最終更新日:2025年9月9日

【義父母に贈る敬老の日ガイド】いつから祝う?祝い方やおすすめプレゼント

img-article-1

敬老の日、義父母へのお祝いはどのタイミングでスタートすれば良い?義父母に喜ばれる敬老の日のプレゼントって何?など、義父母の敬老の日のお祝いについて【完全ガイド】をまとめました。
敬老の日用にオーダーする似顔絵作成のポイントも紹介しています。
敬老の日、義父母へのお祝いの仕方に迷ったら、ぜひチェックしてみてください。

敬老の日は義父母にお祝いをする?

敬老の日、義父母にもプレゼントを贈ったり何かお祝いをしたりしたほうが良いのだろうかと悩む方が少なくありません。
いつから敬老の日を祝うかは、それぞれの家庭によって異なります。
敬老の日を祝うかどうかは、一般論に頼るのではなく、夫婦で話し合って決めることをおすすめします。

年齢で一方的に区切るのはNG

日本の「高齢者の医療の確保に関する法律」では、65歳以上を高齢者と定めています。
しかし、医療技術が進む現代では、65歳といっても、気持ちだけでなく肉体的にも見た目にも若々しい方がたくさんいます。
敬老の日は、もともと「老人の日」として制定されていた経緯があります。

義父母が65歳以上だからといって年齢で区切って敬老の日を祝うと、精神的にも体力的にも若くいたいと意識している方の場合、「年寄り扱いされた」と嫌な気分にさせてしまう可能性があります。
とはいえ、義父母が65歳を迎え、敬老の日を祝ってもらうのを楽しみにしている場合は、この限りではありません。

義父母と良好な関係を築くためにも、義父母が敬老の日をどのように感じているか、事前にしっかりとリサーチしておくことが望ましいでしょう。

孫誕生をきっかけにする家庭も多い

義父母の敬老の日をいつから祝うかは、それぞれの家庭によって異なりますが、タイミングとして多いのが、初孫の誕生です。
孫ができたことで、自然と義父母は「おじいちゃん」「おばあちゃん」という立場になるため、義父母の年齢に関係なく、敬老の日を祝うという考え方です。
孫の成長記録として、敬老の日を楽しみにする義父母も少なくありません。

孫が敬老の日を意識したタイミング

保育園や幼稚園、小学校などで敬老の日の存在を子ども自身が知ったとき、自分も敬老の日をお祝いしたいと感じることがあります。
子どもが敬老の日を意識したことをきっかけに、日ごろの感謝の気持ちを伝える習慣として、義父母への敬老の日のお祝いをスタートさせる家庭もあります。

子どもの気持ちや意識を尊重したものですが、敬老の日をお祝いしてほしいと考える義父母であれば、「何もしてくれない」と不満になってしまうことがあります。
子どものタイミングを待つ場合は、それとなくその旨を義父母へ伝えることをおすすめします。

義父母が喜ぶ敬老の日の祝い方

敬老の日に義父母に喜ばれるためには、どのようなお祝いの仕方をすれば良いのでしょうか。
義父母が喜ぶ敬老の日の祝い方を紹介します。

孫と一緒に遊びに行く

せっかくの敬老の日なので、孫の存在をもっと身近に感じたいと思う義父母も多いものです。
敬老の日のお祝いに、孫と共に義父母の家へ遊びに行き、一緒に過ごす時間をプレゼントするのがおすすめです。
普段あまり孫と過ごす時間がない場合は、特別な日として喜んでもらえるでしょう。

突然の訪問を歓迎しない家庭もあります。
敬老の日をあまり意識していない義父母の場合、おでかけをして家には不在という可能性もあります。
敬老の日に孫と遊びに行く場合は、事前に訪問する旨を義父母に伝えておくと安心です。

孫からの手紙やイラストを贈る

孫の存在をリアルに感じられるプレゼントは、敬老の日に喜ばれやすい傾向があります。
敬老の日として孫が書いた義父母への手紙や、孫が書いたイラストなどをプレゼントするのもおすすめです。
上手に描けない年齢でもOKです。
年々上手になっていく様子は、孫の成長が感じられる素敵なプレゼントになります。

まだ文字や絵が描けない月齢の場合は、手形を色紙やメッセージカードに残したり、手形や足形を使ったアート作品に仕上げて渡すのもおすすめです。

▶▶▶敬老の日のメッセージ文例を参考にしたいときはこれ!

敬老の日のメッセージ文例&孫・子ども・親戚から喜ばれるプレゼントアイデア10選

孫が選んだプレゼントを渡す

孫が選んだプレゼントなら、義父母も笑顔になってくれるでしょう。
子どもにとってもプレゼントを選ぶことは、相手のことを考える学びになります
とはいえ、予算やシーンに合うものを選ぶ必要があるため、ある程度親がプレゼントを選定し、そのなかから子どもが選ぶようにするのが現実的です。

▶▶▶孫から贈る敬老の日のプレゼント例ならこちら!

敬老の日のプレゼント!お孫さんから贈りやすいもの【思春期でもOK】

敬老の日に義父母に贈るおすすめのプレゼント

敬老の日に義父母に贈るプレゼントは、何を選べば良いか迷ってしまいますよね。
好みがあまり分からないときにでも贈りやすいおすすめのプレゼントをご紹介します。

枯れないお花プリザーブドフラワー

敬老の日に贈りやすいもののひとつにお花のプレゼントがあります。
生花はきれいで華やかですが、時間の経過とともに枯れてしまうのがデメリットです。
デリケートなものなので、持ち運びに苦労した経験がある方も多いのではないでしょうか。

生花のそれらのデメリットをカバーできるのが、プリザーブドフラワーです。
特殊な加工が施されたプリザーブドフラワーは、生花のような可憐さと華やかさをキープしながら、長期間美しい花姿が楽しめます。
「枯れない」というキーワードも、いつまでも若々しくいてほしい敬老の日にぴったりです。

孫と一緒の似顔絵

義父母に贈る敬老の日のエースの似顔絵

作成似顔絵師:エース

義父母の好みがわからないときにおすすめなのが、孫と一緒に描いてもらった義父母の似顔絵です。
写真は手軽で良いですが、老けたことを実感してしまうきっかけになってしまうこともあります。
似顔絵はキュートな姿で「今」を残すことができ、リアルでありながらも、現実すぎないところが喜ばれるポイントです。
孫と一緒にいる様子を描いてもらえば、離れていても存在が身近に感じられます。

この似顔絵師の作品を見てみる!

日頃飲んでいるコーヒーや有名店のお菓子

贈るプレゼントが決まらないときには、普段飲んでいるコーヒーや有名店のお菓子がおすすめ。
よく口にする好きなものであれば、大喜びとはいかなくても、失敗がない安心感があります。
子どもが書いたメッセージや似顔絵に添えるプレゼントとしても重宝します。

義父母に贈る敬老の日の似顔絵作成のポイント

義父母に贈る敬老の日のててからの似顔絵

作成似顔絵師:ててから

敬老の日に義父母へ似顔絵を贈る際には、作成の際にいくつか気を付けたいポイントがあります。
喜んでもらえる似顔絵にするには、何に気を付けたら良いのでしょうか。
義父母の似顔絵を作成する前に、ぜひチェックしてみてください。

この似顔絵師の作品を見てみる!

好みのタッチをリサーチする

ひとくちに似顔絵といっても、作成する似顔絵師によってイラストのタッチがさまざまに異なります。
タッチの違いで、似顔絵が与える印象がまるで異なるため、あらかじめ義父母の好きな絵の雰囲気をリサーチしておくのがおすすめ。

リサーチしても好みが分からないときは、穏やかで柔らかな雰囲気の似顔絵を選ぶことをおすすめします。
クセが強すぎる似顔絵は、本人がコンプレックスに感じている部分を大きく打ち出してしまうことがあります。
敬老の日の似顔絵作成を依頼する際は、オーダーする似顔絵師のイラストのタッチを事前によく確認しておくことが大切です。

お祝いに合う装いを選ぶ

敬老の日のお祝いムードに合うように、似顔絵を描いてもらうときには、少し華やかな雰囲気の衣装を指定するようにしましょう。
イメージに合う装いが見つからないときには、義父母が普段着ているお気に入りの服でもOKです。

感謝の気持ちや健康を願う言葉を添える

敬老の日の似顔絵と一緒にメッセージを添えたいときは、日ごろの感謝の気持ちや健康・長寿を願う言葉を添えるのが基本です。
義父母との関係にもよりますが、メッセージの文言はラフになりすぎないよう注意しましょう。

義父母へ贈る敬老の日の似顔絵は「似顔絵グラフィックス」へ

似顔絵グラフィックス

義父母を喜ばせる敬老の日の似顔絵は、似顔絵作成サイト「似顔絵グラフィックス」の利用がおすすめです。
似顔絵グラフィックス」には多くの似顔絵師が登録しており、好みやシーンに合うタッチの似顔絵を見つけやすいのがポイント。
対応事例も多いため、敬老の日に似合う似顔絵も安心して任せられます。

義父母にに贈る敬老の日のレンズの似顔絵

作成似顔絵師:レンズ

インターネットを通じて似顔絵作成を依頼するため、全国どこからでも自分の都合の良い時間にオーダーできるのも嬉しいですよね。
似顔作成は、1枚の画像からでも可能ですが、よりリアルで臨場感のある似顔絵にしたい場合は、角度の異なる画像をいくつか送ることをおすすめします。

衣装や髪型、孫と一緒、ポーズなどの希望も伝えられますよ。
似顔絵グラフィックス」なら、贈る人も受け取る義父母も満足の行く似顔絵が作成できます。

この似顔絵師の作品を見てみる!

まとめ:敬老の日の義父母へのお祝いはリサーチから

義父母への敬老の日のお祝いをいつからスタートし、どんなものを贈るのかというのは家庭によってさまざまに異なります。
せっかくのお祝いなので、お互いが気持ち良く過ごせるよう、事前にできる限り価値観やライフスタイルなどをリサーチしておくのがポイント。
義父母の似顔絵などを活用し、贈る人もお祝いされる義父母もHAPPYな敬老の日にしてください。

似顔絵グラフィックスの作家一覧
  • エース

    image description

    作品サンプル

    エース
  • はるてる

    かわいくてそっくりな似顔絵をお描きします。4人の子育て経験を活かして、お子様のとびきり可愛い表情を表現するのが得意です。優しいタッチの似顔絵で笑顔をお届けします。

    image description

    作品サンプル

    はるてる
  • マル

    デジタルならではの鮮やかな色彩と
    輝きが印象的なタッチが特徴です。

    手書き文字も得意です。
    どんな書体もお任せください!
    一字一字丁寧に代筆いたします。

    お部屋に飾りたくなるような
    美しくおしゃれなデザインに仕上げます。

    「わぁっ!」と感動していただけるように…
    まごころこめて大切に描きます☆

    image description

    作品サンプル

    レンズ
  • ひでお

    物心ついたときから、人を描くことが好きでした。

    アピールポイント

    大人になって、人様のお顔を描くことに、大きな興味を持っている自分に気付きました。
    似顔絵って面白いです。描くことも好きですし、描いてもらうのも好きです。
    皆様のお顔も是非描かせて下さい!

    ひでおの似顔絵

    作品サンプル

    赤石たつき
  • あいはらちえ

    image description

    作品サンプル

    あいはらちえ
  • SIN

    大好きなあの人への感謝の気持ちを、やさしい笑顔の似顔絵にのせて、
    あなたの代わりにお届けします♪

    最初はらくがき、そしていつの間にか似顔絵を描くのが一番好きになりました。
    人の笑顔は、見ても描いてもこっちまで幸せな気分になります♪
    心を込めて制作いたしますので、どうぞヨロシクおねがいします♪

    SIN

    作品サンプル

    SIN
  • nananao

    ふわっと優しい似顔絵で暖かい気持ちに
    なって頂ければ嬉しいです!
    1枚1枚丁寧に描かせて頂きます。

    image description

    作品サンプル

    nananao
  • ててから

    似顔絵 ててから と申します。
    子供の「おてて」を優しく握ってあげるように、
    自分の手から、暖かく、優しい気持ちになる似顔絵を生み出したいと思っております。
    よろしくお願いします。

    image description

    作品サンプル

    ててから
  • おさとう

    子どもの頃からお絵描きが大好きで、高校、大学と幅広く美術を学んできました。
    現在は子育てをしながら、イラストやデザインのお仕事をさせていただいています。
    明るく楽しそうな、見てくださる方にも元気を分けてあげられるような、そんな似顔絵になるように、心を込めて描かせていただきます。
    どうぞよろしくお願いいたします!

    image description

    作品サンプル

    おさとう
  • お客様の笑顔を引き出した「可愛く」「POP」な作⾵は幅広い世代に好評で、受け取った⽅とその場を和やかにします。お客様の⼤切な⽇を彩る縁の下の⼒持ちとして、⼼を込めて似顔絵をお作りします。
    〈経歴〉2010 年より⼤⼿似顔絵プロダクションで経験を積み、似顔絵ショップ・通販・出張イベント等の似顔絵に関わる幅広い仕事を経験してきました。

    栞

    作品サンプル

    栞
  • なおさん

    イラストレーターとして20年ほど活動しており、似顔絵師としても近年本格的に活動中。
    明るくカラフルな作品が得意です。
    お客様の笑顔を思い浮かべながら描かせていただいております。

    ひでおの似顔絵

    作品サンプル

    なおさん
  • HARU

    image description

    作品サンプル

    HARU
  • 椎名美月

    見た人を笑顔に!をモットーに
    あったかく優しいタッチの似顔絵を描いています!
    動物専門のイベントなどでも描かせていただいており
    わんちゃんや猫ちゃんも得意です
    ふと見た時に、にっこりできるような似顔絵を描けたらと
    心を込めてお描きしております。
    どうぞよろしくお願いいたします!

    あやか

    作品サンプル

    椎名美月
  • Naka

    デザイン学校でグラフィックデザインを学び、似顔絵イラストレーターのキャリアをスタート。みなさんに喜んでもらえる似顔絵をお渡し出来るよう、デザイナー経験を活かしながら、明るく元気な似顔絵をお描きいたします。

    image description

    作品サンプル

    Naka
  • スーザン

    image description

    作品サンプル

    スーザン
  • natsumi

    デザイン学科イラスト工房 卒業。
    ひとつひとつ丁寧にあたたかみのあるイラストを心掛けて制作致します。
    ご依頼いただいた方のことを何より考えながら、
    ご期待を超える作品をお届けできるよう、心を込めて制作致します。
    どうぞよろしくお願い致します!

    mew

    作品サンプル

    natsumi
  • レンズ

    大切な方の笑顔を、可愛く彩り描きます。
    手に取っていただいた方にも、周りの方々にも笑顔があふれるような幸せ似顔絵です。
    1つの笑顔が100の宝物になりますように。

    image description

    作品サンプル

    レンズ
  • おさ

    image description

    作品サンプル

    おさ
  • mew mew

    似顔絵制作を始めて8年ほどになります。
    優しい感じで明るく描くように心がけております。
    皆様の思い出の一部として喜んで頂けるように心を込めて描いていきたいと思っております。

    mew

    作品サンプル

    ビスマルク・サンプル
  • yume

    あなた(You)と私(me)を繋げて夢を叶えると願いを込めてyumeと申します。
    小さい頃から絵を描くのが好きで、趣味で絵を描いていましたが、似顔絵を描いた時に喜ばれた経験から、似顔絵にハマり、似顔絵師になりました!
    可愛い!似てる!をモットーに、一生懸命お描きします♪よろしくお願い致します。

    mew

    作品サンプル

    yume
  • トマト

    ご依頼者様の感謝の気持ち、お祝いの気持ち、応援の気持ち…
    その大切な気持ちも似顔絵に込めて、一枚一枚心を込めて描かせていただいております。

    藤井ゆき

    作品サンプル

    トマト
  • ワンちゃん

    image description

    作品サンプル

    ワンちゃん
  • quince+artkana

    image description

    作品サンプル

    quince+artkana
  • yuna

    image description

    作品サンプル

    yuna
  • あいぽん

    似顔絵のイベント出展・free paperのイラスト・マタニティペイント・依頼似顔絵など描いております☺︎
    男の子2人子育て中の母でございます。
    自分がもらって嬉しいと思うタッチ、色、雰囲気でモデルさんそれぞれのいいところを生かす絵を描くことを心がけています♪

    あいぽん

    作品サンプル

    あいぽん
  • ぺんた

    image description

    作品サンプル

    ぺんた
  • 川上奈々

    ◆家族が増えたのをきっかけに似顔絵を始めました。3児の母。
    急死した母親をモデルにした絵を30点並べた初個展【その時はもういなかった】をアスピア明石にて開催。神戸新聞さんに取材していただきました。
    いろいろな経験を活かして、人間味のあるイラストをお届けしたいと思ってます。
    ◆日本経済新聞「主婦の才能ネットで開花」掲載
    日テレ「スッキリ」にて作品を紹介 
    某サイトの似顔絵イラスト販売実績2500件以

    川上奈々

    作品サンプル

    川上奈々
  • kai

    本業である保育士の傍ら、水彩絵の具や色鉛筆・コピックなどを使った暖かみのある似顔絵を描いています!
    ご依頼いただいた全てのお客様が笑顔になれる、そんな似顔絵をお届けします!

    image description

    作品サンプル

    kai
  • mayazo

    image description

    作品サンプル

    mayazo
  • たいち

    image description

    作品サンプル

    たいち
  • らじ

    テーマパークでの出店、商業施設でのイベント出店等、似顔絵出店経験は多数あり。
    「リアルだけど可愛い」似顔絵を得意としています。手描きならではの温もり感のあるイラストをお描きします。
    大切な人との人生の1ページを彩るお手伝いができましたら幸いです。

    藤井ゆき

    作品サンプル

    らじ
  • メロ

    幼い頃から絵が大好きで、短大時代は子ども達の絵画教室アシスタントを勤めていました。
    その後、保育士として勤務をしながら、尊敬する先生の元で似顔絵の勉強をし、似顔絵検定1級を取得。
    【長所を大切に描く】ことをモットーに、世界に一つのあたたかい似顔絵をお届けします^ ^

    メロ

    作品サンプル

    メロ
  • 藤井ゆき

    小さい頃から絵を描く事が好きで
    アトリエに通い絵の専門学校を卒業しました。

    現在はフリマやイベントで似顔絵を描いてます。
    作画は手描きで筆ペンと水彩絵の具を使います。
    絵手描きならではの温かみのある、特徴をとらえた作品を目指してます。

    皆様に笑顔で喜んで頂けるよう
    とびっきりの似顔絵をお届けします(^^)!

    藤井ゆき

    作品サンプル

    藤井ゆき
  • BOMA

    イラストレーターとして活動しているBOMAと申します!
    一枚の似顔絵が一生の思い出に残るよう、一人ひとりの素敵な個性を、明るく、かわいらしく、かっこよく描いていきたいと思っています♪
    どうぞよろしくおねがい致します!

    しーこ

    作品サンプル

    BOMA
  • Samenai

    ご覧頂き有難う御座います。
    暖かく可愛い、個性を大事にしつつ強調しすぎない似顔絵を 心を込めてお描きします. 。. : *
    お客様の大切な思い出と共に残していただけると幸いです

    Samenai

    作品サンプル

    Samenai
  • anko

    似顔絵検定1級所持の絵師が 可愛く!そっくり!ほっこり!をモットーに心を込めて♡似顔絵をお描きします(* 'ᵕ' )☆

    藤井ゆき

    作品サンプル

    anko
  • kasumi

    子育ての間に似顔絵制作しております!
    くっきり、はっきりとしたタッチが得意です☆
    記念日、還暦、ペット、ウェディング、ご要望に
    お応えし明るく、もらった瞬間笑顔溢れる
    ステキな似顔絵真心込めてお描きします(✿。◡ ◡。)
    よろしくお願い致します‼

    mew

    作品サンプル

    kasumi
  • yukko

    image description

    作品サンプル

    yukko
  • しーこ♪

    ふんわり暖かい"にがおえ"描きます^^*
    いろいろな"想い"を"にがおえ"に込めて、皆様のもとにお届けできたらと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    集合写真がなくても、"にがおえ"なら、みんなが1枚の絵に集合することができます♪
    あの時の想い出を。大切な記念日に。お世話になった方へのお礼に。
    "想い"をお届けするお手伝いをさせていただきたいです(^-^)

    しーこ

    作品サンプル

    しーこ
  • じゃにす

    お部屋に飾っていて可愛い似顔絵”をモットーに、心を込めてお描きします(^o^)
    記念日、ウェルカムボード、プレゼントなどにいかがでしょうか♪
    皆様からのリクエスト、ぜひ心よりお待ちしております( ◠‿◠ )
    〜経歴〜
    似顔絵検定1級所得。
    3年間の席描き経験あり。

    しーこ

    作品サンプル

    じゃにす
  • 明浩

    似顔絵を通じて皆様に幸せな気持ちをお届けします。
    目的に合った似顔絵を作成しますので、ご要望などありましたらご気軽にお伝えください。
    よろしくお願い致します!!

    明浩

    作品サンプル

    明浩