ウェルカムボードは部屋に飾れる!おしゃれなインテリアと楽しもう
結婚式でゲストを迎えるために作成したウェルカムボード。結婚式が終わったあとも思い出としてお部屋に飾って大切にしたいですよね。
しかしいざ飾ろうと思ったら、「お部屋の雰囲気に合ってなかった」「サイズが大きすぎて飾れない」など、困ってしまうことも。
そこで今回は、結婚式後にウェルカムボードを飾るのに失敗しないおすすめのタイプなどを解説します。さらに、もっとおしゃれになるテクニックも一緒にご紹介しますので、ウェルカムボードを結婚式後に飾ろうと考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
■ウェルカムボードは部屋のインテリアとして楽しめる
ウェルカムボードは今や結婚式当日だけのものではなく、思い出として自宅のお部屋で飾る人が増えています。デザインも年々おしゃれなものが増えており、インテリアとしても楽しめることから、ウェルカムボードに力を入れているカップルは多いです。
もしもインテリアとして飾る予定なら、作成の段階からお部屋の雰囲気をイメージして作るようにしてくださいね。
■飾る場所をイメージする
まず、ウェルカムボードをお部屋に飾る予定なら自宅のどの場所に飾るかをイメージしましょう。置く場所によって、大きさや全体的なカラーなども変わってくると思います。
ウェルカムボードを飾ろうと思っている場所をイメージしながらチェックしてみてくださいね。
・玄関
玄関はお客様を迎える大事なスペースです。ですので、見た目も明るいイメージのウェルカムボードがおすすめ。
サイズは玄関の広さにもよります。あまり広くなければ棚の上に置ける小さめ。スペースがあるなら、A3サイズくらいのものをイーゼルに飾るのもいいですね。
自分たちの似顔絵のウエルカムボードで笑顔満点でお出迎えするのもいいですね。プロの絵師さんが書いた似顔絵は本当によく似ているのでお客様も喜んでくれるはずですよ。
・寝室
寝室はお客様は立ち入らない場所ですよね。しかし、寝室は一日の疲れを取る二人の大切な場所でもあります。
サイズはB5サイズ~A4サイズでさりげなく置くとリラックス空間を邪魔しません。見た目も落ち着いたモダンなウェルカムボードなら寝室に飾るのもおすすめです。
落ち着いた雰囲気のタペストリータイプのウェルカムボードやガラスやアクリルで作成したウエルカムボードなどもインテリアとして人気があります。
・リビング
リビングはお客様と大切なひとときを過ごす場所ですよね。思い出話に華を咲かすこともあるでしょう。
リビングはみんなが集まる場所です。ですのでサイズは置く予定の場所に合わせましょう。生活空間を邪魔しないB5~A4サイズくらいがおすすめですよ。
思い出の写真と一緒に飾れば、写真も見ながらお友達との会話も弾むこと間違いなしですよ。また、ゲストに参加してもらったメッセージボードやウエディングツリーなどもいいですね。
■ウェルカムボードを部屋に飾るのにおすすめのタイプ
ウェルカムボードを結婚式のあとに飾る場合、タイプによって向き不向きがあります。まずはおすすめのタイプをご紹介します。
いざ飾ろうとしたときに、困ることがないように事前にしっかりチェックしておいてくださいね。
・似顔絵タイプ
作成似顔絵師:ayuho
結婚式のあとにインテリアとして飾る場合、似顔絵タイプはとてもおすすめです。二人の雰囲気がよくわかるイラストだとお客様も喜んでくれるはず。
プロの絵師さんに頼めばさまざまなタッチのイラストでお気に入りが見つかりますよ。自分たちの写真はちょっと恥ずかしい…といった方にも人気があります。
明るい笑顔の似顔絵を飾れば、お客様もきっと笑顔になりますよね。
・写真タイプ
写真タイプは、結婚式の前撮りなどで作成する人が多い人気のウェルカムボードです。一枚を大きく引き延ばしてもいいですし、複数の写真をフォトフレームなどに入れて枠を飾るのも華やかになりますね。
自分たちだけの写真ではなく、感謝の気持ちを込めて友達や家族との写真も入れてもいいですね。モダンな仕上がりにしたいときは、白黒やセピア調で印刷するのもおしゃれ度がグッとアップしますよ。
・ミラータイプ
ミラータイプは、鏡に文字を入れて作成するウェルカムボードです。直接文字を書くのに不安があるなら文字シールを貼ることも可能なので自分で作成する人も増えています。
玄関に飾れば、お出かけ前の身だしなみチェックをしながら結婚式の思い出を少し思い出すことができる、毎日を少しハッピーにしてくれそうなウェルカムボードですね。
・ウェルカムスタンプ
出典: pinterest
近年、ゲスト参加型のウェルカムボードも人気が出ています。指紋スタンプを押してもらってツリーを作ったり一言メッセージを書いてもらったりバリエーションも豊富になってきました。
結婚式に参加してもらった証として完成させ、ポスターのようにしておけば自宅に飾ってもいつまでも感謝の気持ちを忘れることはありません。自分たちの大切な日を共に過ごした方々は一生の思い出になりますよね。
■ウェルカムボードを部屋に飾るのに注意が必要なタイプ
自宅でインテリアとして飾ることを考えると、ウェルカムボードのタイプによっては飾るのには向いていないものもあります。飾るにはおすすめできないタイプを紹介しますので、作成する予定がある方は注意しましょう。
・プリザーブドフラワータイプ
プリザーブドフラワーのように飾りに花や植物を使ったものはあまりおすすめできません。見た目は華やかになりますが、その分飾っておくとホコリが溜まりやすく掃除をするのが大変です。
フレームの中に入れてしまえば問題ありませんが、枠の外などに飾る場合は注意が必要です。
・プチギフトタイプ
ゲスト参加型が人気があると先ほど述べましたが、ゲストにちょっとしたプレゼントを贈るプチギフトタイプは後日飾るのには向いていません。参加者にプチギフトを取って持ち帰ってもらうため、ゲストに渡したあとは、どんどん残念な見た目になってしまいます。
当日ゲストには喜んでもらえますが、配り終わったあとはインテリアとして使えそうなものは少ないでしょう。
■ウェルカムボードがもっとおしゃれになるおすすめ文字フォント
ウエルカムボードは記念の日付や自分たちの名前、ゲストへの一言メッセージを入れることが多いですよね。その文字がおしゃれな雰囲気のフォントならさらにワンランクアップすること間違いなし!
ここから少しだけ人気のフォントをご紹介します。ここで紹介する他にも、フォントの種類は数多くありますのでお気に入りのフォントを見つけてみてくださいね。
・ウェディングの雰囲気が出る『Shell Roundhand』
全体的にカーブがかかった字体は、メッセージを華やかに見せてくれます。華やかなウェディングのシーンではより一層お祝いの雰囲気を盛り上げてくれますよ。
バランスがとてもいいので、メッセージボードにも最適です。
・暗めの背景にも映える『Imprint MT Shadow Regular』
パッと見た感じが影が付いているような字体です。白抜き効果もあるため、黒板のような背景が黒っぽい色でもよく映えておしゃれに見えます。
カフェをイメージしたパーティーなどでは良く使用されます。
・シンプルで読みやすい『フォークR』
シンプルでお客様も読みやすい字体です。美しい文字が並び、親しみが感じられるフォントで人気があります。
日本語でメッセージを作成する際は、ぜひおすすめしたい字体です。
・海外では定番の『Baskerville Old Face Regular』
英語がすっきりして見えるフォントです。一つ一つの文字が読みやすいのでメッセージにしても違和感が全くありません。
海外では書籍で良く使われている一般的な字体です。
■ウェルカムボードを飾るときのプラスアイデア
ポスタータイプや写真タイプを壁に飾るならウェルカムボードをそのまま飾れますが、玄関やリビングなどに置いて飾るならウェルカムボードのまわりにも少し気を配ってみましょう。小物を少しプラスするだけで、その場がパッと華やかになりますよ。
・イニシャルオブジェ
雑貨屋さんなどでよく目にする木で出来たイニシャルオブジェ。二人のイニシャルを並べるとオリジナルの空間が出来上がります。
木の素材だけでなく他にもさまざまな素材のイニシャルオブジェがあるので、お気に入りを見つけて、カラーを変えてみたり飾りを付けてみたりしてアレンジを楽しんでみるのもいいですね。
・写真
ウェルカムボードを写真で作成する際、前撮りの和装写真で作成する人が多いです。しかし、付き合い初めの頃から新婚旅行までの思い出をストーリー風に並べてウェルカムボードにするのも人気があります。
また、子どもが産まれると結婚式のウェルカムボードに加えて、家族が増えたウェルカムボードを追加するのもいいですね。写真で家族の歴史を刻んでいくと、きっと家族の絆も強くなります。
・キャンドルや植物の小物
結婚式当日に使用したキャンドルなどの小物も思い出として一緒に飾るのもおすすめです。結婚式当日の思い出の品がなくても香りの付いたキャンドルやナチュラルなイメージになる植物などもいいですね。
キャンドルや植物は自然と温かいイメージを与えてくれます。さりげなく、ウェルカムボードを引き立てる小物は、お客様を優しく包んでくれるでしょう。
■ウェルカムボードをもっとおしゃれに作って部屋に飾りたいときは
作成似顔絵師:藤井ゆき
この似顔絵師にウェルカムボードを依頼する
ウェルカムボードを、部屋に飾る前提で作成しようと思うと全体的なイメージを考えたり、どんな種類にしようかと悩んだりしますよね。さらにメッセージの字体にもこだわったり飾りの材料を集めたりといった手間のかかることが増えてしまいます。
そんな時は、ある程度どんなウェルカムボードにしようか決まっているならプロに任せてみるのも一つの手ですよ。結婚式までの「やることリスト」はウェルカムボード以外にもたくさんあります。
プロに任せるなら似顔絵のウェルカムボードがおすすめです。似顔絵に入るメッセージも、似顔絵に合わせておしゃれに仕上げてくれます。
自分たちに似たイラストでお客様を迎えると、お客様もきっと喜んでくれるはずですよ。
まとめ
結婚式のお出迎えアイテムとして定番になったウェルカムボード。結婚式当日だけで終わらせるのはもったいないですよね。
また、二人の似顔絵が入ったウェルカムボードを結婚式後も自宅の玄関やリビングに飾りませんか?ウェルカムボードと一緒に思い出の品や家族の写真を置くと、そこは大切な記憶を思い起こす場所になるかもしれません。
似顔絵グラフィックスなら、さまざまなタッチの人気似顔絵師からお二人のイメージに合わせて作家を選ぶことができます。結婚式後の記念にもなる似顔絵のウェルカムボードを作りたいなら、ネットで注文が可能な似顔絵グラフィックスへの依頼を検討してみてくださいね。
似顔絵グラフィックスの似顔絵ウェルカムボード
結婚式会場で、ゲストをお迎えするウェルカムボード。
あなたのことをよく知っているゲストだからこそ、「似てる!」と評判に。
結婚式が終わっても、家に飾ればいつでもあの時の気持ちが蘇ります。