ウェルカムボードを寄せ書きにするときの種類や適切なサイズをご紹介
「ウェディングのウェルカムボードを寄せ書きにしたい」
「2人だけの特別感があるウェディングを企画したい」
ゲストをお迎えしてくれるウェルカムボードは、こだわりたいカップルが多いのではないでしょうか。
ウェルカムボードは色紙に書き込むイメージですが、木製のチップに書き込むタイプもあります。
工夫次第で、参加するゲストに楽しんでもらえるウェルカムボードになるでしょう。
今回の記事ではウェルカムボードの種類をご紹介しているので、デザインのイメージが湧き、作成がはかどります。
目次
そもそも寄せ書きウェルカムボードとは?
寄せ書きのウェルカムボードは、ゲストにメッセージを書いてもらう、参加型のウェルカムボードです。
少しの工夫でゲストに思い出が作れるので、現在、人気が高いウェルカムボードとなっています。
受付での待ち時間に、ゲストにメッセージを書いてもらうのが一般的な形です。
2人の記念に残るウェルカムボードへ参加できるとなると、ゲストも気分が盛り上がり、楽しみながら参加してくれるでしょう。
【メッセージの集め方】寄せ書きの種類をチェック
寄せ書きは色紙に直接書き込むだけではなく、見た目が華やかになるデザインもたくさんあります。
一味違った寄せ書きを用意するだけでも、ウエディングが楽しい思い出としてゲストの記憶に残るでしょう。
ここでは、寄せ書きの種類をご紹介します。
色紙に直接書くタイプ
色紙に直接書きこむタイプの寄せ書きは、もっともオーソドックスな集め方です。
ゲスト同士が集まって楽しみながら書き込むことは、思い出にもなります。
色紙に直接書き込むタイプを利用するときは、ゲストの人数に合ったデザインを選ぶことが重要です。
シールで貼り付けるタイプ
メッセージカードがシールになっているタイプなら、ゲストから収集する際に便利です。
手が汚れないから、ゲストも気軽にメッセージを書き込めるでしょう。
シールにメッセージを書いてボードに貼ってもらえば、ここにしかないデザインの色紙が完成します。
シールは以下のようにデザインが豊富なので、2人が好きなモチーフを選べます。
- ハート
- 星
- 肉球
- 宝石
- 風船
- 楽器
たとえば、ペットが好きなら肉球のシール、音楽が好きなら楽器のシールなどです。
オリジナリティの高いウェディングにしたいときは、気合いが入ってあれもこれも自分たちで考えたくなります。
仕事が忙しい中で細かい部分にもこだわっていると、疲れてしまうこともあるでしょう。
シールのモチーフを工夫するだけでもユーモアがあるデザインになるので、考えてみてください。
ゲストに拇印を押してもらうタイプ
ウェルカムボードにはあらかじめ木のイラストが書かれた用紙へ、ゲストに拇印を押してもらうタイプがあります。
ウェディングツリーと呼ばれるウェルカムボードで、参加者全員で作品を作り上げることが可能です。
拇印を押すだけなので、立ちながら紙に書き込む作業が必要ありません。
ゲストが気軽に参加できます。
小さなお子さんからご年配の方まで、ユニークなウェルカムボードに興味を持ってくれること間違いなしです。
オンラインで寄せ書きを作成するタイプ
寄せ書きは現在、オンラインで収集からデザインまで対応できるようになっています。
たとえば、Canvaでは寄せ書きのテンプレートが用意されていて、簡単な操作でデザインすることが可能です。
(例:素材の選択やテキストの入力、ドラッグ&ドロップなど)
寄せ書きのテンプレートを好きなメンバーで共有すれば、オンラインからメッセージが集められます。
デザインする際にスペースを開けて印刷すれば、ウェディング当日に寄せ書きを集めることも可能です。
パソコンだけではなくスマートフォンのアプリからも操作できるので、活用してみてはいかがでしょう。
2人の写真をデザインしたタイプ
2人が手をつないでいる写真や、手を重ねている写真などをデザインしたウェルカムボードもハイセンスです。
自分たちで写真を使ってウェルカムボードを作るだけではなく、プロにデザインを依頼する方法があります。
ウェルカムボード作りのプロは細かい修正まで対応してくれることが多いので、かゆい所に手が届く仕上がりになるでしょう。
2人の写真と寄せ書き色紙がひとつになったウェルカムボードを飾れば、おしゃれなウェルカムスペースになります。
木製のチップに書き込むタイプ
木製のチップにメッセージを書き込むタイプの寄せ書きは、一般的に「ウェディングドロップス」と呼ばれています。
ウェディングドロップスとは、ハート型や星型のチップにメッセージを書いてもらい、透明なボードに入れる寄せ書きです。
透明なボードは四角い形だけではなく、お城やフルーツなど個性豊かなデザインがあります。
透明なボードは空洞があるので、上部にあるすきまからチップが入れられます。
イメージとしては、クリアファイルの中にハート型や星型のふせんをたくさん入れる感覚です。
透明なボードは四角形だけではなく、有名なキャラクターを模した形やはちみつの壺など、さまざまな形があります。
ウェディングドロップスのイメージは、以下の動画で確認できます。
【参照動画】
ウェディングドロップスは、たとえば楽天市場のような通販サイトで購入することが可能です。
ウェルカムボードを手作りするといくら?
ウェルカムボードを手作りする際、一般的に金額の目安は5,000円です。
使用する素材や用紙の大きさにより異なるので、20,000円ほどかかるときがあれば、1,000円以内でそろえられるときもあります。
素材に鏡やアクリル板を使用すると金額が高くなる傾向にあります。
ウェルカムボードはインテリアとして飾れるので、お部屋の一部に飾ることを想定してこだわる先輩夫婦も多いです。
しかし、ウェルカムボードで使う多くの素材は、ダイソーのような100均で集めることが可能です。
ウェディングの準備を始める際に優先順位をつけていれば、ウェルカムボードにかけられる費用が捻出できるでしょう。
ウェルカムボードの大きさはどれくらい?
一般的に、ウェルカムボードの大きさは以下が選ばれています。
- B2(51.5×72.8センチ)
- A4(21×29.7センチ)
- A3(29.7×42センチ)
- A2(42×59.4センチ)
B2サイズはポスターやチラシなどでよく使用されていて、ウェルカムボードにすると想定よりも大きなサイズです。
人数が多いウェディングで寄せ書きウェルカムボードを採用するときは、検討するといいでしょう。
A4サイズは、寄せ書きウェルカムボードで使用するには少し小さい印象です。
ゲストの人数にもよりますが、もう1段階、大きいサイズを選ぶことがオススメです。
寄せ書きにするウェルカムボードのデザインは?
ウェルカムボードを寄せ書きにすると言っても、「白紙のままウェルカムスペースに置いておくわけにはいかない」と思うはずです。
そのため、おふたりである程度のデザインを考える必要があります。
寄せ書きウェルカムボードのデザインでよく使用されているデザインは、以下の通りです。
- ウェディングツリー
- ハートや星(シールやチップの形)
- おふたりの写真
- 中心に写真やイラストを配置する
ウェルカムボード全体におふたりの写真を使うときは、ゲストが文字を書き込めるよう、透け感のあるデザインにするといいでしょう。
透け感のあるデザインは、100均や画材屋さんで購入できるトレーシングペーパーが使えます。
チップとは、上記でもご紹介した、「ウエディングドロップス」というタイプのウェディングボードで使われます。
木製で、簡単なメッセージが書ける程度の大きさです。
(たとえば、手のひらよりも小さいサイズのチップがある)
たくさん集めればインパクトのある作品になることが特徴です。
まとめ|ウェルカムボードの寄せ書きは可愛いものが多い
ウェルカムボードを寄せ書きにするときのアイディアをご紹介しました。
可愛いだけではなくユニークなタイプもあり、参加したゲストを楽しませてくれること間違いなしです。
ウェルカムボードにこだわって、2人だけのキラキラ輝くウェディングを企画してください。
似顔絵グラフィックスの似顔絵ウェルカムボード
結婚式会場で、ゲストをお迎えするウェルカムボード。
あなたのことをよく知っているゲストだからこそ、「似てる!」と評判に。
結婚式が終わっても、家に飾ればいつでもあの時の気持ちが蘇ります。