88歳の米寿祝いを祖父に贈るなら何?10種のプレゼントを紹介
米寿は、88歳のお誕生日を迎えた方への長寿祝いです。
会食したり贈り物したりして、祖父の長生きを祝い、これからも健康に生きてくれるようエールを送りましょう。
この記事では、88歳を迎えた祖父に贈る米寿祝いについて解説します。
米寿祝いの贈り物を探している方は、この記事を読むことで、祖父に贈りたいプレゼントが見つかるでしょう。
目次
祖父に対するプレゼントの相場
祖父への米寿祝いは10,000円前後が相場です。
日ごろの感謝の気持ちをすてきなプレゼントで伝えましょう。
親族みんなで連名として贈り物をする方法もあり、その場合は予算を上げて贈り物を選べます。
親族あるいは孫同士で連名にしたい場合は、その相手と確認や相談をしながら選んでみましょう。
祖父のプライドを傷つけるプレゼントはNG
プレゼントは基本的にうれしいものですが、物によっては祖父のプライドを傷つけてしまうかもしれません。
長寿祝いでは、一般的に以下のアイテムはNGと言われていますので、贈らないように注意しましょう。
老人扱いしたと思われるもの
老人扱いされることを嫌う祖父なら、老眼鏡や補聴器といった年配の方におなじみのアイテムは避けるべき。
米寿祝いはポジティブに長生きをお祝いする日なので、より明るい気持ちになれるものを贈りましょう。
たとえば散歩が趣味の方にはウォーキングシューズを贈ると、より若々しい日常をイメージできるので、おすすめです。
健康への不安を想像させるもの
寝具のように寝たきりを想起させるアイテムや、医療グッズはあまりおすすめできません。
88歳を元気に迎えたことに対してお祝いしたい日に、健康への不安を持たせてしまうことになりかねません。
趣味や興味に関連した贈り物など、「これからも元気でいたい」と思えるアイテムを贈りましょう。
弔事にまつわるもの
弔事を連想させるアイテムは、喜びの場である米寿祝いには向きません。
たとえば白いハンカチはお葬式をイメージしますし、塩やお茶には香典返しをイメージする人もいます。
上記の贈り物は、お祝いの席で使用するのが適切ではありません。
かわりに、お祝いの場で使用される「鯛」や「紅白」をイメージしたアイテムなら喜んでもらえます。
語呂合わせがよくないもの
櫛(苦死)、ハンカチ(手切れ)、刃物(縁切り)は、贈り物のタブーです。
いずれの品も、語呂合わせや使い方から、人にプレゼントするには縁起が悪いと言われています。
ハンカチはあまり悪意なく贈られることも多いアイテムですが、人によっては縁切りや不祝儀を連想してしまうので配慮しましょう。
孫から祖父に贈ると喜ばれるプレゼント10選
ここからは、孫から祖父に贈ると喜んでもらえる、おすすめのアイテムをご紹介します。
タオルやハンカチなどのリネン類
孫から祖父に贈ると喜ばれるプレゼントの一つに、タオルやハンカチなどのリネン類があります。
祖父への贈り物として、使い勝手がよく柔らかいタオルや、シックなデザインのハンカチは喜ばれることでしょう。
日常の生活に役立ちながらも、孫の思いが込められたアイテムとして、特別感があります。
インテリア雑貨
祖父へのプレゼントとして、インテリア雑貨は素敵な選択肢です。
好みや趣味を考慮しながらお部屋の雰囲気に合った絵画や置物、時計などを選ぶことで、祖父の生活空間をより快適で豊かなものにできるでしょう。
健康サポートグッズ
祖父の健康を願う気持ちを込めて、健康サポートグッズを贈るのも良いでしょう。
たとえば、健康管理を手助けする血圧計や歩数計、またはマッサージ機などがあります。
祖父が健康で元気に過ごせるよう、役立つアイテムを選びましょう。
飲料
祖父が好むお酒やお茶など、飲料を贈ってみましょう。
おすすめのワインやこだわりのお茶、またはおいしいコーヒーなど、祖父がふだんから飲んでいる飲料を選んでプレゼントしましょう。
帽子や靴などのファッション小物
祖父のおしゃれ心をくすぐる、帽子や靴などのファッション小物がおすすめです。
孫の心づかいが感じられる、スタイリッシュで機能的なアイテムを選んでみてください。
シャツやズボン等の衣類
孫から贈ってもらう衣類のプレゼントは、祖父の日常生活に役立ちます。
快適で着心地の良いシャツやズボンなど、季節や趣味に合わせて選んでみてください。
湯のみやカップ
孫から祖父への贈り物として、湯のみやカップは、温かい気持ちを伝えるよい選択肢です。
季節の変わり目や寒い日に、ほっと一息つくお茶や、コーヒーを楽しむための器として活躍します。
素朴で風情のあるデザインや、祖父の好みに合わせたカップを選ぶと喜ばれるでしょう。
孫との時間を楽しめるグッズ
祖父が孫との時間を楽めるグッズを贈るのも素敵です。
たとえば、孫と一緒に遊べるパズルやボードゲーム、または孫の写真がプリントされたTシャツやマグカップなどがあります。
祖父と孫の絆を深めるプレゼントとして、思い出に残るアイテムを選んでみてください。
冷え対策グッズ
季節の変わり目や寒い季節に役立つ冷え対策グッズは、心づかいの伝わる贈り物です。
暖かいブランケットや足元を温める暖房器具、あるいは冷え取りの靴下などを選んで、祖父の健康と快適な生活をサポートしましょう。
趣味に関係のあるグッズ
祖父の趣味に関連したグッズは、とくに喜ばれるプレゼントです。
たとえば、カメラや写真が趣味ならば、写真集やカメラ関連の小物を贈ると喜ばれます。
趣味に関連した本や道具、または体験イベントなど、祖父の趣味を楽しむためのアイテムを考えてみてください。
▶米寿祝いに贈るプレゼントについては、以下の記事も参考になります。
【男女別】米寿祝いのおすすめプレゼント24選!思い出に残る品を選ぼう
祖父の思い出に残る記念品なら似顔絵もおすすめ
米寿祝いのプレゼントとして、似顔絵を贈ってみましょう。
贈り主が絵を得意としているなら、手書きするのもOK。
周囲に親族からのメッセージを添えたら、オリジナルの作品をプレゼントできますね。
一方、似顔絵を書くことに自信がない方は、オンラインでプロの似顔絵師に注文をしてはいかがでしょう。
祖父の写真を贈るだけでプロに似顔絵をオーダーできる「似顔絵グラフィックス」がおすすめです。
上記は、似顔絵グラフィックスに所属する似顔絵師・ぴんくぶたの作品です。
細かくていねいなタッチが特徴です。
ぴんくぶたに作品を依頼したいときは、以下からご検討ください。
他にも、以下のような似顔絵をオーダーできます。
家族で祖父を囲んだ似顔絵
主役である祖父を、子供・孫・ひ孫で囲んだにぎやかな似顔絵。
祖父を思って家族みんなで用意したことが強く伝わるプレゼントです。
上記の作品は似顔絵師・川上奈々が書きました。
気になる方は以下から依頼を検討してみてください。
妻と一緒に書いてもらう作品
祖父と祖母を書いてもらう似顔絵は、温かい気持ちになれるプレゼントです。
2人の優しい笑顔が印象的で、仲の良さがうかがえます。
同じ年や近い時期に米寿を迎えられるご夫婦だけではなく、どちらかが米寿を迎えられるご夫婦にもおすすめです。
上記の似顔絵は、似顔絵師ててからによる作品です。
気になる方は、以下からオーダーを検討してみてください。
この似顔絵師の作品を見てみる!
まとめ:米寿祝いのプレゼントを祖父に贈ろう!
日頃からお世話になっている祖父の米寿をお祝いするなら、趣味や好みにあったプレゼント選びが大切です。
祖父が明るい気持ちになり、さらに長生きしたい気持ちになってくれたら、お祝いが大成功ですね。
お祝いでは、長生きへの祝福だけではなく、日ごろの感謝や尊敬の思いを伝えると喜んでもらえます。
米寿まで元気に長生きした祖父への気持ちが伝わる、温かいお祝いをしてくださいね。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?