大切な人の誕生日に似顔絵を!似顔絵プレゼントがおすすめな理由

年に一度のビッグイベントである誕生日。
大切な人の誕生日は、喜ばれるものをプレゼントしたいと張り切ってしまうものです。
皆さんは、誕生日プレゼントといえば、何を思い浮かべますか?
定番のプレゼントは、それぞれ選ばれる理由があるんです。
今回は、人気誕生日プレゼントと、その理由をご紹介します。
その中から「似顔絵」に焦点を当て、どのような似顔絵が誕生日プレゼントに向いているのかをご紹介します。
目次
似顔絵が誕生日プレゼントにおすすめな理由
誕生日プレゼントは、選ぶ商品によって相手がもつ印象も大きく変わります。
似顔絵が誕生日プレゼントにおすすめな理由としては、以下のような理由が挙げられます。
形として残るから
大切な人からのプレゼントは、いつまでも残しておきたいという方もいるでしょう。
似顔絵はインテリアとして飾れるため、形として残せるプレゼントの候補です。
リビングや寝室など目につきやすい場所に飾れば、見るたびにもらったときの嬉しい気持ちを思いだせるでしょう。
ただし、直射日光が当たる場所は絵が傷む恐れがあるため、避けるのが無難です。
印象に残りやすいから
似顔絵は普段描いてもらう機会がさほど多くはないため、印象に残りやすいのが特徴です。
誕生日や結婚祝いなどの記念日に渡せば、贈られたほうにとってかけがえのない思い出となるでしょう。
また、似顔絵は本人に気付かれずに作成ができるので、サプライズとしてもぴったりです。
渡すシチュエーションにも工夫を凝らせば、さらにサプライズ感をだせるでしょう。
リーズナブルな費用で特別感を出せるから
似顔絵は1万円前後とリーズナブルな費用にもかかわらず、特別感を出せるのもメリットといえるでしょう。
本人の顔を描く似顔絵は、世界にひとつだけの作品です。
相手の好みにあわせて作成すれば、贈った際に特別感を感じてもらえる可能性あります。
ちなみに「似顔絵グラフィックス」では、8,580円(税込)から似顔絵の作成を依頼できます。
40名以上の似顔絵師が在籍しており、作風を見たうえで依頼ができるため、自分に合った似顔絵師を見つけられるでしょう。
似顔絵グラフィックスをご利用いただいたお客さまの声
下記にて、似顔絵グラフィックスで似顔絵を作成したお客さまのリアルな声をご紹介します。
お客さまの声を一部抜粋しています。
「金婚式のサプライズだったのですが、普段写真を撮ることがないため、なけなしの写真1枚ずつながら、特徴を掴んだ優しいタッチの絵に感動しました!
私は川上さんの絵で良かったです。」
1枚でも正面を向いたお写真があれば、似顔絵師はイラストとして再現することが可能です。
「古希のお祝い用 そこまで特徴的な顔ではなかったが、届いた際には本人にそっくりで出来の良さに驚きました!
背景や服装、持ち物などもオーダー通りで、そこに全体の色合いが偏らないようアレンジしていただいて見栄えも良くしてもらっていました。大満足でした。」
一般的にあまり特徴的ではないお顔立ちの方も、似顔絵師はなるべくモデルに似たイラストを書いてくれます。
大切な人の誕生日にプレゼントしよう!プロの似顔絵作品集
プロの似顔絵師が多く所属している通販サイト、似顔絵グラフィックス。
下記では、大切な人にプレゼントされている作品をご紹介します。
マルの作品
作成似顔絵師:マル
モデルだけではなく文字にも定評がある、マルの似顔絵です。
優しい雰囲気を繊細なタッチで、軽やかに表現してくれました。
エースの作品
作成似顔絵師:エース
細かく可愛らしい作風が人気の似顔絵師です。
優しいタッチで描いてもらえるので、デフォルメをあまり好まない人への贈り物にも向いています。
ポーズや動物などの要望にも応えてくれるため、オリジナリティを求める方にもおすすめです。
はるてるの作品
作成似顔絵師:はるてる
可愛らしいタッチでありながら、モデルの特徴を上手につかみつつ書いてくれました。
見ていると、楽しそうな雰囲気が伝わってくるようです。
あいはらちえの作品
作成似顔絵師:あいはらちえ
親しみやすい絵柄でモデルの魅力を表現してくれる、あいはらちえの似顔絵です。
いきいきとした表情とオリジナルの背景が調和して、作品のクオリティを高めています。
Nakaの作品
作成似顔絵師:Naka
大切な愛犬の誕生日をお祝いしたい人は、Nakaへ似顔絵の依頼を検討してみましょう。
愛犬の毛並みをリアルに表現しつつ、可愛らしいタッチで書き上げてくれます。
ててからの作品
作成似顔絵師:ててから
ててからは絵本のようなタッチで、モデルの艶やかな表情を再現してくれました。
若々しい雰囲気でありながら、キュートすぎない絵柄が好みの人に向いています。
似顔絵と共に贈れる誕生日プレゼント
似顔絵は、他のプレゼント送るとより効果的です。
相手の好みの品とセットで贈ることで、実用性とサプライズ感の双方を演出できるため、より相手に喜ばれるでしょう。
似顔絵とセットで贈るプレゼントとしては、以下のような候補が挙げられます。
花
女性へのプレゼントとして人気がある、花。
最近は、ドライフラワーやプリザーブドフラワーなど、ずっと取っておけるものの人気も高まっています。
花をプレゼントすると、視覚的にも華やかで、その場を盛り上げることが可能です。
また花の場合は、花言葉に意味を込めてプレゼントすることが多く、思いを伝えることができます。
プレゼントにおすすめの花言葉を持つ花は、次の通りです。
・バラ「愛」「美」
バラは彼女など、愛する人に向けたプレゼントにおすすめです。
・ミモザ「優雅」「友情」
ミモザは、友達へのプレゼントにおすすめです。
・カスミソウ「感謝」「幸福」
カスミソウは、お世話になっている人へのプレゼントにおすすめです。
・ユリ「祝福」「高貴」
ユリは、目上の人などのプレゼントにおすすめです。
誕生日プレゼントに花を選ぶ場合は、花言葉まで考えてプレゼントしてみましょう。
似顔絵
作成似顔絵師:ワンちゃん
似顔絵は現在、誕生日だけではなく還暦や古希といった記念のプレゼントにも贈られています。
オーダーメイドの作品であり長く飾っておける似顔絵は、さまざまなニーズがあります。
大切な人の誕生日祝いは、インターネットを介して似顔絵を注文してみましょう。
喜んでくれること間違いなしです。
ケーキ
誕生日には欠かせないバースデーケーキ。
バースデーケーキの風習が日本で定着したのは、第二次世界大戦のあとと言われています。
海外では、もっと前からバースデーケーキの風習がありました。
ケーキにさしたろうそくに火を灯すことで、魔よけの意味があったとも言われています。
日本では、特別な日にしか食べられないケーキ。
誕生日は好きなケーキをお腹いっぱい食べて、幸せな気持ちになりたいですよね。
現代において、誕生日にケーキはマストアイテムであると言えます。
アクセサリー
アクセサリーのプレゼントには、「独占」や「束縛」という意味があります。
カップル間のプレゼントに人気な理由がわかりますね。
反対に、彼女や彼氏でもない人にアクセサリーをプレゼントすると、引かれてしまう可能性もあります。
アクセサリーは、プレゼントする相手は選びますが、もらう側は嬉しいプレゼントのひとつです。
「自分では滅多に買わないけどプレゼントなら嬉しい」というプレゼントの代表格でもあります。
誕生日は1年に1度の特別な日だからこそ、特別なものを渡したいと考えている方に、アクセサリーのプレゼントはおすすめです。
財布
財布のプレゼントには「ずっと一緒にいたい」という意味があります。
アクセサリーと同様に、カップル間のプレゼントにおすすめです。
財布はずっと見につけるものだからこそ、相手の好みに合うものをプレゼントしたいですね。
財布は、長財布からミニ財布まで、形の好みが分かれます。
なので、プレゼントをする相手と一緒に買いに行くのがおすすめです。
一緒に買うと、好みのものを外すことがないので、気に入ってくれること間違いありません。
経験
最近は、旅行などの経験をプレゼントにする方が増えています。
大切な人と、かけがえのない経験をすることで、誕生日が一生の思い出になります。
旅行の他にも、ディナー・クルージング・陶芸体験などもおすすめ。
誕生日という特別な日だからこそ、かけがえのないひと時を、大切な人と共に過ごすのはいかがですか?
サプライズプレゼントにも
作成似顔絵師:椎名美月
似顔絵は、サプライズプレゼントにもうってつけ。
写真さえあれば注文できるので、同居していても、疑われることなくサプライズができます。
この似顔絵師の作品を見てみる!
もし、写真がない場合は「アルバムを作りたくて、写真送ってほしい」など、理由をつけて写真を貰いましょう。
プロに似顔絵を書いてもらった経験がある人は、まだまだ少数派です。
完成した似顔絵をみて、プロの仕上がりに驚くはず。
サプライズで似顔絵を用意して、忘れられない誕生日にしましょう。
また、誕生日プレゼントは定番のものを用意しておいて、似顔絵だけサプライズで渡すのもおすすめ。
定番プレゼントだけだと思っていたら、もう1つプレゼントがあるということに、驚くこと間違いありません。
誕生日似顔絵のオーダー方法
作成似顔絵師:mew mew
誕生日プレゼントに贈る似顔絵は、特別な日だからこそ、こだわりを詰め込みたいですよね。
似顔絵グラフィックスでは、様々なでこだわりを詰め込むことができます。
これを知っている人と知らない人では、似顔絵の完成形が大きく変わってしまいます。
メッセージを入れる
似顔絵グラフィックスでは、メッセージを無料で入れることができます。
メッセージを入れることで、素直な気持ちを伝えることができるので、おすすめです。
「Happy Birthday(お誕生日おめでとう)」のメッセージはもちろん、「いつもありがとう」「これからもずっとよろしくね」などの感謝の気持ちを伝えることもできます。
素直な気持ちが伝わるようなメッセージを、似顔絵と共に贈りましょう。
メッセージを入れる際の、注意点が1つあります。
似顔絵は、ずっと飾っておけるものなので、メッセージは控えめにするのがおすすめです。
例えば「ずっと愛してるよ」などのストレートすぎる愛の言葉は、来客のたびに恥ずかしい気持ちになってしまうかもしれません。
ずっと飾っておけるということを忘れずに、メッセージを選びましょう。
好きなものと一緒に
似顔絵グラフィックスでは、背景の指定や、小物の追加は無料です。
例えば、「ケーキを一緒に書いてほしい」とオーダーすることで、より誕生日を盛り上げる似顔絵にすることができます。
以下、例を挙げてご紹介します。
・ゴルフが趣味の方へは、ゴルフクラブを持たせた似顔絵
・サッカーが好きな方へは、サッカーボールと一緒に
・海が好きな方へは、背景を海にする
・花が好きな方へは、まわりに花を書いた似顔絵
・大切なペットと一緒に(似顔絵グラフィックスでは、ペットも大切な家族の一員と考え、プラス1人分の料金をいただいております。)
好きなものと一緒に書かれた似顔絵は、オリジナリティに溢れた1枚となります。
相手の喜ぶ顔を想像しながら、オーダーする時間は、贈る側にとっても忘れられないものになるでしょう。
フレームにこだわる
似顔絵グラフィックスでは、似顔絵を長く飾っていただくためにはフレームに入れていただくことをおすすめしています。
せっかくなら、そのフレームまでこだわりましょう。
(「よくある質問」参考)
似顔絵グラフィックスでは、ベーシックなフレームの他にも6種類ご用意しております。
その中から、誕生日プレゼントにおすすめのフレームを厳選してご紹介します。
・アンティークフレーム
華やかで高級感のある、アンティーク調のフレームです。
誕生日ならではの特別感や、高級感を演出できます。
おしゃれな似顔絵に仕上げたい方におすすめです。
・アクリルフレーム
純度99%の高純度アクリル使用で、高い透明度を誇ります。
透明なフレームなので、インテリアの邪魔をしません。
リビングや玄関に、大切に飾っておきたい方におすすめです。
・シャビー風フレーム
モダンな雰囲気のあるフレームです。
ナチュラルなテイストで、若い世代に大人気。ナチュラルなテイストが好みの方におすすめです。
詳しくは「フレームの仕様とお値段」をご覧ください。
フレームは、似顔絵と一緒にずっと見られるものです。
おしゃれなフレームを選び、誕生日プレゼントならではの特別感を演出しましょう。
まとめ|誕生日に似顔絵をプレゼントして素敵な時間を過ごそう
今回は、人気誕生日プレゼントとその理由をご紹介ししたあと、「似顔絵」に焦点を当て、どのような似顔絵が誕生日プレゼントに向いているのかをご紹介しました。
似顔絵は、メインのプレゼントとしても、プラスアルファのプレゼントとしても活躍します。
大切な人へ、特別な日のプレゼントとして、似顔絵はいかがですか?
似顔絵グラフィックスでは、写真を送るだけで、プロのハイクオリティな似顔絵を簡単に注文することができます。
誕生日プレゼントに似顔絵を、ぜひ検討してみてください。

似顔絵グラフィックスの似顔絵プレゼント
大切な人に世界で1つの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスはおしゃれで可愛い似顔絵を作成いたします。
人気似顔絵師の中からお気に入りの似顔絵師を選んで、ネットで簡単注文。