親ギフトにも最適!1人予算5000円で似顔絵を描いてもらおう

img-article-1

歳の近い友人へのプレゼント選びは楽しいけれど、親御さまの誕生日や記念日、お祝いのプレゼント選びは意外に難しいものです。決められた予算の中で喜ばれるものを探している人へ、世界でたったひとつだけの作品になる似顔絵をプレゼントしてみませんか。

親御さまや目上の人への贈り物に似顔絵がおすすめの理由とは

予算5000円で似顔絵を描いてもらう

自分より年上の親御さま世代になると、例えば家電や食器などの自宅で愛用するもののほとんどが揃っていて、さらにご自身たちにとって使い勝手の良いものだけを選りすぐっている可能性が高く、今以上に新調する必要がないことが多いのです。贈り物を選ぶ上でポイントになるのは、もらった瞬間に笑顔になるようなサプライズ性の高い品物です。サプライズ性の高い品物といってもさまざまなものがありますが、中でもおすすめなのが似顔絵のプレゼントです。

<似顔絵プレゼントがおすすめの理由1>プロにお任せできるから

似顔絵を描くのは、プロの似顔絵作家です。これまでに数多くの方々の似顔絵を描いてきた経験から、ベースとなる写真を見ながら特徴を捉えて作品を仕上げてくれます。「似顔絵グラフィックス」の場合、注文する段階で入力フォームに絵に入れるメッセージや日付、描く方の特徴や性格、身長などのほか、希望の衣裳や髪形、また、お酒が好きな方ならそうした趣味、嗜好を入力すると、それらの情報をもとにプロの似顔絵作家がイメージを膨らませて作品を仕上げてくれます。細かくチェックをする必要がなくお任せできるのが魅力です。

<似顔絵プレゼントがおすすめの理由2>オンリーワンの贈り物になるから

描く方の特徴を捉えての似顔絵になるので当然のことながら世界でたったひとつだけのオリジナルギフトになります。親御様の結婚記念日のお祝いや還暦、米寿などの長寿のお祝いを贈り物として似顔絵は特に人気で、結婚記念日のお祝いの際には今現在のお父様とお母様の仲睦まじい姿を描いてもらうだけでなく、若かりし頃のおふたりの姿と重ねて描いてもらうといったユニークな作品に仕上げることも。工夫を凝らした贈り物は喜ばれること間違いなしです。

<似顔絵プレゼントがおすすめの理由3>似顔絵作家が選べるから

以前から描いてほしい作家さんがいる場合はその方にお願いすることで満足度がさらに高まりますが、価格の交渉や日程調整など作家さんの希望に沿って進める必要が出てきます。まだ誰に描いてほしいという希望を固める前で、なおかつスケジュールなども把握したうえで準備を進めるなら多くの似顔絵作家が所属する専用サイトを活用するのがおすすめです。「似顔絵グラフィックス」にはテイストのまったく異なる似顔絵作家が多く所属していて、好みの作風から似顔絵作家を選ぶことができます。サイト上では作家さんごとに作例をみることもできるので安心して選ぶこともできます。

<似顔絵プレゼントがおすすめの理由4>良心的な価格帯で作品を作ってもらえるから

プロの似顔絵作家に描いてもらうのは高額なイメージがありますが、似顔絵専用店やオンライン上でのオーダーを受け付けているサイトを利用すると意外にもリーズナブルに済ませることができます。「似顔絵グラフィックス」の場合はサイズや描く人数ごとの料金を設定していて、B5版のSサイズに1人を描いてもらう場合は8,580円(税込)で描いてもらうことができます。どの似顔絵作家にオーダーしても料金は均一なので安心です。

1人5000円のプレゼント予算で似顔絵をオーダーするコツ

予算5000円で似顔絵を描いてもらう

「似顔絵グラフィックス」の料金設定を例にすると、Sサイズ(B5版)で8580円~、Mサイズ(A4版)9240円~、Lサイズ(A3版)1万5290円~、色紙サイズ9,240円~(すべて税込価格)となっていて、1人5000円の予算だとオーバーしてしまいます。また、上記に紹介した価格は1人を描いてもらう時のもので、1枚の中に2人、3人と描いてもらう倍には価格がアップしていきます。

予算をオーバーすることなくプロに似顔絵をオーダーする方法としては、複数人でお金を出し合ってオーダーするのがおすすめです。例えば、親御様の結婚記念日のお祝いにお父様とお母様の2人を描いてもらう場合、Sサイズで9.460円(税込)になりますが、ご兄弟やご親族にもお声がけをすることで、お声がけする人数にもよりますが1人5000円の予算で十分に賄えます。

プレゼントを贈ることに賛同してくださる人数が多かった場合にはサイズを大きくしたり、描いてもらう人数を増やしてもらったりと幅が広がります。

お祝いのシーン別 似顔絵作家の作例集

「似顔絵グラフィックス」の似顔絵作家にオーダーをいただいた作品を、お祝いのシーン別に厳選してご紹介します。

<シーン別1>親御さまやお祖父さま・お祖母さまの誕生日

作成似顔絵師:藤井ゆき

作成似顔絵師:藤井ゆき

この似顔絵師に依頼する

親御さま世代への誕生日プレゼントの相場の目安は、40~50代なら1人5000円~1万円、60代以上の場合は5000~1万5000円程度になります。誕生日をお祝いする似顔絵の贈り物の場合は、「お誕生日おめでとう」といったメッセージに加えてお祝いする年齢と親御さまの好きなものを手にしてみたり、身に着けることでオリジナリティがアップします。

作成似顔絵師:ハヤブサ

作成似顔絵師:ハヤブサ

この似顔絵師に依頼する

お誕生日プレゼントだからといっても「お誕生日おめでとう」のメッセージのみとはかぎりません。いつもお世話になっている人への贈り物なら「ありがとう」の感謝の気持ちを添えてもいいですし、お祖父さま、お祖母さまにあたるお身内なら「これからも元気で長生きしてね」といったメッセージでも喜ばれます。

<シーン別2>結婚式で贈る両親プレゼント

作成似顔絵師:しーこ♪

作成似顔絵師:しーこ♪

この似顔絵師に依頼する

作成似顔絵師:ひでお

作成似顔絵師:ひでお

この似顔絵師に依頼する

結婚式の披露宴のプログラムの中で最も感動的なのが、花嫁さまが朗読する親御様へあてたお手紙朗読からの花束贈呈セレモニーです。プログラム名のとおり、以前は花束を贈呈するのが定番でしたが、最近は形に残るものとして似顔絵をプレゼントとして選ぶカップルも増えています。似顔絵を贈られた瞬間、親御様の表情がやわらかになり、感動で涙することも。

<シーン別3>親御様の結婚記念日のお祝い

作成似顔絵師:ズガ

作成似顔絵師:ズガ

この似顔絵師に依頼する

作成似顔絵師:ひでお

作成似顔絵師:ひでお

この似顔絵師に依頼する

作成似顔絵師:上月

作成似顔絵師:上月

この似顔絵師に依頼する

親御さまの結婚記念日をお祝いして似顔絵を贈る方も増えています。絵に入れるメッセージには○○婚といった年ごとに異なる呼び名を記すのが人気ですが、これまでの感謝の気持ちをお手紙の用に綴る似顔絵レターも注目を集めています。

<結婚記念日の数え方と呼び名>

年数を示す結婚記念日の中でも25年目の数え方と呼び名をご紹介します。

【25年目】銀婚式
【30年目】真珠婚式
【35年目】珊瑚婚式
【40年目】ルビー婚式
【45年目】サファイア婚式
【50年目】金婚式
【55年目】エメラルド婚
【60年目】ダイヤモンド婚

<シーン別4>長寿のお祝い

作成似顔絵師:Artmon

作成似顔絵師:Artmon

この似顔絵師に依頼する

作成似顔絵師:SIN

作成似顔絵師:SIN

この似顔絵師に依頼する

作成似顔絵師:ふうぴぃ

作成似顔絵師:ふうぴぃ

この似顔絵師に依頼する

満年齢で60歳を迎えたことをお祝いする還暦は、赤いちゃんちゃんこを贈ってお祝いするのが定番でしたが、現代では60歳を迎えた方でもまだまだお若いことから、赤いちゃんちゃんこ以外の贈り物を検討される方が多いです。そんな中で人気があるのが似顔絵のプレゼントです。赤いちゃんちゃんこを羽織り、好みのものを手にした笑顔の表情の似顔絵を贈ってみませんか。A3版にあたるもっとも大きなLサイズで描く場合、還暦を迎えた人にまつわる人たちも一緒に描くと楽しい雰囲気になります。

作成似顔絵師:しーこ♪

作成似顔絵師:しーこ♪

この似顔絵師に依頼する

還暦以外にも長寿をお祝いする節目の年齢があります。本来は数え年で祝いますが、現在は満年齢で祝うことが多いです。

<長寿のお祝いの年齢と呼び方>

【60歳(61歳)】還暦(かんれき)

近年は長寿のお祝いというよりも人生の区切りをお祝いする意味合いが強くなっていて、赤いちゃんちゃんこにこだわることなく、スカーフやスカート、シャツなど赤いものを身に着けるスタイルが人気です。

【70歳】古希(こき)

中国の詩人が謳った詩に「人生七十古来稀なり」という一節があり、古希はそれに由来しているといわれています。現在では還暦よりも長寿のお祝いとして認知されてきています。

【77歳】喜寿(きじゅ)

「喜」の字を草書体で記すと「㐂」と書き、七が重なった様子が七十七に読めることから喜寿の呼び方になったそうです。

【80歳】傘寿(さんじゅ)

「八十寿(やそじゅ)」とも呼ばれる80歳のお祝いで、傘寿は、傘の字の略字が「仐」で、これをくだくと八十となることが呼び方の由来になっています。

【88歳】米寿(べいじゅ)

米の字をくだくと「八十八」になることから由来しています。また、日本では古来より「八」は末広がりを表す縁起の良い数字とされていて、「八」がふたつ重なる88歳は、還暦と同じくらいに盛大にお祝いする地域が多いようです。

【90歳】卒寿(そつじゅ)

「卒」の略字「卆」がくだくと「九十」になることに由来しています。

【100歳】紀寿(きじゅ)

百寿(ももじゅ)とも呼ばれる百歳のお祝いで、100年=一世紀を表すことから「紀寿」と呼ばれるようになりました。

まとめ

親御様や目上の方へのプレゼントをひとりで考えるのではなく、ご兄弟やご姉妹、またご親族などみんなで検討して予算もシェアすることで、プロに似顔絵をオーダーすることができます。大きなサイズに人数を多く描いてもらうことも可能です。素敵な思い出を作りましょう。

細部までこだわった似顔絵ウェルカムボード

似顔絵グラフィックスの似顔絵プレゼント

大切な人に世界で1つの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスはおしゃれで可愛い似顔絵を作成いたします。
人気似顔絵師の中からお気に入りの似顔絵師を選んで、ネットで簡単注文。

詳細はこちら
似顔絵グラフィックスの作家一覧
  • 上月

    似顔絵作家として10年以上活動しています
    水彩とマーカーを使って、優しくポップでキラキラした似顔絵が特徴です◎
    上月

    作品サンプル

    上月
  • daw

    テーマパークなどの現場で10年ほど似顔絵を描いてきました。優しくて可愛いタッチで仕上げます。どんな世代の方でも笑顔になっていただける似顔絵を心掛けています。

    image description

    作品サンプル

    kai
  • ソレイユ

    ソレイユと申します(^^)普段はイラストレーターとして働いておりますが新しく似顔絵にもチャレンジすることになりました。ふんわりとした和み系イラストが得意です。受け取った方に笑顔になって頂けるような作品作りを頑張ります!

    ソレイユ

    作品サンプル

    あやか
  • レンズ

    大切な方の笑顔を、可愛く彩り描きます。
    手に取っていただいた方にも、周りの方々にも笑顔があふれるような幸せ似顔絵です。
    1つの笑顔が100の宝物になりますように。

    image description

    作品サンプル

    レンズ
  • ひでお

    物心ついたときから、人を描くことが好きでした。

    アピールポイント

    大人になって、人様のお顔を描くことに、大きな興味を持っている自分に気付きました。
    似顔絵って面白いです。描くことも好きですし、描いてもらうのも好きです。
    皆様のお顔も是非描かせて下さい!

    ひでおの似顔絵

    作品サンプル

    赤石たつき
  • あやか

    自己紹介
    モデルさんの特徴・個性を活かして可愛らしく表現した似顔絵を得意としています。
    経歴
    似顔絵アーティストとして実店舗で1年間勤務
    対面でのスピード作画、お写真からプレゼント用作画等経験

    あやか

    作品サンプル

    あやか
  • 青木薫

    美術大学卒業後、グラフィックデザイナーや美術教諭等の職を経て、2012年に奄美大島に移住。同年、肖像画の全国公募展「全日肖展」で新人賞を受賞。以後フリーランスとして肖像画や商業イラストの制作を行なっています。デフォルメの少ないリアルタッチの似顔絵が得意です。一枚一枚心を込めて描かせていただきます。

    青木薫

    作品サンプル

    青木薫
  • mew mew

    似顔絵制作を始めて8年ほどになります。
    優しい感じで明るく描くように心がけております。
    皆様の思い出の一部として喜んで頂けるように心を込めて描いていきたいと思っております。

    mew

    作品サンプル

    ビスマルク・サンプル
  • ArtMom

    『似顔絵師歴8年、幼少期からとにかく絵を描くことが大好きでした。
    カラフルで可愛らしい温かみのあるタッチで、
    贈る人も、贈られる人も幸せな気持ちになれるような、思わず毎日見たくなる世界に一つの似顔絵を真心込めてご提供致します。』

    ビスマルク

    作品サンプル

    ビスマルク・サンプル
  • 藤井ゆき

    小さい頃から絵を描く事が好きで
    アトリエに通い絵の専門学校を卒業しました。

    現在はフリマやイベントで似顔絵を描いてます。
    作画は手描きで筆ペンと水彩絵の具を使います。
    絵手描きならではの温かみのある、特徴をとらえた作品を目指してます。

    皆様に笑顔で喜んで頂けるよう
    とびっきりの似顔絵をお届けします(^^)!

    藤井ゆき

    作品サンプル

    藤井ゆき
  • お客様の笑顔を引き出した「可愛く」「POP」な作⾵は幅広い世代に好評で、受け取った⽅とその場を和やかにします。お客様の⼤切な⽇を彩る縁の下の⼒持ちとして、⼼を込めて似顔絵をお作りします。
    〈経歴〉2010 年より⼤⼿似顔絵プロダクションで経験を積み、似顔絵ショップ・通販・出張イベント等の似顔絵に関わる幅広い仕事を経験してきました。

    栞

    作品サンプル

    栞
  • kai

    本業である保育士の傍ら、水彩絵の具や色鉛筆・コピックなどを使った暖かみのある似顔絵を描いています!
    ご依頼いただいた全てのお客様が笑顔になれる、そんな似顔絵をお届けします!

    image description

    作品サンプル

    kai
  • ズガ

    作風
    コピック(専用ペン)と水彩を使いポップに温かい絵、喜んでいただける絵を目指しています。

    賞歴
    スピード部門3位入賞(似顔絵世界大会/日本)
    カラーテクニック部門6位(似顔絵世界大会)
    似顔絵登竜門(全国似顔絵大会) 5位入賞
    似顔絵登竜門(全国似顔絵大会) 洒落者賞入賞


    内閣府認証 日本似顔絵検定協会 公認似顔絵師
    関西テレビ 「ヨーイドン」出演
    毎日放送 「大人の駄菓子屋さん」出演
    大阪テレビ 「イベントDX出発進行」出演

    ズガ

    作品サンプル

    ズガ
  • SIN

    大好きなあの人への感謝の気持ちを、やさしい笑顔の似顔絵にのせて、
    あなたの代わりにお届けします♪

    最初はらくがき、そしていつの間にか似顔絵を描くのが一番好きになりました。
    人の笑顔は、見ても描いてもこっちまで幸せな気分になります♪
    心を込めて制作いたしますので、どうぞヨロシクおねがいします♪

    SIN

    作品サンプル

    SIN
  • しーこ♪

    ふんわり暖かい"にがおえ"描きます^^*
    いろいろな"想い"を"にがおえ"に込めて、皆様のもとにお届けできたらと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    集合写真がなくても、"にがおえ"なら、みんなが1枚の絵に集合することができます♪
    あの時の想い出を。大切な記念日に。お世話になった方へのお礼に。
    "想い"をお届けするお手伝いをさせていただきたいです(^-^)

    しーこ

    作品サンプル

    しーこ
  • Samenai

    ご覧頂き有難う御座います。
    暖かく可愛い、個性を大事にしつつ強調しすぎない似顔絵を 心を込めてお描きします. 。. : *
    お客様の大切な思い出と共に残していただけると幸いです

    Samenai

    作品サンプル

    Samenai
  • ハヤブサ

    ハヤブサです。※2020年9月より絵本作家デビュー。著書「かいぶつロザーナ」
    細密な人物デッサンが得意。似顔絵でそれを生かしたいです。
    写真や要望に忠実なリアルタッチで、されど目や口角は穏やか気に。

    ハヤブサ

    作品サンプル

    ハヤブサ
  • ao

    作風:色鉛筆・ソフトパステル・カラー筆ペン
    その方の個性や、輝く「本質」のイメージを豊かな色彩で美しく現している、
    見て癒されるのが特徴のヒーリング似顔絵です。
    赤ちゃんから御年寄りまで。大変明るい絵で、お部屋にも飾りやすく、
    見ているだけで心も明るく、気持ちが生き生きしてきますよ。
    美しい色を楽しんで頂くには一枚につきお1人を描くのが一番オススメです。

    ao

    作品サンプル

    ao
  • 軍鶏

    ゲームするか絵を描くかして生きています。
    フリーランスのイラストレーターとして似顔絵のみならず様々な案件に携わって参りました。 制作は1から10まで全てデジタル環境下で行っております。デジタルイラストならではの発色や効果を使った似顔絵をお客様にお届けします!

    軍鶏

    作品サンプル

    軍鶏
  • Ayuho

    ayuhoと申します。
    人間はそっくりのものを見ると感動して笑いますね。
    大阪生まれの大阪育ちです。笑わせることと絵を描くことが趣味で、デザイナーなどしています。
    もう一つの趣味は足の向くまま旅に出ることです。
    れまで世界のあちこちに旅しながら、言葉の不自由な部分は絵を描いて切り抜けてきました。
    絵は人類共通の言葉です。

    Ayuho

    作品サンプル

    Ayuho・サンプル
  • 明浩

    似顔絵を通じて皆様に幸せな気持ちをお届けします。
    目的に合った似顔絵を作成しますので、ご要望などありましたらご気軽にお伝えください。
    よろしくお願い致します!!

    明浩

    作品サンプル

    明浩
  • ビスマルク

    生年月日

    1987年2月18日の水瓶座

    ・絵を描く事と猫が大好きです。
    ・絵でこだわっているところは、コピックや色鉛筆を使用した手描き似顔絵です。その人の個性を大事にしたデフォルメタッチで、可愛く、かっこいい、ほんわかした似顔絵を心を込めて描かせていただきます!

    ビスマルク

    作品サンプル

    ビスマルク・サンプル