・ツールで似顔絵イラストを作成する
最近では、アイコン作成が簡単にできる無料アプリが多数出てきています。写真をアップロードしてイラスト調に加工できるものや、顔のパーツごとにテンプレートを使って作れるものなど様々。
絵が苦手な人でもポイントを押さえれば、写真なしでパーツをつけるアプリでもかなり似ているものが作れます。次のポイント意識して作成してみましょう。
- パーツの特徴よりも配置を意識する
- 輪郭と髪型はしっかりと選ぶ
絵が苦手な人にありがちなのは、パーツの特徴をとらえることに意識が集中しすぎること。そもそも簡単に無料ツールで作成するなら、完全にパーツの特徴を模倣するのは難しいです。デフォルメされた似顔絵で大切なのは、輪郭と髪型、そしてパーツの配置がしっかりととらえられていることです。意外にもそれだけで、目や鼻が点で描かれている似顔絵もかなり似せることができるんです。
無料アプリ・ツールで似顔絵を作成するメリット・デメリット
無料アプリ・ツールで似顔絵を自分で作成するメリットは、やはり費用がかからない点です。自分でテンプレートを使って調整するだけでも簡単ですし、加工アプリならフィルターの設定ひとつで完成してしまいます。プライベート用のSNSアイコンを作りたいなら、今すぐにもインストールして作成できます。
しかし一方デメリットは、オリジナリティが出しにくいところ。簡単に作成できる半面、利用するユーザーも多いので人とかぶりやすくなってしまいます。似顔絵やアバターの作成が流行したとき、同じようなタッチのアイコンが多くなったのを覚えている方も多いのではないでしょうか。
また、商用のSNSアイコンやギフトに似顔絵を作成したい場合は、無料アプリ・ツールは避けた方が賢明です。商用利用の場合、「細かな部分にまで予算をかけられないのかな」という印象を与える可能性があり、信用を損なうこともあるようです。喜寿や結婚のお祝いなど、大切な人へのギフトとして似顔絵を贈りたい場合も「安く簡単に済ませたのかな…」と思われるかもしれません。
おすすめの似顔絵イラスト作成アプリ・ツール
ここでは、簡単に似顔絵イラストを作成できる無料アプリをご紹介します。まずは、写真を加工してイラスト風に作成できるアプリから。
- Prisma
- ToonMe
- PORTRA
Prismaは、絵画風のタッチの似顔絵に加工できる無料アプリです。モノクロや漫画風など様々なフィルターをあるため、写実からデフォルメまで用途に合わせて選んでみてください。ToonMeは、ディズニーキャラクターのような似顔絵を作成できるアプリ。SNS映えも十分なので、ディズニー好きの女性にぜひおすすめです。PORTRAは、水彩画タッチの似顔絵が多様な色をベースに作れるアプリです。写実的なタッチで、顔出しに抵抗のない方の顔をおしゃれに加工できる仕様になっています。
次に、パーツのテンプレートを使って自分で似顔絵を作成できるアプリをご紹介します。
- ZEPETO
- Live Portrait Maker
- Moment Cam
ZEPETOは、SNSを中心に大流行したアバター作成ツール。立体的な3Dアニメ風のタッチが特徴で、アバターを一度作成すればいろんなポーズを取らせ、様々な画像を保存できます。Live Portrait Makerは、美形のアバターを水彩画風のタッチで作成できるアプリ。パーツを細かく調整できるのに加え、耳をつけられるなど、非現実的なアバターを作ることもできる汎用性の高さが魅力です。Moment Camは、水彩画や鉛筆画のタッチで似顔絵を作成できるアプリ。手描き感が強く、プロに依頼したようなクオリティの高い似顔絵が簡単に作れます。
まとめ
様々な方法でとても簡単に作成できる似顔絵のイラスト。プレゼントや商用、簡単なアイコン作成など、あなたの目的に合わせて方法を選ぶのが大切です。また、ギフトやお祝いで似顔絵イラストの作成をプロに依頼する場合は、納品までの期間に余裕を持って設定しましょう。素敵な似顔絵イラストを作って、あなたの人柄を表現してください。
似顔絵グラフィックスでは、プレゼントやウェルカムボードにぴったりな似顔絵をご依頼いただけます。さまざまな作風の似顔絵師が23人在籍しており、あなたの好みにぐっと刺さるタッチが必ず見つかること間違いなし!大切な人の瞬間を似顔絵に切り取って、思い出に残してみてはいかがでしょうか。
似顔絵グラフィックスの似顔絵プレゼント
大切な人に世界で1つの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスはおしゃれで可愛い似顔絵を作成いたします。
人気似顔絵師の中からお気に入りの似顔絵師を選んで、ネットで簡単注文。