【ハイセンス】結婚祝いにおすすめの食器10選!お皿からカトラリーまでご紹介
「結婚のお祝いに何を贈ろう」
「何を贈れば喜ばれるのかわからない」
上記のようにお悩みの方へ。
この記事では、結婚祝いに贈る食器の選び方やおすすめのアイテムをご紹介していきます。
これまで一人で使っていた食器も、結婚の際に二人用のものに新調したいと思っている方は多いです。
しかし、家具や家電など大型の買い物が続くと、新しい食器の購入はつい後回しになってしまいます。
そのため、食器の贈り物は特に結婚祝いに喜ばれる人気のギフトです。
今回は結婚祝いにおすすめの、食卓を彩るハイセンスな食器の数々をご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
以下の記事では、結婚祝いの際に適切なプレゼントをジャンル別に紹介したり、お金に関するマナー等も解説したりしているので、合わせてチェックしてくださいね!
【保存版】結婚祝いのプレゼントジャンル別に一挙紹介!
目次
結婚祝いに食器が喜ばれる理由
結婚して新しい生活が始まると、必ず必要になるのが、食器です。
しかし、家具や家電など、大きな出費が続く新婚生活では、食器の新調が後回しになってしまうことがよくあります。
新しいダイニングテーブルを彩る食器は、新婚生活をより豊かなものにしてくれます。
また、結婚すると何かと来客が増えるので、新しい食器が欲しいと思っている方は多いです。
そのため、食器は結婚祝いの実用的なプレゼントとして、とても喜ばれています。
自分で買うにはちょっとハードルが高い、特別な食器をプレゼントするのがおすすめです。
食器を贈る際の注意点
これまで、ガラス製品や陶磁器などの食器は、割れて二つに別れる、バラバラになるといったことから、結婚祝いにはふさわしくないと言われてきました。
しかし、最近では割れて数が増えることから、幸せが増えることや子孫繁栄など、良い意味で捉えられることも多いです。
夫婦やカップルにペアのマグカップやペアグラスを送るという、西洋の文化が入ってきていることも影響しています。
割れ物を気にする方にはタンブラーや木製のプレートなど、割れない物がおすすめです。
結婚祝いの相場はいくら?
結婚祝いとしてプレゼントする食器の予算相場は、3,000円から1万円程度と言われています。
ただし、実際の金額は、相手との関係やご祝儀の有無によっても変わるので注意が必要です。
とはいえ、食器は価格が幅広いため、状況に応じて選びやすいのも嬉しいポイント。
同じブランドのなかでもさまざまな価格の食器があるので、購入する前にそれぞれの価格を比較しておくと良いですよ。
【3ステップで決まる】喜ばれるプレゼント選びのコツ
結婚祝いに食器を贈る際には、相手が好きなテイストやライフスタイルに合わせて選ぶのがコツです。
まずは、普段着ているものや持っているものなどから好みの雰囲気を予想して、ブランドを選んでいくのがおすすめです。
その際、相手のライフスタイルに合わせて日常使いしやすいものを選ぶこともポイント。
時間をかけて選んだお祝いを長く愛用してもらえるように、相手のニーズを意識しながら選ぶことが重要です。
【ステップ1】相手の好みのテイストに合わせて選ぶ
まずは相手の好みのテイストを予想してみましょう。
たとえば、身の回りのものから想像すると、相手の好みが分かります。
ここでは、相手の好みを予想する3つの質問を用意しました。
下記の質問に答えていきながら、好みを予想するところから始めてみましょう。
- 普段どんな服をきていることが多い?
・シンプルで洗練された服
・流行を意識した服
・色鮮やかでデザインの凝った服
など
- 普段どんなものを使っている?
・シンプルで機能的なもの
・デザイン性のあるもの
・白や黒など特定の色のもの
・カラフルなもの
など
- おうちのインテリアはどんなものが多い?
・機能性重視のインテリア
・木目調などナチュラルな印象のインテリア
・都会的で洗練されたインテリア
など
上記の質問に答えていき、好みのイメージを大体予想することができたら、次のステップへ進みます。
【ステップ2】相手のライフスタイルに合わせて選ぶ
次に、相手の結婚後のライフスタイルについて考えてみましょう。
相手の家族構成や食生活の様子などによっても、喜ばれる食器は変わってきます。
以下3つの質問を参考にしながら、どんなお皿が喜ばれるか予想してみましょう。
普段の会話になんとなく織り交ぜて、実際に聞いてみるのも良いですね。
- 相手の家族構成は?
・共働きの夫婦
・専業主婦(主夫)の家庭
・世帯同居
など
- 働き方は?
・在宅ワークが多め
・毎日出勤する
・シフト制の働き方
など
- 食生活の様子は?
・毎日自炊する
・よく外食をする
・夫婦で晩酌をする
など
【ステップ3】日常使いしすい形や容量のものを選ぶ
ステップ3まで来たら、プレゼント選びもいよいよ大詰めです。
贈る相手が日常的に使いやすい形や容量のものを選びましょう。
大皿やオーバル皿(楕円のお皿)は、料理が好きな人には喜ばれますが、好きではない人にとっては洗うのが大変になり、出番が少なくなっていく可能性があります。
また、デザイン性のある食器はおしゃれな人には好まれますが、扱いが大変だと食器棚の肥やしになってしまうかもしれません。
同じブランドでもさまざまな食器があるので、日常的に使いやすいものを選んで贈るのがおすすめです。
ハイセンスで喜ばれる!おすすめの食器10選
ここからは、おすすめの食器を10選ご紹介します。
好みやライフスタイル別に、日常使いしやすい形状のものを厳選して、ハイセンスで特別感のある食器のギフトばかりを集めました。
大切な方に喜んでもらえる結婚祝いがきっと見つかります。
ぜひ チェックしてみてください。
あたたかい雰囲気×シンプルで機能的
- 【Gift】ワンプレートセット 22cm 2pcs グロスグレー(クリア)(ハサミポーセリン)
ハサミポーセリンは、波佐見焼の老舗商社である「西海陶器」と、L.A.を拠点に活躍するデザイナー篠本拓宏氏とのコラボレーションから生まれたテーブルウェアブランドです。
装飾がなくて直線と曲線だけでつくられたシンプルを極めた食器は、日本の伝統的な日用品にインスパイアされて作られました。
器が手や口に触れたときの「心地よさ」が魅力で、独特のマットで暖かな風合いと色彩は、どんな食材と合わせても違和感がなく、食べ物を引き立ててくれます。
おかずのみを複数盛り合わせたりご飯とおかずを一緒に盛ってワンプレートにできたりするサイズなので、普段使いに重宝します。
シンプルな作りなので、食器洗いもスムーズですよ。
- NOISETTE(ノワゼット)ポット&マグセット(RIMOUT)
陶器のプロダクトを中心とした、暮らしの道具を提供するRIMOUT(リモウト)。
色や手触り、使い勝手にこだわった食器やカップが人気です。
ひとつひとつ手塗りされたあたたかみのあるNOISETTEシリーズは、釉薬のかかり方がそれぞれ違い、ノワゼット(ヘーゼルナッツ)の表皮のように、ふちから化粧土がのぞくデザイン。
濃淡が味わえるナチュラルな色合いと、使い勝手の良いシンプルで無駄のないデザインが人気です。
ぽってりとしたフォルムが愛らしいポットとマグカップのセットで、食洗機や乾燥機を使うことができるのも嬉しいポイントです。
新婚生活をスタートさせた2人の夜のティータイムや、来客の際のティーセットとしてもおすすめです。
洗練された雰囲気×デザイン性
クチポールはヨーロッパやアメリカを中心に、 世界中で愛されているカトラリーブランドです。
伝統的な技術と革新的な感覚を持ちあわせた職人によって、一本一本、丁寧につくられています。
GOA(ゴア)は美しい曲線が特徴のモダンなシリーズです。
細く華奢な柄と、ほどよい重みを持つ先端のバランスは、人工工学に基づいた持ちやすさの秘密です。
さらっとしたマットな質感が心地よい樹脂製の持ち手は、まるで木で作られているかのような軽さで、やさしく手に馴染みます。
カラーバリエーションも豊富なので、好みに合わせて選ぶことが可能です。
- クランプル ワインS Gift Box(2個入)(木村硝子店)
「木村硝子店」は、数々の自社デザインのグラスを送り出し続けている、創業100年以上の老舗メーカーです。
数多くの飲食店や宿泊施設に採用され、プロに選ばれるガラスメーカーとして高い支持を得ています。
今回ご紹介するのは、クランプル ワインSのペアギフトセットです。
工芸工業デザイナー小松誠氏のデザインで、さまざまな角度からカットが施されているので、中に入れたドリンクを表情豊かに見せてくれます。
1980年に作られた作品で、東京国立近代美術館のコレクションにもなっています。
明るい×上品な雰囲気
- S&B ”カラーポーセリン” コレクション ティーカップ(arita japan)
arita japanのS&B カラーポーセリンシリーズの食器は、有田焼400年の歴史と、オランダのデザイナーScholten&Baijingsの出会いによって生まれた、おしゃれでカラフルな日本製のテーブルウェアです。
日本の伝統色である、淡く果敢な色の層を重ねながら、有田特有の色遣いが反映されています。
現代的で機能性の高い形状をしており、サラダやヨーグルト、お菓子など何を入れても食材を優しく引き立ててくれます。
電子レンジ・食器洗浄機を使える点も嬉しいポイントです。
・【セット】1616/arita japan TYパレスプレート大1枚小2枚セット化粧箱入り(arita japan)
パレスプレートは、菊の花のように優美なフォルムが特徴で、有田焼の耐久性が強く薄いという強みを活かして作られています。
大(220サイズ)が1枚、小(160サイズ)が2枚の計3枚組のセットで、結婚祝いのプレゼントにぴったり。
華やかでありながらも上品な仕上がりになっているので、新婚生活の食卓を彩ってくれること間違いなしですよ。
和×モダンな雰囲気
- 美濃焼のどんぶり 十草(中川政七商店)
国内の食器の半分以上が生産される美濃地方。
中でも土岐市駄知町は、どんぶりの生産量日本一として多くの窯元が存在しています。
そんな駄知の主要メーカーである「昭和製陶」と中川政七商店が共同で作ったのがこのどんぶり鉢です。
十草模様(とくさもよう)は、縦縞の模様で、日本で古くから親しまれてきた模様のひとつ。
滲みのあるラインは、職人による手仕事の温もりを感じさせます。
具材も鉢の中にきれいに納まるよう設計された、深くころんとした形状なので、麺類を入れることも可能です。
丼の内側にはぐるりと1本のラインが描いてあり、ご飯200gの目安にすることができます。
- 優々 夫婦湯呑〈2個〉 美濃焼 (京都 たち吉)
創業1752年の老舗食器ブランド、京都 たち吉は、 結婚祝いや結婚式の引き出物でも多くの人に選ばれる人気のお店です。
コロンとした柔らかな形に、優しいむらさき色をのせた上品な夫婦湯呑は、ゆったりと、心穏やかに過ごすお茶の時間におすすめです。
来客時にも活躍しますよ。
北欧×デザイン性×機能性
- カステヘルミ タンブラー ペア クリア(イッタラ)
イッタラは、世代を超えて愛される、美しいフィンランドのリビングウェアメーカーです。
カステヘルミは「露のしずく」という意味の言葉で、朝日を浴びて、きらめく朝露にインスピレーションを得てデザインされました。
連なるガラスのしずくのようなデコレーションは、輝くガラスの美しさを際立たせています。
食事のシーンだけでなく、夫婦の晩酌の時間も豊かにしてくれるペアグラスです。
- 24h トゥオキオ ディーププレート 24cm(アラビア)
アラビアは1873年に誕生した、北欧を代表するフィンランドの陶磁器ブランドです。
「トゥオキオ」は”瞬間”を意味するフィンランド語で、手書き風の青い模様は、ひとつひとつ大切な瞬間を象徴しています。
朝から晩まで24時間使えることをコンセプトとした汎用性の高い機能的なデザインで、和洋中からエスニックまでさまざまなお料理にマッチします。
まとめ:結婚祝いにはハイセンスな食器を贈ろう
これから、2人で始める新婚生活。
食卓に新しい食器が並ぶと気分もあがりますよね。
食器はさまざまな種類、デザインがあるからこそ悩みますが、気に入って長く使ってもらえる喜びは大きいものです。
新しい生活が楽しくなるハイセンスな食器のギフトを選んで、お祝いの気持ちを伝えましょう!
結婚祝いに送る品物の選択肢は、ハイセンスな食器だけではありません。
たとえば、似顔絵なども、被りにくい贈り物として結婚祝いに向いています。
似顔絵は、現在、インターネット上から似顔絵師に注文できるようになっています。
そのため、新郎新婦の写真を持っている方は、似顔絵専門の通販サイトをお気軽にご覧ください。
以下の記事では、結婚祝いの際に適切なプレゼントをジャンル別に紹介したり、お金に関するマナー等も解説したりしているので、合わせてチェックしてくださいね!
【保存版】結婚祝いのプレゼントジャンル別に一挙紹介!
結婚祝いには似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
新郎新婦に世界で1つだけの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスでは一生の思い出になる似顔絵をプロの似顔絵師が作成いたします。
さっそく専属のプロ似顔絵師に簡単注文してみよう!