最終更新日:2025年1月19日

結婚祝いのメッセージを一言でおしゃれに伝えよう!例文を紹介!

img-article-1

親戚や友人、職場の人に向けて結婚祝いのメッセージをどうしても贈らないといけないシーンってありますよね?

2人の門出を祝う大事なメッセージなので、できれば気が利いた言葉を贈りたいと思うはず。
しかし、思いつくのはありきたりな言葉ばかりで悩んでいる方もいるはず。

この記事では、オリジナリティに溢れていて、新郎新婦の心が温まる結婚祝いのメッセージの例文を紹介いたします。

これから結婚祝いのメッセージを考える予定がある人は、ぜひ参考にしてください。

結婚祝いのメッセージを贈る時のマナーとは?

結婚祝いのメッセージは、手紙ハガキなどを使って贈る場合が多い傾向にあります。
しかし、ただ自分の気持ちを書けばいいというものではありません。

結婚祝いのメッセージを作成する時は、いくつかのマナーが存在しますので、きちんとマナーを守って素敵なメッセージを作成しましょう。

ペンの色は黒か紺にしよう

ペンと紙

結婚祝いのメッセージを贈る時は、紺色のペンで書くようにしましょう。
ペンの種類は、ボールペンやサインペンでも大丈夫ですが、万年筆を使うとより洗練された雰囲気がでるためオススメです。

しかし、普段万年筆を使い慣れていない人は、書く時に苦戦する可能性もあるため、書き慣れているペンを使うのがベストです。

句読点を使わない

文章を書く

普段、文章を書く時に使っている句読点。
しかし、結婚祝いのメッセージを書く時は封印しておきましょう。

封印する理由ですが、文章に区切りや終わりをつける句読点は結婚生活の終わりを連想させてしまうため、使用しないのがベターとなります。
とはいえ、句読点がない文章は読みにくいと感じることも。

その場合は、句読点の代わりに改行やスペースを使うようにしましょう。
改行やスペースなら、句読点を使わずに読みやすいメッセージを作ることできます。

忌み言葉や重ね言葉を使わない

NGの顔

忌み言葉と重ね言葉を初めて聞く方も多いと思います。
それぞれ詳しく説明いたします。

  • 忌み言葉は、【消える、無くなる、やめる、切る、途絶える、別れる、離れる】など、縁起が悪い言葉を指します。

2人の門出を祝うおめでたいメッセージなので、不幸ごとを連想させる言葉は控えたいですよね。

  • 重ね言葉とは、【度々、常々、次々、それぞれ】など2つの言葉を繰り返す言葉を指します。

2つの言葉を繰り返す言葉は、再婚などの意味を連想させることから結婚祝いに贈るメッセージには不向きな言葉となります。
しかし、【益々や日々、どんどん】など前向きな重ね言葉もあるため、状況によって使い分けるようにしましょう。

誤解を招く表現を使わない

結婚祝いのメッセージは、主役を祝福するための文章です。

そのためネガティブな表現や下ネタにつながる表現など、誤解を招く言葉を選ばないようにしましょう。
どんなに自分が言いたいときでも、「今は何のために文章を書いているのか」と考えることで、表現に気をつけられるはずです。

相手との関係性に配慮して言葉を選ぶ

メッセージを贈るときは、相手との関係性に配慮して言葉選びをしましょう。

たとえば友だちのような関係の同僚に、かしこまった文章は違和感を覚えます。
反対に、友だちのような関係でも、目上の方で真面目な性格の場合は、少しあらたまった文章が向いていることもあります。

相手との距離感や性格に合わせて、適切な言葉選びをすることが文章のマナーです。

メッセージカードを贈る時は片面のみ書こう

メッセージカード

結婚祝いのメッセージを作成する時に、2つ折りのメッセージカードを使う方もいるはずです。
しかし、メッセージカードの書き方にも決まりがあることをご存知ですか?

2つ折りのカードの場合、片側だけに書くのがマナー。
そのため、メッセージは長くなりすぎないよう、事前にまとめておくようにしましょう。
ちなみに横開きでは右側に、縦開きでは下側にメッセージを書くようにしましょう。

封筒に入れる時のカードの向きにも注意しよう

封筒やメッセージカード

メッセージカードを書き終えたら、あとは封筒に入れるだけ。
でも、ちょっと待ってください。

カードを入れる向きにもマナーがあることをご存知ですか?
封筒に入れる時は、カードの表と封筒の表を合わせておくのが基本です。

結婚祝いの一言メッセージ!おしゃれな例文を紹介

ここからは、読んだ人の心が温まるような、結婚祝いで使える一言メッセージを紹介します。
人生の門出を迎えた2人を祝福する素敵なメッセージを贈りましょう。

友人宛

友人

友人へのメッセージは、フランクな文章で贈るようにしましょう。
しかし、失礼な事を言ったり、セクハラや不快な文章を贈ったりするのはご法度となりますので、そこは注意をしてください。

ご結婚おめでとう!
2人の結婚報告を聞いた瞬間
喜びのあまり飛び上がってしまいました
笑顔が溢れる家庭を築いてね

 

  • 結婚おめでとう!〇〇ちゃんと結婚ができた△△さんは とっても幸せ者ですね。
  • 結婚おめでとう。夫婦2人 二人三脚で温かい幸せな家庭を築いてください

兄弟や姉妹宛

兄弟、姉妹へのメッセージは、堅苦しい言葉ではなく、いつもの雰囲気と口調で贈るようにしましょう。

結婚おめでとう
優しくて頼り甲斐のある自慢のお兄ちゃんが結婚をすると聞いた時は 自分のことのように嬉しく感じました
2人で幸せな家庭を育んでください
  • 結婚おめでとう!あなたは昔からかわいくて自慢の妹です
  • 結婚おめでとう!優しくて気が利くお姉ちゃんは素敵なお嫁さんになれるよ

上司や先輩宛

紙に文章を書く

上司や先輩へのメッセージは、特に失礼のないように気をつけましょう。
いつも職場でお世話になっているため、日頃の感謝の気持ちやエピソードを入れ込むといいですよ。

ご結婚おめでとうございます
憧れの先輩の幸せを祝うことができて とても嬉しい限りです
素敵な家庭を築かれますよう心からお祈りいたします
  • ご結婚おめでとうございます。素敵な奥さんと末永い生活をお祈り申し上げます。
  • 〇〇さんの優しさや仕事への姿勢にはみんな感心しています。末永いご多幸をお祈り申し上げます。

同僚宛

同僚といっても仕事仲間のため、友人や兄弟のようにフランクな言葉を使う事は避けましょう。
しかし、プライベートでも遊んだりする仲なら友達に贈るようなメッセージでもかまいません。

結婚おめでとうございます
とても優しい〇〇さんなので 暖かくて優しい円満な家庭を築けると信じています
末永くお幸せに
  • 結婚おめでとうございます。笑顔が素敵な〇〇さんに、旦那さんも癒されていることでしょう。
  • 結婚おめでとうございます。可愛い〇〇ちゃんのドレス姿が見られてうれしいです。

部下や後輩宛

オフィス

部下だからといって、調子にのったり上から目線の偉そうな言葉を贈ったりするのは失礼にあたります。
結婚は、後輩のハレの日なので、温かい言葉で祝福しましょう。

ご結婚おめでとうございます
どんな時も努力家で笑顔が素敵な〇〇さん
〇〇さんならきっと温かい家庭を築くことができると信じています
どうか末永くお幸せに
  • 結婚おめでとうございます。そのユーモアのセンスで明るい家庭を築いてください。
  • 結婚おめでとうございます。近いうち、新居にお邪魔させてね。
  • 料理上手な〇〇さんと結婚できて、旦那さんは幸せですね。いつまでも仲良く過ごしてください。

親戚宛

親戚宛の一言メッセージは、以下を参考に書いてください。

  • 結婚おめでとう。困ったときスマートにサポートしてくれる〇〇くんは、家族を守る旦那さんになれるよ。
  • 〇〇ちゃんの暖かさと包容力にいつも癒されています。旦那さん思いの素敵な奥さんになれるよ。
  • いつも周りに気配りのできる〇〇くんは、思いやりに溢れた家庭を築けるよ。結婚おめでとう。

英語を使ったおしゃれな一言メッセージ

英語を使うと、一言でおしゃれな雰囲気が出せるので便利です。以下を参考に、スマートに決めたいシーンで使ってみてください。

  • Have a happy wedding life.(幸せな結婚生活を)
  • Best wishes for your marriage.(結婚おめでとうございます!)
  • Best wishes to a Special Couple.(ふたりの末永い幸せを祈っています)
  • Happy ever after!(末長くお幸せに)

かっこよく決めたい時に!結婚祝いで使える四文字熟語

ここからは、周りと差をつけたい時に使える結婚祝いのメッセージにオススメな四文字熟語を紹介します。
難しい言葉ばかりですがどれも素敵な言葉なので、ぜひ使ってみてください。

琴瑟相和(きんしつそうわ)

仲のいい夫婦

この四文字熟語の意味は、琴と瑟(しつ)の音がよく合うように人と人の仲が合うことを意味します。
そのため、主に結婚祝いや銀婚式などで使われていて、夫婦の仲がよいことを表しています。
この四文字熟語を使った結婚式のメッセージの例文は以下をご覧ください。

ご結婚おめでとうございます
付き合っている時からいつも仲がよくて素敵なカップルだと思っていたので 結婚してからも琴瑟相和な関係を築けると思います
ご結婚おめでとう
いつまでも〇〇さんと琴瑟相和な関係を築いてください
末永くお幸せに

合縁奇縁(あいえんきえん)

赤い糸

この四文字熟語の意味は、人と人との縁は合う合わないがあり、それはみな不思議な結びつきで巡り合っているという意味になります。
こちらはポジティブな言葉のため、結婚祝いなどのお祝い事に使われるのはもちろん、良縁に巡り合った時に使われることもあります。

この四文字熟語を使った結婚式のメッセージの例文はこちらです。

ご結婚おめでとうございます
お二人が結婚したのは合縁奇縁であり運命だったのではないでしょうか 2人の末永い幸せを願っています
ご結婚おめでとうございます
2人の仲は合縁奇縁で運命だと感じました
両家のご多幸とご健康をお祈り申し上げます

異体同心(いたいどうしん)

手をつなぐ夫婦

この四文字熟語の意味は、体は別々でも心はひとつでかたく結ばれているという意味になります。
夫婦や親子、親友などとても深い仲である人たちの事を指すため、結婚祝いのメッセージでも使える言葉です。

この四文字熟語を使った結婚式のメッセージの例文はこちらです。

ご結婚おめでとうございます
仲睦まじい2人の姿を見て 異体同心という言葉がピッタリだと感じました
これからも末長くお幸せに
ご結婚おめでとうございます
2人の心は異体同心なので いつまでも思いやりのある温かい家庭を築いていけると思います これからもお幸せに

結婚祝いのメッセージには寄せ書きもオススメ

結婚祝いのメッセージは、どんなことを書こうかと悩みますよね。

祝福する2人に宛てた手紙などもいいですが、友達や会社のみんなで寄せ書きを作るのもオススメです。
寄せ書きに使う色紙は文具屋などでも売っているため、すぐに用意する事ができます。
色紙の代わりにTシャツやタオル、真っ白なパズルを使っても面白いですね。

色々な方法を使って、思い出に残るメッセージを贈りましょう。

まとめ|温かいメッセージで2人の結婚を祝福しよう

結婚祝いのメッセージを贈る人の関係性にもよりますが、失礼のないように温かい言葉で2人を祝福しましょう。
インパクトを残したい場合は、メッセージカードの代わりに色紙やTシャツを使って、オリジナリティ溢れるメッセージアイテムを作成してみるのもいいですね。

結婚祝いをもっと特別なものにしたいと思った方は、メッセージカードと一緒に似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか。
色々な似顔絵サイトがありますが、その中でも特に「似顔絵グラフィックス」がオススメですよ。

似顔絵グラフィックスの似顔絵師

創業80年を誇る「似顔絵グラフィックス」では、多数の似顔絵師が所属しています。
そのため、必ず新郎新婦にあったイラストが見つかるはず。
少しでも気になった方は、お気軽にお問い合わせをしてみてください。

似顔絵グラフィックスの似顔絵師一覧はこちら

細部までこだわった似顔絵ウェルカムボード

結婚祝いには似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!

新郎新婦に世界で1つだけの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスでは一生の思い出になる似顔絵をプロの似顔絵師が作成いたします。
さっそく専属のプロ似顔絵師に簡単注文してみよう!

詳細はこちら
似顔絵グラフィックスの作家一覧
  • エース

    image description

    作品サンプル

    エース
  • はるてる

    かわいくてそっくりな似顔絵をお描きします。4人の子育て経験を活かして、お子様のとびきり可愛い表情を表現するのが得意です。優しいタッチの似顔絵で笑顔をお届けします。

    image description

    作品サンプル

    はるてる
  • マル

    デジタルならではの鮮やかな色彩と
    輝きが印象的なタッチが特徴です。

    手書き文字も得意です。
    どんな書体もお任せください!
    一字一字丁寧に代筆いたします。

    お部屋に飾りたくなるような
    美しくおしゃれなデザインに仕上げます。

    「わぁっ!」と感動していただけるように…
    まごころこめて大切に描きます☆

    image description

    作品サンプル

    レンズ
  • ひでお

    物心ついたときから、人を描くことが好きでした。

    アピールポイント

    大人になって、人様のお顔を描くことに、大きな興味を持っている自分に気付きました。
    似顔絵って面白いです。描くことも好きですし、描いてもらうのも好きです。
    皆様のお顔も是非描かせて下さい!

    ひでおの似顔絵

    作品サンプル

    赤石たつき
  • あいはらちえ

    image description

    作品サンプル

    あいはらちえ
  • SIN

    大好きなあの人への感謝の気持ちを、やさしい笑顔の似顔絵にのせて、
    あなたの代わりにお届けします♪

    最初はらくがき、そしていつの間にか似顔絵を描くのが一番好きになりました。
    人の笑顔は、見ても描いてもこっちまで幸せな気分になります♪
    心を込めて制作いたしますので、どうぞヨロシクおねがいします♪

    SIN

    作品サンプル

    SIN
  • nananao

    ふわっと優しい似顔絵で暖かい気持ちに
    なって頂ければ嬉しいです!
    1枚1枚丁寧に描かせて頂きます。

    image description

    作品サンプル

    nananao
  • ててから

    似顔絵 ててから と申します。
    子供の「おてて」を優しく握ってあげるように、
    自分の手から、暖かく、優しい気持ちになる似顔絵を生み出したいと思っております。
    よろしくお願いします。

    image description

    作品サンプル

    ててから
  • おさとう

    子どもの頃からお絵描きが大好きで、高校、大学と幅広く美術を学んできました。
    現在は子育てをしながら、イラストやデザインのお仕事をさせていただいています。
    明るく楽しそうな、見てくださる方にも元気を分けてあげられるような、そんな似顔絵になるように、心を込めて描かせていただきます。
    どうぞよろしくお願いいたします!

    image description

    作品サンプル

    おさとう
  • お客様の笑顔を引き出した「可愛く」「POP」な作⾵は幅広い世代に好評で、受け取った⽅とその場を和やかにします。お客様の⼤切な⽇を彩る縁の下の⼒持ちとして、⼼を込めて似顔絵をお作りします。
    〈経歴〉2010 年より⼤⼿似顔絵プロダクションで経験を積み、似顔絵ショップ・通販・出張イベント等の似顔絵に関わる幅広い仕事を経験してきました。

    栞

    作品サンプル

    栞
  • なおさん

    イラストレーターとして20年ほど活動しており、似顔絵師としても近年本格的に活動中。
    明るくカラフルな作品が得意です。
    お客様の笑顔を思い浮かべながら描かせていただいております。

    ひでおの似顔絵

    作品サンプル

    なおさん
  • HARU

    image description

    作品サンプル

    HARU
  • 椎名美月

    見た人を笑顔に!をモットーに
    あったかく優しいタッチの似顔絵を描いています!
    動物専門のイベントなどでも描かせていただいており
    わんちゃんや猫ちゃんも得意です
    ふと見た時に、にっこりできるような似顔絵を描けたらと
    心を込めてお描きしております。
    どうぞよろしくお願いいたします!

    あやか

    作品サンプル

    椎名美月
  • Naka

    デザイン学校でグラフィックデザインを学び、似顔絵イラストレーターのキャリアをスタート。みなさんに喜んでもらえる似顔絵をお渡し出来るよう、デザイナー経験を活かしながら、明るく元気な似顔絵をお描きいたします。

    image description

    作品サンプル

    Naka
  • スーザン

    image description

    作品サンプル

    スーザン
  • natsumi

    デザイン学科イラスト工房 卒業。
    ひとつひとつ丁寧にあたたかみのあるイラストを心掛けて制作致します。
    ご依頼いただいた方のことを何より考えながら、
    ご期待を超える作品をお届けできるよう、心を込めて制作致します。
    どうぞよろしくお願い致します!

    mew

    作品サンプル

    natsumi
  • レンズ

    大切な方の笑顔を、可愛く彩り描きます。
    手に取っていただいた方にも、周りの方々にも笑顔があふれるような幸せ似顔絵です。
    1つの笑顔が100の宝物になりますように。

    image description

    作品サンプル

    レンズ
  • おさ

    image description

    作品サンプル

    おさ
  • mew mew

    似顔絵制作を始めて8年ほどになります。
    優しい感じで明るく描くように心がけております。
    皆様の思い出の一部として喜んで頂けるように心を込めて描いていきたいと思っております。

    mew

    作品サンプル

    ビスマルク・サンプル
  • yume

    あなた(You)と私(me)を繋げて夢を叶えると願いを込めてyumeと申します。
    小さい頃から絵を描くのが好きで、趣味で絵を描いていましたが、似顔絵を描いた時に喜ばれた経験から、似顔絵にハマり、似顔絵師になりました!
    可愛い!似てる!をモットーに、一生懸命お描きします♪よろしくお願い致します。

    mew

    作品サンプル

    yume
  • トマト

    ご依頼者様の感謝の気持ち、お祝いの気持ち、応援の気持ち…
    その大切な気持ちも似顔絵に込めて、一枚一枚心を込めて描かせていただいております。

    藤井ゆき

    作品サンプル

    トマト
  • ワンちゃん

    image description

    作品サンプル

    ワンちゃん
  • quince+artkana

    image description

    作品サンプル

    quince+artkana
  • yuna

    image description

    作品サンプル

    yuna
  • あいぽん

    似顔絵のイベント出展・free paperのイラスト・マタニティペイント・依頼似顔絵など描いております☺︎
    男の子2人子育て中の母でございます。
    自分がもらって嬉しいと思うタッチ、色、雰囲気でモデルさんそれぞれのいいところを生かす絵を描くことを心がけています♪

    あいぽん

    作品サンプル

    あいぽん
  • ぺんた

    image description

    作品サンプル

    ぺんた
  • 川上奈々

    ◆家族が増えたのをきっかけに似顔絵を始めました。3児の母。
    急死した母親をモデルにした絵を30点並べた初個展【その時はもういなかった】をアスピア明石にて開催。神戸新聞さんに取材していただきました。
    いろいろな経験を活かして、人間味のあるイラストをお届けしたいと思ってます。
    ◆日本経済新聞「主婦の才能ネットで開花」掲載
    日テレ「スッキリ」にて作品を紹介 
    某サイトの似顔絵イラスト販売実績2500件以

    川上奈々

    作品サンプル

    川上奈々
  • kai

    本業である保育士の傍ら、水彩絵の具や色鉛筆・コピックなどを使った暖かみのある似顔絵を描いています!
    ご依頼いただいた全てのお客様が笑顔になれる、そんな似顔絵をお届けします!

    image description

    作品サンプル

    kai
  • mayazo

    image description

    作品サンプル

    mayazo
  • たいち

    image description

    作品サンプル

    たいち
  • らじ

    テーマパークでの出店、商業施設でのイベント出店等、似顔絵出店経験は多数あり。
    「リアルだけど可愛い」似顔絵を得意としています。手描きならではの温もり感のあるイラストをお描きします。
    大切な人との人生の1ページを彩るお手伝いができましたら幸いです。

    藤井ゆき

    作品サンプル

    らじ
  • メロ

    幼い頃から絵が大好きで、短大時代は子ども達の絵画教室アシスタントを勤めていました。
    その後、保育士として勤務をしながら、尊敬する先生の元で似顔絵の勉強をし、似顔絵検定1級を取得。
    【長所を大切に描く】ことをモットーに、世界に一つのあたたかい似顔絵をお届けします^ ^

    メロ

    作品サンプル

    メロ
  • 藤井ゆき

    小さい頃から絵を描く事が好きで
    アトリエに通い絵の専門学校を卒業しました。

    現在はフリマやイベントで似顔絵を描いてます。
    作画は手描きで筆ペンと水彩絵の具を使います。
    絵手描きならではの温かみのある、特徴をとらえた作品を目指してます。

    皆様に笑顔で喜んで頂けるよう
    とびっきりの似顔絵をお届けします(^^)!

    藤井ゆき

    作品サンプル

    藤井ゆき
  • BOMA

    イラストレーターとして活動しているBOMAと申します!
    一枚の似顔絵が一生の思い出に残るよう、一人ひとりの素敵な個性を、明るく、かわいらしく、かっこよく描いていきたいと思っています♪
    どうぞよろしくおねがい致します!

    しーこ

    作品サンプル

    BOMA
  • Samenai

    ご覧頂き有難う御座います。
    暖かく可愛い、個性を大事にしつつ強調しすぎない似顔絵を 心を込めてお描きします. 。. : *
    お客様の大切な思い出と共に残していただけると幸いです

    Samenai

    作品サンプル

    Samenai
  • anko

    似顔絵検定1級所持の絵師が 可愛く!そっくり!ほっこり!をモットーに心を込めて♡似顔絵をお描きします(* 'ᵕ' )☆

    藤井ゆき

    作品サンプル

    anko
  • kasumi

    子育ての間に似顔絵制作しております!
    くっきり、はっきりとしたタッチが得意です☆
    記念日、還暦、ペット、ウェディング、ご要望に
    お応えし明るく、もらった瞬間笑顔溢れる
    ステキな似顔絵真心込めてお描きします(✿。◡ ◡。)
    よろしくお願い致します‼

    mew

    作品サンプル

    kasumi
  • yukko

    image description

    作品サンプル

    yukko
  • しーこ♪

    ふんわり暖かい"にがおえ"描きます^^*
    いろいろな"想い"を"にがおえ"に込めて、皆様のもとにお届けできたらと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    集合写真がなくても、"にがおえ"なら、みんなが1枚の絵に集合することができます♪
    あの時の想い出を。大切な記念日に。お世話になった方へのお礼に。
    "想い"をお届けするお手伝いをさせていただきたいです(^-^)

    しーこ

    作品サンプル

    しーこ
  • じゃにす

    お部屋に飾っていて可愛い似顔絵”をモットーに、心を込めてお描きします(^o^)
    記念日、ウェルカムボード、プレゼントなどにいかがでしょうか♪
    皆様からのリクエスト、ぜひ心よりお待ちしております( ◠‿◠ )
    〜経歴〜
    似顔絵検定1級所得。
    3年間の席描き経験あり。

    しーこ

    作品サンプル

    じゃにす
  • 明浩

    似顔絵を通じて皆様に幸せな気持ちをお届けします。
    目的に合った似顔絵を作成しますので、ご要望などありましたらご気軽にお伝えください。
    よろしくお願い致します!!

    明浩

    作品サンプル

    明浩