先輩カップルの事例に学ぶ、ウェルカムボードのサイズの選び方
ウェルカムボードは、既定のサイズだけでも10種類以上あるのをご存知でしょうか。「こんなウェルカムボードを作りたい」とイメージができても、それを表現する“キャンバス”にどのサイズを選択するかで見え方がだいぶ変わってきます。
この記事では、手作りをするときにも既成のウェルカムボードを購入、またはプロにオーダーするときにも参考にしてもらえるように各々のサイズの特徴をご紹介します。
サイズ別に見る、ウェルカムボード作りのポイントと注意点
ウェルカムボードのサイズ選びに絶対の決まりはありませんが、この判型(サイズ)ならこれくらいというイメージを持っておくと、選びやすくなります。
紙には国際規格(ISO)が定めるA判サイズと、日本工業規格(JIS)が定めるB判サイズがあり、いずれも0から10までの種類が存在しています。その他、Fであらわすキャンバス地のサイズ違い、ハガキや名刺に適したイレギュラーサイズもあります。
【A0判・B0判・B1判】アート作品のようなビッグサイズのウェルカムボード
サイズ:A0判 841×1189㎜/B0判 1030×1456㎜/B1判 728×1030㎜
0判は最も大きなサイズで、特にB判の場合は高さが約145㎝くらいあります。また、B1判は0判よりも小さいサイズになりますが、それでも高さは1mに及びます。
ウェルカムボードとして活用する場合は、貸し切りで利用できるウェルカムスペースを併設したゲストハウスやホテルなどの壁に貼る大判のポスターとしてゲストをお迎えするのがおすすめです。なお、家庭用のプリンタやコンビニエンスストアの複合機に対応してないサイズですので、専門会社に依頼することになります。
出典:Pinterest
このウェルカムボードはアクリル版に文字を書き込んだ完全手作りの作品。ゲストが座る席を表す席次表も兼ねています。スケルトンタイプなのでウェルカムボードのバックに間接照明を置くとロマンティックな雰囲気を演出することができます。
【A1判】インパクト重視のウェルカムボードならこのサイズ
サイズ:A1判 594×841㎜
インパクトのあるウェルカムボードを作成するのにおすすめなのがA1判サイズです。こちらも一般的な複合機では印刷ができないため、専門店に依頼する形式になります。人気があるのは、前撮り写真を大きく引き伸ばして歓迎の言葉などを入れるデザインです。A1判に印刷した写真は形状が変化しないように“ハレパネ”と呼ばれるスチレンボードに貼って完成させます。ボードに貼る時に空気が入って凸凹にならないようご注意ください。
出典:Instagram
和装の前撮り写真をA1判でウェルカムボードとして活用し、ウェディングドレス姿はA3判で用意された卒花さんの作品。こうしてみるとインパクトの差は一目瞭然ですね。
【A2判】イーゼルにすっぽりと収まるベストサイズのウェルカムボード
サイズ:A2判 420×594㎜
A2判は、A3判の2倍あり、街頭ポスターなどでよく見かけるサイズです。ウェルカムボードを立てておくための台(イーゼル)は、大きめのものを用意します。A2判のウェルカムボードは、その大きめのイーゼルにすっぽりと収まるベストサイズ。ゲストハウスやレストランなど、ウェディング会場を完全貸し切りにして叶える結婚式なら入り口に飾って華やかに、ホテルや専門式場などでゲスト待合スペースがある会場なら存在感があるので、にぎやかにゲストをお迎えすることができます。
出典:Pinterest
A2判サイズのウェルカムボードは、縦に置いても横に置いても見栄えがしますが、縦置きを選ぶことで高さがあるので大きなインパクトを与えることができます。写真のようにお花でデコレーションしてもいいですし、シンプルに飾るだけでも素敵です。A2判は、家庭用のプリンタやコンビニエンスストアなどに置いてある複合機では扱っていないサイズなので、印刷などはプロに依頼することになります。
【B2判】寄せ書きのようなゲスト参加型のウェルカムボードにおすすめ
サイズ:B2判 515×728㎜/B3判 364×515㎜
B2判やB3判もかなり大きめのウェルカムボードです。その大きさを生かしてゲストにお祝いメッセージを書いてもらい、好きな位置に貼ってもらう寄せ書きタイプのウェルカムボードなどがおすすめです。
出典:Pinterest
B2判やB3判のウェルカムボードは、広めのゲスト待合スペースを備えたホテルやゲストハウスまた広いガーデンを備えた邸宅風レストランなどにも最適です。結婚式を済ませた後、新居に飾る場合はかなり大きく、部屋の雰囲気を左右することもあるのでおふたりで話し合い決めましょう。
【A3判】ウェルカムボードを手作りで用意したいカップルに人気
サイズ:A3判 297×420㎜
A3判は、大きすぎず、小さすぎないベストサイズでウェルカムボードが用意できることで人気があります。イーゼルは、A1判やA2判で用いるような大きめでも大丈夫ですが、会場に用意があるようなら中間サイズのものを選びましょう。
出典:Pinterest
受付の脇に飾るなら横位置のウェルカムボードも素敵です。木の板に文字を印刷したウェルカムボードはガーデンウェディングなどによく似合いますが、ちょっとお高めなのがネック。DIYするときには、A3判の紙に書きたい文字を印刷して、木の板と印刷した紙の間にカーボン紙を差し込み、文字をなぞります。木の板に複写された文字を油性ペンなどで清書して完成! 周囲にお花をちりばめると手作りならではの温かみも感じられるセンスあるウェルカムボードになります。
出典:Pinterest
アクリルボードを使ったウェルカムボードも人気ですが、やはり値段はお高め。木の板を使ったウェルカムボードの例のように書き込みたい文字を印刷してカーボン紙で複写した後、油性のカラーペンでなぞることでオリジナルのウェルカムボードを作成することができます。
【B4判】ウェディングツリーなど遊び心を生かしたいおふたりに
サイズ:B4判 257×364㎜
A3判とサイズ感は似ていますが、B判は家庭用のプリンタやコンビニエンスストアなどの複合機に対応していないことが多く、既製品から選ぶケースがほとんどです。B4判のウェルカムボードを検討するときにおすすめなのが、ウェディングツリーなどのゲスト参加型のデザインです。
出典:Pinterest
手作りでウェディングツリーを用意する場合は、ウェディングツリーの台紙や飾るフレーム、色とりどりのサインペンとウェットティッシュを準備します。ウェディングツリーの絵柄はネットなどでダウンロードして、印刷専門店に出力をお願いします。印刷してもらった台紙をフレームに飾るだけで出来上がり! 朱肉となるスタンプ台は、ウェットティッシュで拭けばすぐに落ちるウェディングツリー専用のものを用意しましょう。
【A4判】家庭用プリンタを使って手作りすることも!
サイズ:A4判 220×297㎜
家庭用プリンタで使うコピー用紙のサイズで、皆さんが最もよく知るサイズでもあります。これまでにご紹介したウェルカムボードのサイズと比較するとやや小ぶりになりますが、新居に飾るなどのちのちの使用方法まで見越して検討すると、実はとても使い勝手の良いサイズ感になります。
出典:Pinterest
比較的コンパクトなサイズですので、写真のように思い出の写真と並べて飾ったり、受付に飾るのもおすすめです。
似顔絵ウェルカムボードにおすすめのサイズは?
作成似顔絵師:上月
似顔絵ウェルカムボードは、おふたりらしさを表現できるとあって人気を集めています。プロに似顔絵を描いてもらえるという特別感だけでなく、結婚式の準備で忙しい中で手作りアイテムを用意したくても時間がないというカップルからも高い支持を得ています。
たくさんの似顔絵師が所属する「似顔絵グラフィックス」では、4種類のサイズ展開を行っています。
【Lサイズ】最大20人分の似顔絵が描いてもらえる!
ウェルカムボードで最も人気のあるA3判と同じサイズになります。ご新郎ご新婦の2名を描いてもらう場合の料金は18,590円(税込)とお手頃です。
作成似顔絵師:しーこ♪
なお、Lサイズの場合は最大で20名まで描いてもらうことができるので、家族や親しい友人だけをお招きする少人数ウェディングで、ゲストも一緒に描いてもらって飾るも一案です。ゲスト参加型のウェルカムボードとして人気のウェディングツリーのデザインも描いてくれるので、大人数を招待してのウェディングにもぴったり。
【Mサイズ】会場の規模感を考えずに活用できる万能サイズのウェルカムボード
作成似顔絵師:藤井ゆき
「似顔絵グラフィックス」のMサイズは、コピー用紙のA4判と同等のサイズになります。受付にも飾れるサイズ感で、挙式や披露宴だけでなく、二次会パーティの場所でも同じように受付に飾っておけるのでとっても便利です。
【色紙サイズ】親御様へのプレゼントにもぴったりのサイズ
作成似顔絵師:ひでお
家族だけで結婚をお祝いする「ファミリー婚」も人気があります。ファミリー婚は、おいしい料理を楽しむお食事会スタイルで、結婚式ならではの演出などは必要ありませんが、ちょっとサプライズ感を出したいですよね。そんなおふたりには、似顔絵で親御様を描いてもらい、ウェルカムボード代わりにホテルやレストランの個室前に飾っておくという演出です。食事会の最中にその色紙をプレゼントするセレモニーを盛り込むのも素敵な演出に。
【Sサイズ】テーブルの上に置くのにぴったりのミニサイズのウェルカムボード
作成似顔絵師:あやか
イーゼルなどを用いずにテーブルの上に置くなら、小さいサイズのウェルカムボードがおすすめです。「似顔絵グラフィックス」のSサイズは、B5判に該当するサイズで、新居のリビングにも飾りやすいのがとくちょうです。大きめのウェルカムボードにビビッドな色合いを用いるとインパクトが強くなりすぎる傾向がありますが、小さめだと逆に華やかな色合いのほうが存在感をアピールすることができるので、ちょっとしたチャレンジも楽しめます。
まとめ
ウェルカムボードのサイズを選ぶ時には飾る場所のスケール感を事前に確認しておくようにしましょう。似顔絵ウェルカムボードのように、おふたりにとっても思い出になるような作品選びをたのしんでくださいね。
似顔絵グラフィックスの似顔絵ウェルカムボード
結婚式会場で、ゲストをお迎えするウェルカムボード。
あなたのことをよく知っているゲストだからこそ、「似てる!」と評判に。
結婚式が終わっても、家に飾ればいつでもあの時の気持ちが蘇ります。