【女性に送れば間違いなし!】結婚祝いでオススメのアイテム5選を紹介!
結婚祝いの贈り物と聞いて、思い浮かぶのはどんなアイテムでしょうか。
マグカップ?ギフトカタログ?フォトフレーム?
様々な結婚祝いのアイテムがありますが、この記事では女性向けというところに焦点をあてて、紹介していきます。
「知り合いが結婚したから結婚祝いを用意したいけど何を渡せばいいか迷っている」。
そんなお悩みを抱えている人はぜひこの記事を読んで下さい!
きっと、役に立つ事間違いなしです。
目次
結婚祝いにあげてはいけない物ってあるの?
結婚祝いの贈り物といえばタオルやグラスなどたくさんのアイテムがあります。
しかし、 結婚祝いの中にはあげてはいけない物もある事をご存知ですか?
この章では、結婚祝いに向かないタブーなアイテムを紹介します。
包丁
包丁などの刃物は、切るという事から別れを連想させてしまうため、贈り物には向いていないと昔から言われてきました。
しかし、最近では”災いを断ち切る”や”未来を切り開く”という意味もあるため、包丁などの刃物類を結婚祝いとして贈る人も増えてきています。
白いハンカチやタオル
白いハンカチやタオルは亡くなった人の顔に白い布を被せる事から、弔事を連想してしまうため、縁起が悪いと言われてきました。
そのため、どうしてもタオルやハンカチを贈りたいと思ったら、白ではなく色付きの物を贈るようにしましょう。
贈る相手が落ち着いたシンプルな色が好みの場合は、ベージュやグレーなどがオススメです。
バスマットや靴
バスマットや靴は足で踏みつけるという事から、お祝いごとに向かない傾向にあります。
失礼になってしまうので、これらのアイテムを渡すのはやめておきましょう。
日本茶
日本茶は葬式など弔事のご返礼品として使われる場合が多いため、縁起が悪いと言われてきました。
しかし、現在は昔のようにあまり気にせず、結婚祝いに日本茶を贈る事も多くなってきています。
どうしても、日本茶を贈る事に抵抗感があるという人は、紅茶がオススメです。
紅茶の色は赤色に似ているため、めでたいイメージがありますし、中国では昔、紅茶は不老長寿の薬と言われていました。
縁起のいいイメージがあるため、紅茶は結婚祝いにオススメのアイテムといえます。
高価すぎる物
あまりにも高価すぎる物は、縁起がどうこうではなく、相手に気を遣わせてしまうためオススメできません。
結婚祝いを頂いた方は結婚祝いのお返しをするのが必須となっているため、高価すぎる物は相手の負担にもなります。
そのため、あまりにも高い贈り物は控えた方がいいでしょう。
その他
刃物など、昔はNGだった物が今はOKという事がありますので、あまり考えすぎず相手にふさわしいアイテムを選び、プレゼントしましょう。
また、結婚祝いにNGな条件として、数字にも注意してください。
4個や9個入りなど縁起が悪い数は死(し)や苦(く)を連想させるため、なるべく違う数字のアイテムを選びます。
もらって嬉しい!女性向けの結婚祝いのアイテムは?
この章では、もらって本当に嬉しかった!という女性向けの結婚アイテムを紹介していきます。
色々なアイテムが登場するので、「これだ!」と思うピッタリのアイテムがきっと見つかるはず。
相手が好きなデザインやキャラクターなどがわかればグッと選びやすくなりますよ。
そのため、できるだけ相手の好きな物をリサーチしておきましょう。
1:グラス・タンブラーセット
グラス、タンブラーセットは、夫婦で使う事ができるアイテムです。
ジュースやお水だけでなく、お酒も飲めるためオススメです。
お酒が好きな夫婦ならビアグラス、コーヒーや紅茶が好きな方なら、保温機能があるタンブラーなど贈る人の好みによって選ぶのもいいですね。
相手の好きなブランドやキャラクターなどがわかれば、そのブランドやキャラクターのグラスやタンブラーをプレゼントしましょう。
2:食器セット
色々なシーンで使える食器セット。
2人の門出を祝う物のため、ここは豪華にブランド物の食器セットをプレゼントするのはいかがでしょうか。
イッタラやノリタケの食器もオススメですが、ティファニーやジルスチュアートなどファッションやコスメブランドからも販売されています。
ティファニーもジルスチュアートもかわいい系の食器となっていますので、キュートな物が好きな女性にはオススメのアイテムですよ。
ここで注意したいのが、食器の枚数です。
4枚入りや9枚入りなど縁起が悪い数は控えておきましょう。
3:キッチングッズ
キッチングッズも、結婚祝いに人気のアイテムとなっています。
使い勝手のよい食器用洗剤のセットやワイン好きな人向けならワインオープナーなど、様々なキッチングッズがあります。
もしお鍋を贈るならル・クルーゼやストウブなどの人気ブランドのアイテムがオススメです。
どちらもオシャレなデザインのため、コンロの上に置きっ放しでもOK。
まるでインテリアのように生活に馴染むでしょう。
4:キッチン家電
あれば便利なキッチン家電。
最近のキッチン家電は、高機能だけでなくデザインもオシャレな物ばかりです。
様々なアイテムがある中で、オススメなのがブレンダー。
健康志向な人なら、スムージーを作ったり、野菜スープなども作る事ができます。
ブレンダーは色々な種類がありますが、氷などの固い物を砕くタイプがオススメ。
その理由は、料理の幅がグンと広がるからです。
他にもホットサンドメーカーやコーヒーメーカーなど、様々なキッチン家電があります。
しかも、どの家電も機能だけでなく、見た目にも気を使っているため、選ぶ方も楽しくなっちゃいますね。
キッチン家電は場所もとるため、できるだけコンパクトなタイプの物を贈る事をオススメします。
5:ペアのマグカップ
定番ですが、ペアのマグカップも結婚祝いに人気のアイテムです。
雑貨屋さんなどでもマグカップは売っていますが、ウェッジウッドやアラビアなどちょっと高級なマグカップをプレゼントすると、特別感がでるためオススメです。
ブランドによっては、名前を入れる事もできるので、そちらも検討してみてはいかがでしょうか。
名前を入れる事によって、特別感もでますし世界で1つしかないアイテムにもなります。
結婚祝いの金額はいくらが妥当?
ここからは結婚祝いに使う金額について説明をしていきます。
親戚や友達、知人などの結婚は、とてもめでたくて嬉しくなりますよね。
しかし、高価な物をプレゼントすれば相手を困らせてしまうかもしれないし、でも安すぎる物をプレゼントするのも失礼にあたります。
では、一体結婚祝いに使う金額はいくらが妥当なのでしょうか?
この章では、自分と結婚相手との関係性によって、妥当な金額をお伝えしていきます。
親戚(いとこ・姪・甥)
いとこや姪っこ、甥っ子への結婚祝いに使う金額は3万円から5万円となります。
あまり会う機会がない親戚の場合は3万円、頻繁にあったり仲がいい親戚なら5万円が妥当となります。
友人
友人の結婚祝いに使う金額は2万円から3万円が妥当です。
しかし、以前に友人から結婚祝いをもらっている場合は、その金額に合わせるのがマナーとなっています。
お祝い事のため、決して出し惜しみをしないようにしましょう。
職場関係
職場の人が結婚した場合、結婚祝いに使う金額は3万円が妥当となります。
しかし、人数が多いところやそんなに仲良しではない場合は、みんなで少しずつ出し合って贈り物をするところが多い傾向にあります。
あまり高価すぎるものをもらっても、気を遣わせてしまう可能性があるため、ほどほどの金額の物をプレゼントしましょう。
ここまで結婚祝いの妥当な金額について説明をしてきました。
結婚祝いをプレゼントする人の中には、友人や知人の結婚が続いていて、お金に余裕がないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
その場合は、無理をせずに自分の生活にあった結婚祝いの金額を出すようにしましょう。
まとめ|女性に結婚祝いを贈ろう!
女性にピッタリのオススメな結婚祝いのアイテムを中心に紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
気になるアイテムは見つかりましたか?
キッチンアイテムやマグカップのプレゼントも素敵ですが、ここは周りと差をつけるために2人の似顔絵をプレゼントするのはいかがでしょうか。
似顔絵は結婚式の時にはウェルカムボードにする事もできますし、式が終わったあとはインテリアとしても飾る事ができます。
しかも、似顔絵は眺めるだけで2人の絆を確認する事もできる逸品です。
似顔絵を発注したい時は、似顔絵グラフィックスという似顔絵専用サイトがオススメ。
似顔絵グラフィックスでは、たくさんの似顔絵師が在籍しているため、夫婦好みの絵柄がきっと見つかるはず。
しかも、サイトには本日注文した時の最短発送可能日が明記されています。
発送日がすぐにわかるため、渡す日にちなどの予定が立てやすいのではないでしょうか。
似顔絵を注文する時もとっても簡単。
シーンを選んで、インターネットを介して似顔絵師にスマホの写真を送るだけで、誰でも簡単に依頼できます。
結婚祝いに似顔絵をプレゼントしたいなと思ったら、断然似顔絵グラフィックスがオススメです。
ぜひ一度、似顔絵グラフィックスのサイトに遊びに来て下さい。
以下の記事では、結婚祝いの際に適切なプレゼントをジャンル別に紹介したり、お金に関するマナー等も解説しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!
【保存版】結婚祝いのプレゼントジャンル別に一挙紹介!
結婚祝いには似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
新郎新婦に世界で1つだけの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスでは一生の思い出になる似顔絵をプロの似顔絵師が作成いたします。
さっそく専属のプロ似顔絵師に簡単注文してみよう!