最終更新日:2025年3月12日

結婚祝いにフォトフレームはいらない?もらった方の意見&注意点を紹介

img-article-1

「結婚祝いにフォトフレームはいらない?」
「フォトフレームをもらったら困るという意見を聞いた…」

とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、結婚祝いとして定番のフォトフレームについて、もらった方の意見をまとめました。
喜ばれるフォトフレームの特徴や、おすすめのフォトフレームもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

結婚祝いにフォトフレームを贈ろうか悩んでいる方へ

結婚祝いにフォトフレームを贈ろうかと悩んでいる方もいるでしょう。
しかし、インターネットのサイトを閲覧すると、「フォトフレームはいらない」という声もあります。

贈る側がいいと思っていても、実は迷惑になっているかもしれません。
好みが分かれるお祝いのため、フォトフレームはいらない派・嬉しい派の意見を見ていきましょう。

フォトフレームはいらない派の意見を紹介

まずは、フォトフレームはいらない派の意見をご紹介します。
いつもフォトフレームを贈る方は、一度相手の気持ちになって考えてみるといいでしょう。

写真を飾る習慣がない

そもそも、写真を飾る習慣がない場合、フォトフレームをもらっても使い道に困ります。
贈る側としては、「結婚式の写真を飾ればいいのに」と思うかもしれません。

しかし、自分の写真を毎日見ることが嫌だったり、恥ずかしかったり、理由はさまざまです。
贈る相手が写真を飾ることに抵抗のない人なのか、リサーチしておきましょう。

置く場所がない

ものを増やしたくない場合や、すでに飾っているものがある場合は、フォトフレームを置く場所がないことも。
フォトフレームはコンパクトなものが多いですが、どこに置くのかを決めるのは新郎新婦です。

家にフォトフレームを置けそうな場所があるかどうか、確認しておくといいですね。

自分の好みではないため使えない

フォトフレーム自体が嫌なのではなく、好みではないため使いにくい、という意見も。
食べ物や洗剤などの消え物と違って、インテリアとして長期的に使い続けるなら、自分の好きなデザインがいいですよね。

お部屋の雰囲気や、他の家具との組み合わせを考えた時に、人からもらったものは浮いてしまうことが多いです。

すでに持っている・他の方からもらった

結婚祝いで”あるある”なのが、すでに持っていたりほかの方と被ってしまったりすること。
結婚祝いにフォトフレームを贈る方は多いため、家にいくつもフォトフレームがある方もいます。

1つか2つならよくても、部屋に3つも4つも写真を飾らないですよね。
「部屋ごとに違う写真が飾れる」という意見もありますが、全ての部屋に写真を飾るかは相手次第です。

また、もともとフォトフレームを持っているなら、自分の好みで用意しているはず。
結婚祝いでもらったフォトフレームを飾る気持ちにはなりにくいです。

もっと実用的なものの方が嬉しい

「フォトフレームでも別にいいけれど、正直お金の方が助かる
と感じる新郎新婦は多いです。
結婚式の前後は何かとお金が必要ですし、お祝いにはお返しもしなくてはなりません。

無くても困らないフォトフレームを贈るなら、現金でお祝いを渡した方が喜ばれるかもしれませんよ。

フォトフレームをもらって嬉しい方ももちろんいる

フォトフレームはいらない方もいれば、もらって嬉しい方ももちろんいます。
ここでは、「よかった」という意見をまとめました。

結婚式の写真を飾れるため助かる

もともと写真を飾る習慣がない方でも、結婚式の写真は記念に飾っておきたいもの。
フォトフレームをわざわざ買うほどでもなかったり、忙しくて気が回らなかったりした時に、お祝いとしてもらったら助かりますよね。

ドレスやタキシード姿を眺めて、式の余韻に浸れるのもポイントです。

家族の写真や絵はがきなどを飾れる

結婚式の写真を飾るのは少し恥ずかしい方も、子どもが生まれたら家族の写真が増えていきます。
子どもとの思い出の写真や、ご両親との家族写真などを飾るのも素敵ですね。

また、人物写真が苦手な方でも、旅先でゲットした絵はがきや、お気に入りの景色を飾ることができます。

自分では買おうと思わないため嬉しい

写真や絵はがき、自分の好きなものを飾ろうと思っても、フォトフレームを買うほどでは…と思う方も。
自分用に購入するには少し高いため、プレゼントとしてもらったら嬉しいですよね。

フォトフレームをいただいた機会に、写真を飾るようになるかもしれません。

シンプルでおしゃれなフォトフレームはインテリアにも

センスのいい方からいただいたフォトフレームは、飾るだけでおしゃれな雰囲気になるため喜ばれます。
部屋のインテリアにも馴染む、シンプルでおしゃれなフォトフレームは、気分をあげてくれます。

自分で購入する時に、どれにしたらいいか迷ってしまう方にとっては、ありがたいプレゼントです。

結婚祝いの予算は2千円から5万円!

結婚祝いの予算は、結婚式に出席するかどうかで金額が変わることが一般的です。

ご祝儀も贈るときは、お祝い金とプレゼントの総額で考えましょう。
値段が高すぎると感じた場合は、相場の範囲に調整することで、トラブルが防げます。

結婚式に出席しない場合は3千円から5万円

結婚式に出席しない場合は、ご祝儀分の金額を結婚祝いのプレゼントに充てられます。
そのため、結婚式に出席する人と比べても高い傾向です。

  • 友人:10,000円から20,000円が目安
  • 職場の同僚:3,000円から20,000円が目安
  • 家族や親戚:30,000円から50,000円が目安

結婚式に参加する場合は2千円から3万円

結婚式に参加する場合は、主役にご祝儀(お祝い金)も贈ります。
そのため、プレゼント(品物)の値段が高いと、気をつかわせてしまいます。

  • 友人:2,000円から3,000円が目安
  • 職場の同僚:2,000円から5,000円が目安
  • 家族や親戚:10,000円から30,000円が目安

主役に気をつかわせないように、結婚式に参加する人が贈るプレゼントの値段は、低く設定されています。

フォトフレームを贈りたい時に確認しておくこと

贈る方やシチュエーションによって、ありがたいお祝いとなるフォトフレーム。
贈りたいと考えている方は、以下のポイントを確認しておきましょう。

フォトフレームを贈りたいと伝えておく

いらない派の意見でもご紹介しましたが、フォトフレームはたくさんあっても困るものです。
相手には、「フォトフレームをお祝いに考えているんだけど、他に欲しいものある?」など一言伝えておくと心配しすぎる必要がありません

すでに持っている場合や、そもそも使わない場合は、ほかのプレゼントをリクエストしてくれるでしょう。

相手の好みやインテリアに合うものかどうか

フォトフレーム単体がおしゃれでかわいくても、お部屋に置きにくいデザインは敬遠されがち。
どんなインテリアがあるのか、お部屋の雰囲気には合うのか、調べておくことが大切です。

間違っても、自分の好みで選ばないようにしましょう。

コンパクトなものにする

「たくさん写真が飾れるから!」といって、大きなものにするのは避けましょう。
大きすぎると飾れる場所が限られますし、相手によっては邪魔になってしまうかもしれません。

どこにでも置ける小さなサイズがおすすめですよ。

こちらの記事も合わせてチェック!
結婚祝いに喜ばれるフォトフレームとは?選び方や気をつけることも紹介!

結婚祝いに!ブランド物のフォトフレームおすすめ6選

フォトフレームを贈りたいと考えている方に、結婚祝いにおすすめのフォトフレームをご紹介します。
シチュエーションに合わせて選んでくださいね。

シンプル&定番ブランドなら

定番のブランドフレームは、シンプルでかわいらしいデザインのものが多いです。
高級感もあるため、プレゼントにぴったりですよ。

ヴェラ・ウォン ラブ ノット ピクチャーフレーム|ウェッジウッド

結婚 祝い フォト フレーム いらない

画像出典元:Wedgwood

英国王室御用達の食器ブランドとしても有名なWedgwood(ウェッジウッド)。
ティーセットやペアカップなども人気です。

「ヴェラ・ウォン ラブ ノット ピクチャーフレーム」は、シルバーの中にあるリボンがアクセントのフレーム

人気ブライダルデザイナー、ヴェラ・ウォンとのコラボレーション商品です。
インテリアを選ばないため、長く飽きずに飾れますよ。

レースウッドゴールド フォトフレーム|ノリタケ

結婚 祝い フォト フレーム いらない

画像出典元:ノリタケ

ノリタケは、日本が誇る洋食器ブランドのひとつで、知っている方も多いと思います。
華やかな柄がきれいなティーカップや、白く美しい食器など、テーブルウェアのプレゼントも豊富です。

「レースウッドゴールド フォトフレーム」は、ノリタケらしい爽やかなブルーが印象的なフレーム。
海外では「サムシングブルー」と言って、花嫁に青色のものを持たせると幸福になれるという言い伝えがあり、お祝いにぴったりです。

ナチュラルなインテリアに合わせるなら

自然派のインテリアが好きな方には、木製や天然素材を活用したフレームがおすすめです。

ボーン&ウッドフォトフレーム|Afternoon Tea

結婚 祝い フォト フレーム いらない

画像出典元:Afternoon Tea

可愛らしいフレームから、シンプルな大理石のフレームまで、豊富な選択肢のあるAfternoon Tea(アフタヌーンティー)です。

「ボーン&ウッドフォトフレーム」は、すべて自然由来のもので作られた、優しい色合いのフレーム。
破棄されてしまう水牛の骨・角や、木材を使用しています。
「アート作品を飾りたいけれど挑戦しにくい」という方のために、インテリアに馴染みやすいデザインになっています。

リビングフォトフレーム|ラドンナ

結婚 祝い フォト フレーム いらない

画像出典元:ラドンナ

フォトフレームを多く扱うインテリア雑貨の会社、ラドンナ
ブライダル用のフレームのほか、リビングに飾っておきたいウッド調のフレームも数多く取り揃えています。

折りたためるフレームは、白やブルーのアクセントカラーも入っていて、風景写真などを飾ってもいいですね。

壁掛けタイプなら

置き場所が心配な方は、壁掛けタイプのフレームがおすすめです。
かさばらないため、ものを増やしたくない方にもいかがでしょうか?

アクリルピクチャーフレーム|無印良品

結婚 祝い フォト フレーム いらない

画像出典元:無印良品

シンプルで使いやすいアイテムがそろう無印良品
アクリル・木製、置き型・壁掛け、さまざまなタイプのフォトフレームがあります。

「アクリルピクチャーフレーム」は、写真が引き立ち、インテリアの邪魔にならないデザインが特徴。
壁や柱の色も気にしなくていいため、飾る場所を選ばず使いやすいですよ。

フォトチェーン サークル フォトフレーム|Umbra

結婚 祝い フォト フレーム いらない

画像出典元:Umbra

カナダ生まれのインテリアデザイン事業を行う会社、Umbra(アンブラ)。
オリジナルでモダンな家具、雑貨が人気のブランドです。

「フォトチェーン サークル フォトフレーム」は、3つのフレームがセットになった商品。
2つはポストカードサイズ、1つは102c㎡のスクエアサイズです。

丸いフレームが特徴で、別々に飾ってもよし、3つ合わせて飾ってもよし。
おしゃれなインテリア雑貨が好きなカップルにおすすめです。

フォトフレーム以外に喜んでもらえる結婚祝いのプレゼント

フォトフレームを贈って喜んでくれるかどうか分からないときは、似ているけれど少し用途の違うアイテムを選んでみましょう。

スマホアプリから作れるフォトブック

現在は、スマホアプリの操作でフォトブックが作れるサービスも充実しています。

たとえば富士フィルムは、フォトブックスマホアプリを提供しています。
アプリやブラウザのツールを操作して注文すると、製本されたフォトブックが届く仕組みです。

テンプレートに沿って気軽に作成できるので、デザインの知識がなくても、レイアウトが調整できます。

人生の新たな門出に、2人の写真がたくさん使われたフォトブックを選んでみてください。

デジタルフォトフレーム

写真立てを飾る習慣がない、でも思い出の写真は大切に保管しておきたいという方もいます。
いつでも大切な写真が見られるデジタルフォトフレームなら、使い慣れたタブレットのように写真を再生できます。

たとえば、MOONKAのデジタルフォトフレームは、WiFiに対応していてスムーズなアップロードが可能です。
SDカードやUSBメモリー対応で、差し込むだけで画像を読み込む機能も充実しています。

写真を飾らない方にもおすすめ!似顔絵のプレゼント

似顔絵グラフィックス

作成似顔絵師:おさとう

フォトフレームを贈るかどうか悩んでいるなら、似顔絵のプレゼントはいかがでしょうか?
ここからは、似顔絵の魅力をお伝えします。

似顔絵なら飾りやすい

写真を飾るのが恥ずかしい方も、かわいらしく書かれた似顔絵なら飾りやすいです。
結婚の記念に、好きな衣装や背景で作品が作れますよ。

ウェルカムボードとしても使える

はるてる結婚祝いの似顔絵

作成似顔絵師:はるてる

事前にプレゼントすれば、結婚式のウェルカムボードとしても大活躍。
ふたりにそっくりな似顔絵が、ゲストをあたたかく迎えてくれます。

この似顔絵師の作品を見てみる!

シンプルで飽きの来ないフレーム

結婚 祝い フォト フレーム いらない

似顔絵グラフィックスでは、似顔絵と一緒にフレームもご用意しております。
シンプルな木製のフレーム以外にも、高級感あふれるエレガントフレームや、似顔絵を引き立てるアクリルフレームなどさまざま。
ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

似顔絵グラフィックスでフレームを見る

まとめ:フォトフレーム以外の選択肢もたくさんある!相手に合わせて選ぼう

今回は、結婚祝いにフォトフレームが欲しいと言われている点や、不要だと言われている点をご紹介しました。

贈る相手によっては素敵なプレゼントになりますが、下調べを怠ると、相手をがっかりさせてしまうことも。
好みが分かれるプレゼントであるため、相手に合わせたフレームを選びましょう。

細部までこだわった似顔絵ウェルカムボード

結婚祝いには似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!

新郎新婦に世界で1つだけの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスでは一生の思い出になる似顔絵をプロの似顔絵師が作成いたします。
さっそく専属のプロ似顔絵師に簡単注文してみよう!

詳細はこちら
似顔絵グラフィックスの作家一覧
  • エース

    image description

    作品サンプル

    エース
  • はるてる

    かわいくてそっくりな似顔絵をお描きします。4人の子育て経験を活かして、お子様のとびきり可愛い表情を表現するのが得意です。優しいタッチの似顔絵で笑顔をお届けします。

    image description

    作品サンプル

    はるてる
  • マル

    デジタルならではの鮮やかな色彩と
    輝きが印象的なタッチが特徴です。

    手書き文字も得意です。
    どんな書体もお任せください!
    一字一字丁寧に代筆いたします。

    お部屋に飾りたくなるような
    美しくおしゃれなデザインに仕上げます。

    「わぁっ!」と感動していただけるように…
    まごころこめて大切に描きます☆

    image description

    作品サンプル

    レンズ
  • ひでお

    物心ついたときから、人を描くことが好きでした。

    アピールポイント

    大人になって、人様のお顔を描くことに、大きな興味を持っている自分に気付きました。
    似顔絵って面白いです。描くことも好きですし、描いてもらうのも好きです。
    皆様のお顔も是非描かせて下さい!

    ひでおの似顔絵

    作品サンプル

    赤石たつき
  • あいはらちえ

    image description

    作品サンプル

    あいはらちえ
  • SIN

    大好きなあの人への感謝の気持ちを、やさしい笑顔の似顔絵にのせて、
    あなたの代わりにお届けします♪

    最初はらくがき、そしていつの間にか似顔絵を描くのが一番好きになりました。
    人の笑顔は、見ても描いてもこっちまで幸せな気分になります♪
    心を込めて制作いたしますので、どうぞヨロシクおねがいします♪

    SIN

    作品サンプル

    SIN
  • nananao

    ふわっと優しい似顔絵で暖かい気持ちに
    なって頂ければ嬉しいです!
    1枚1枚丁寧に描かせて頂きます。

    image description

    作品サンプル

    nananao
  • ててから

    似顔絵 ててから と申します。
    子供の「おてて」を優しく握ってあげるように、
    自分の手から、暖かく、優しい気持ちになる似顔絵を生み出したいと思っております。
    よろしくお願いします。

    image description

    作品サンプル

    ててから
  • おさとう

    子どもの頃からお絵描きが大好きで、高校、大学と幅広く美術を学んできました。
    現在は子育てをしながら、イラストやデザインのお仕事をさせていただいています。
    明るく楽しそうな、見てくださる方にも元気を分けてあげられるような、そんな似顔絵になるように、心を込めて描かせていただきます。
    どうぞよろしくお願いいたします!

    image description

    作品サンプル

    おさとう
  • お客様の笑顔を引き出した「可愛く」「POP」な作⾵は幅広い世代に好評で、受け取った⽅とその場を和やかにします。お客様の⼤切な⽇を彩る縁の下の⼒持ちとして、⼼を込めて似顔絵をお作りします。
    〈経歴〉2010 年より⼤⼿似顔絵プロダクションで経験を積み、似顔絵ショップ・通販・出張イベント等の似顔絵に関わる幅広い仕事を経験してきました。

    栞

    作品サンプル

    栞
  • なおさん

    イラストレーターとして20年ほど活動しており、似顔絵師としても近年本格的に活動中。
    明るくカラフルな作品が得意です。
    お客様の笑顔を思い浮かべながら描かせていただいております。

    ひでおの似顔絵

    作品サンプル

    なおさん
  • HARU

    image description

    作品サンプル

    HARU
  • 椎名美月

    見た人を笑顔に!をモットーに
    あったかく優しいタッチの似顔絵を描いています!
    動物専門のイベントなどでも描かせていただいており
    わんちゃんや猫ちゃんも得意です
    ふと見た時に、にっこりできるような似顔絵を描けたらと
    心を込めてお描きしております。
    どうぞよろしくお願いいたします!

    あやか

    作品サンプル

    椎名美月
  • Naka

    デザイン学校でグラフィックデザインを学び、似顔絵イラストレーターのキャリアをスタート。みなさんに喜んでもらえる似顔絵をお渡し出来るよう、デザイナー経験を活かしながら、明るく元気な似顔絵をお描きいたします。

    image description

    作品サンプル

    Naka
  • スーザン

    image description

    作品サンプル

    スーザン
  • natsumi

    デザイン学科イラスト工房 卒業。
    ひとつひとつ丁寧にあたたかみのあるイラストを心掛けて制作致します。
    ご依頼いただいた方のことを何より考えながら、
    ご期待を超える作品をお届けできるよう、心を込めて制作致します。
    どうぞよろしくお願い致します!

    mew

    作品サンプル

    natsumi
  • レンズ

    大切な方の笑顔を、可愛く彩り描きます。
    手に取っていただいた方にも、周りの方々にも笑顔があふれるような幸せ似顔絵です。
    1つの笑顔が100の宝物になりますように。

    image description

    作品サンプル

    レンズ
  • おさ

    image description

    作品サンプル

    おさ
  • mew mew

    似顔絵制作を始めて8年ほどになります。
    優しい感じで明るく描くように心がけております。
    皆様の思い出の一部として喜んで頂けるように心を込めて描いていきたいと思っております。

    mew

    作品サンプル

    ビスマルク・サンプル
  • yume

    あなた(You)と私(me)を繋げて夢を叶えると願いを込めてyumeと申します。
    小さい頃から絵を描くのが好きで、趣味で絵を描いていましたが、似顔絵を描いた時に喜ばれた経験から、似顔絵にハマり、似顔絵師になりました!
    可愛い!似てる!をモットーに、一生懸命お描きします♪よろしくお願い致します。

    mew

    作品サンプル

    yume
  • トマト

    ご依頼者様の感謝の気持ち、お祝いの気持ち、応援の気持ち…
    その大切な気持ちも似顔絵に込めて、一枚一枚心を込めて描かせていただいております。

    藤井ゆき

    作品サンプル

    トマト
  • ワンちゃん

    image description

    作品サンプル

    ワンちゃん
  • quince+artkana

    image description

    作品サンプル

    quince+artkana
  • yuna

    image description

    作品サンプル

    yuna
  • あいぽん

    似顔絵のイベント出展・free paperのイラスト・マタニティペイント・依頼似顔絵など描いております☺︎
    男の子2人子育て中の母でございます。
    自分がもらって嬉しいと思うタッチ、色、雰囲気でモデルさんそれぞれのいいところを生かす絵を描くことを心がけています♪

    あいぽん

    作品サンプル

    あいぽん
  • ぺんた

    image description

    作品サンプル

    ぺんた
  • 川上奈々

    ◆家族が増えたのをきっかけに似顔絵を始めました。3児の母。
    急死した母親をモデルにした絵を30点並べた初個展【その時はもういなかった】をアスピア明石にて開催。神戸新聞さんに取材していただきました。
    いろいろな経験を活かして、人間味のあるイラストをお届けしたいと思ってます。
    ◆日本経済新聞「主婦の才能ネットで開花」掲載
    日テレ「スッキリ」にて作品を紹介 
    某サイトの似顔絵イラスト販売実績2500件以

    川上奈々

    作品サンプル

    川上奈々
  • kai

    本業である保育士の傍ら、水彩絵の具や色鉛筆・コピックなどを使った暖かみのある似顔絵を描いています!
    ご依頼いただいた全てのお客様が笑顔になれる、そんな似顔絵をお届けします!

    image description

    作品サンプル

    kai
  • mayazo

    image description

    作品サンプル

    mayazo
  • たいち

    image description

    作品サンプル

    たいち
  • らじ

    テーマパークでの出店、商業施設でのイベント出店等、似顔絵出店経験は多数あり。
    「リアルだけど可愛い」似顔絵を得意としています。手描きならではの温もり感のあるイラストをお描きします。
    大切な人との人生の1ページを彩るお手伝いができましたら幸いです。

    藤井ゆき

    作品サンプル

    らじ
  • メロ

    幼い頃から絵が大好きで、短大時代は子ども達の絵画教室アシスタントを勤めていました。
    その後、保育士として勤務をしながら、尊敬する先生の元で似顔絵の勉強をし、似顔絵検定1級を取得。
    【長所を大切に描く】ことをモットーに、世界に一つのあたたかい似顔絵をお届けします^ ^

    メロ

    作品サンプル

    メロ
  • 藤井ゆき

    小さい頃から絵を描く事が好きで
    アトリエに通い絵の専門学校を卒業しました。

    現在はフリマやイベントで似顔絵を描いてます。
    作画は手描きで筆ペンと水彩絵の具を使います。
    絵手描きならではの温かみのある、特徴をとらえた作品を目指してます。

    皆様に笑顔で喜んで頂けるよう
    とびっきりの似顔絵をお届けします(^^)!

    藤井ゆき

    作品サンプル

    藤井ゆき
  • BOMA

    イラストレーターとして活動しているBOMAと申します!
    一枚の似顔絵が一生の思い出に残るよう、一人ひとりの素敵な個性を、明るく、かわいらしく、かっこよく描いていきたいと思っています♪
    どうぞよろしくおねがい致します!

    しーこ

    作品サンプル

    BOMA
  • Samenai

    ご覧頂き有難う御座います。
    暖かく可愛い、個性を大事にしつつ強調しすぎない似顔絵を 心を込めてお描きします. 。. : *
    お客様の大切な思い出と共に残していただけると幸いです

    Samenai

    作品サンプル

    Samenai
  • anko

    似顔絵検定1級所持の絵師が 可愛く!そっくり!ほっこり!をモットーに心を込めて♡似顔絵をお描きします(* 'ᵕ' )☆

    藤井ゆき

    作品サンプル

    anko
  • kasumi

    子育ての間に似顔絵制作しております!
    くっきり、はっきりとしたタッチが得意です☆
    記念日、還暦、ペット、ウェディング、ご要望に
    お応えし明るく、もらった瞬間笑顔溢れる
    ステキな似顔絵真心込めてお描きします(✿。◡ ◡。)
    よろしくお願い致します‼

    mew

    作品サンプル

    kasumi
  • yukko

    image description

    作品サンプル

    yukko
  • しーこ♪

    ふんわり暖かい"にがおえ"描きます^^*
    いろいろな"想い"を"にがおえ"に込めて、皆様のもとにお届けできたらと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    集合写真がなくても、"にがおえ"なら、みんなが1枚の絵に集合することができます♪
    あの時の想い出を。大切な記念日に。お世話になった方へのお礼に。
    "想い"をお届けするお手伝いをさせていただきたいです(^-^)

    しーこ

    作品サンプル

    しーこ
  • じゃにす

    お部屋に飾っていて可愛い似顔絵”をモットーに、心を込めてお描きします(^o^)
    記念日、ウェルカムボード、プレゼントなどにいかがでしょうか♪
    皆様からのリクエスト、ぜひ心よりお待ちしております( ◠‿◠ )
    〜経歴〜
    似顔絵検定1級所得。
    3年間の席描き経験あり。

    しーこ

    作品サンプル

    じゃにす
  • 明浩

    似顔絵を通じて皆様に幸せな気持ちをお届けします。
    目的に合った似顔絵を作成しますので、ご要望などありましたらご気軽にお伝えください。
    よろしくお願い致します!!

    明浩

    作品サンプル

    明浩