結婚式手作りしちゃおう!おしゃれなウェルカムボードの作り方3選【文字入れ方法も紹介】
結婚式アイテムを手作りしたいけど、作り方が分からないというカップル必見。
100均で買えるおすすめアイテムや、おしゃれなウェルカムボードの作り方を分かりやすく紹介。この記事を読めば、素敵なウェルカムボードを手作りできるようになりますよ。
目次
手作りアイテムで結婚式を盛り上げよう
結婚式は、一生に一度だけの大切なイベント。だからこそ、手作りアイテムを取り入れてオリジナルの演出をしたいというカップルも多いですよね。
数あるウェディングアイテムの中でも、器用さやセンスがなくてもアイデア次第で素敵な物を手作りできるのがウェルカムボード。実際にウェルカムボードを手作りするカップルは、結婚式を挙げるカップルの半数以上にのぼるそうです。
簡単でおしゃれに仕上がるウェルカムボードの作り方をマスターして、オリジナルのウェルカムボードを用意しましょう。
安いのに有能!ウェルカムボード作りに使える100均アイテム
ウェルカムボードを手作りする際、まずはデザインに合わせた材料が必要。先輩花嫁達は、どんなおしゃれなショップでウェルカムボード用の材料を買っているのかな?と疑問に思いますよね。
実は、ウェルカムボードを手作りしている先輩花嫁の多くは100均アイテムを使用。安いのにとっても便利な100均アイテムの中でも、ウェルカムボード作りでよく使用されているアイテムを紹介します。
何を作るか迷っている人も、取り敢えずこのアイテムだけ購入しておいて後からデザインを考えても良いかもしれません。
造花
100均アイテムの中で最も支持されているのが、造花。デザインにもよりますが大輪の造花1本で500円以上する場合もあります。そんな造花が1本100円で買えるなら、100均を利用しない手はありません。
結婚式と花アイテムは相性抜群。困った時の造花頼みと言っても過言ではありません。装飾に困ったら、取り敢えず100均の造花を使うという先輩花嫁も多いのです。
フォトフレーム
近頃の100均では「これって本当に100円なの?」と疑いたくなるハイクオリティなアイテムが豊富にあります。フォトフレームもその一つ。アンティーク調や大理石調など、到底100均アイテムには見えないものがもりだくさんです。
フォトフレームは、それだけでウェルカムボードにすることができる重要なアイテム。ウェルカムボードだけでなく、席次ボードや受付アイテムとして活用する先輩花嫁も少なくありません。
結婚式後には中身を写真に変えてインテリアに使うことができるので、100均で素敵なフォトフレームを見つけたら取り敢えず買っておくのがおすすめです。
グルーガン
アイテムを接着する際、非常に役に立つグルーガン。グルーを熱で溶かして接着に用いるため、早く強力に接着することができます。ホームセンターなどで1500円前後で販売されているグルーガンですが、実は100均でも販売されている事があるのです。
今の所、「キャン★ドゥ」「ダイソー」「セリア」で販売が確認されています。ただし、店舗によっては取り扱いの無い場合や品切れ・入荷未定などもあるので「見つけたら買う」が鉄則。
結婚式アイテム制作以外にも、あらゆる場面で役に立つので見つけたら必ずゲットしておくと良いでしょう。
霞がおしゃれな写真ウェルカムボードの作り方
出典: pinterest
全体に霞がかったレトロな雰囲気がおしゃれなウェルカムボード。こんなにおしゃれでハイセンスなウェルカムボードを手作りしてみましょう。
用意するもの
【用意するもの】
・前撮り写真
・フレーム
・トレーシングペーパー1枚
・ペン
・コピー用紙1枚
前撮り写真以外は全て100均で販売されています。ただし、トレーシングペーパーは、なるべく薄く透け感が強いものがおすすめなので、100均のトレーシングペーパーが厚めの場合は文房具屋さんなどで買い求めるのが良いでしょう。
【STEP1】文字のデザインをプリントアウトする
ウェルカムメッセージや名前、日付などの文字を決めてパソコンでプリントアウトしましょう。
文字フォント素材の無料配布サイトを利用するとおしゃれな文字フォントを使うことができますよ。文字の位置や角度などは、転写する時に調整しても良いですし、Wordなどのソフトを使って配置までデザインを決めてからプリントしてもOKです。
【STEP2】トレーシングペーパーに文字入れする
出典: pinterest
プリントアウトした下書きの文字の上に、トレーシングペーパーを重ねます。
後は、薄く透けている文字を上からなぞるだけです。黒いペンの他にも、前撮り写真の雰囲気に合わせてゴールドやシルバーのペンを使うと、よりハイセンスな仕上がりが期待できます。
【STEP3】写真とトレーシングペーパーを重ねてフレームに入れる
出典: pinterest
出来上がったトレーシングペーパーを、写真と重ねて一緒にフレームに入れれば、霞がかったテクスチャーがおしゃれな写真ウェルカムボードの完成です。
海外花嫁にも人気!アクリルウェルカムボードの作り方
出典: pinterest
海外から人気に火がついた、アクリルウェルカムボードも手作りすることができます。アクリルウェルカムボードにも色々な種類がありますが、ここではボックスタイプのアクリルウェルカムボードの作り方をご紹介していきます。
用意するもの
【用意するもの】
・アクリルボックス
・造花
・ペン
・コピー用紙
アクリルボックスは中に物を入れる事のできるタイプのものを用意しましょう。アートボックスや、コレクションボックスという名前で販売されていることも。造花は、たくさん用意しますが色を3色までに限定すると調和しやすくなりますよ。
【STEP1】文字のデザインをプリントアウトする
写真ウェルカムボードと同様に、文字デザインをパソコンで作成してプリントアウトします。
海外花嫁から人気に火が付いたアクリルウェルカムボード。文字フォントも海外花嫁が支持する、文字の美しさが特徴的な「カリグラフィー」を使用すると一層おしゃれになりますよ。
【STEP2】アクリル面に文字を転写する
出典: pinterest
アクリル面の裏側に、デザインを印刷した用紙を当てて、表面から転写していきましょう。デザイン用紙がずれて動いてしまう場合には、マスキングテープなどで固定すると転写しやすくなります。
【STEP3】ボックスに造花を入れる
出典: pinterest
造花を適度にまとめて花束にしましょう。近年は、特にスワッグを使ったアクリルウェルカムボードが人気。スワッグとは花束で作った壁飾りを指します。ドライフラワーで作る事が多いですが造花で作ってもOK。
スモーキーなくすみ系カラーの造花を選ぶとヨーロッパ調のスワッグになります。
出来上がったスワッグはボックスに入れます。固定した居場所にグルーガンを使って固定するとウェルカムボードとして立てた時にもずれ落ちる心配がありません。
【STEP4】蓋を閉めて完成
出典: pinterest
最後に蓋を閉めてグルーガンで固定しましょう。立てて飾る事を考えると、固定しておいた方が安心ですよ。
センスを感じるオシャレなアクリルウェルカムボードの完成です。
ナチュラル感満載の木製ウェルカムボードの作り方
出典: pinterest
結婚式をナチュラルなイメージにしたいカップルには、木を使ったウェルカムボードがおすすめです。自然体で力の抜けた感じがおしゃれですね。一見すると難しそうな木のウェルカムボードですが、意外と簡単に手作りできます。
用意するもの
【用意するもの】
・ウッドボード
・カーボン用紙
・ペン
・コピー用紙
・造花(装飾用)
ウッドボードはホームセンターなどで販売されています。多くのホームセンターでは、木材のカットサービスを行っているので、希望の大きさのものが無い場合には、カットしてもらうと良いでしょう。
その際、断面のささくれが気になるなら紙やすりなどで滑らかにすると作業中も安心ですね。
【STEP1】文字のデザインをプリントアウトする
これまで同様、文字デザインを作ってプリントアウトします。
木のウェルカムボードの場合、背景が茶色~黒と暗めの場合が多いため文字の太さをやや太めに設定しておくのがおすすめです。
【STEP2】カーボン紙を使って文字を転写する
カーボン紙とは、筆圧がかかると転写できる用紙のこと。木材の上にカーボン紙を置いて、一番上にデザインした用紙を置きましょう。この時、カーボン紙の転写面を木材の方に向けることを忘れないで下さい。
後は文字デザイン用紙を鉛筆などで上からなぞるだけです。ある程度の筆圧をかけてしっかり転写するために、シャーペンではなく鉛筆を使うと良いでしょう。
【STEP3】転写した文字を清書する
木材に転写された文字を、上からペンでなぞります。木材の色味に合わせたペンの色を選びましょう。明るい色味の木材なら黒やこげ茶色。暗めの木材なら白などの色味がおすすめです。
【STEP4】装飾を施して完成
出典: pinterest
木材の周りなどに、造花をグルーガンで接着して完成です。木材には、どんな花でもマッチするので結婚式のイメージとリンクさせた造花をチョイスしましょう。
こんな場合は外注も検討しよう
手作りでも十分に素敵なウェルカムボードを作ることができますが、場合によっては業者に外注した方が良い場合も。ウェルカムボードについて、こんな希望を持っている人は外注も検討してみましょう。
結婚式後ウェルカムボードを両親にプレゼントする
最近増えているのが、ウェルカムボードを結婚式後に記念品として両親にプレゼントするパターン。結婚式の記念品は両親にとって嬉しいものです。
しかし、記念品で長年大事にしてもらう物だからこそ経年劣化にも強いしっかりとした物を贈りたいですね。作りの丈夫さを重視するなら外注の方が良いでしょう。
インテリアとして長く使いたい
結婚式のウェルカムボードは、破棄するかインテリア等で活用するかの2択が多いです。記念品としてウェルカムボードを残しておきたいならインテリアとして使うのがおすすめ。その場合、両親へのプレゼントにする場合と同様しっかりした作りのものが良いでしょう。
また、新居へマッチするデザインなども考慮する必要もあります。事前に、インテリアとして活用することまで考えてウェルカムボードを用意しなければいけません。
ゲストを驚かせるようなクオリティにしたい
手作りにすると、どうしても既視感のある平凡なデザインになりがち。ゲストが驚いたり、喜んだりしてくれるクオリティを求めるなら業者に依頼するのが一番です。
特に似顔絵ウェルカムボードなどの、オリジナリティがあるものはウェルカムスペースでも注目の的になる事間違いなし。ゲストが思わず写真に撮りたくなるようなウェルカムボードを目指しましょう。
まとめ
ウェルカムボードを手作りする際におすすめの100均グッズは見つけたら即買い必須。写真やアクリル、木材などのおしゃれで簡単なウェルカムボード作りに挑戦してみましょう。
ウェルカムボードをプレゼントする場合や、インテリアに活用する場合、ハイクオリティなものを希望する場合には是非似顔絵グラフィックスにご依頼ください。
インパクトがあり、記念にもなる2人の似顔絵を用いたウェルカムボードをフレーム入りでお届けします。普段なかなかプロに似顔絵を描いてもらう事は少ないもの、だからこそ2人の結婚という人生の節目に笑顔溢れる記念品となりますよ。
まずは、似顔絵サンプルから希望のテイストを選んでみて下さい。好みのテイストでイラストを描く似顔絵作家に似顔絵ウェルカムボードを依頼してみましょう。
似顔絵グラフィックスの似顔絵ウェルカムボード
結婚式会場で、ゲストをお迎えするウェルカムボード。
あなたのことをよく知っているゲストだからこそ、「似てる!」と評判に。
結婚式が終わっても、家に飾ればいつでもあの時の気持ちが蘇ります。