【そのまま使える!】傘寿を迎えた義母へのお祝いメッセージの例文を紹介!
「義母の傘寿祝いにメッセージを贈りたいけどどう書いたらいい?」
義母の傘寿祝いをする際、どのようなメッセージを贈るか迷う方も多いです。
定番のメッセージを把握した上でオリジナルな内容を入れると、素敵なメッセージになります。
また、メッセージとともにプレゼントを贈ることで、傘寿を迎えたことを喜んでもらえるはずです。
本記事では、傘寿を迎えた義母に贈るメッセージのポイントについて詳しく解説します。
目次
傘寿は80歳のお祝い!由来とテーマカラーをチェック
「傘寿って何歳のお祝いだったかな…?」
という方のために、傘寿の意味や由来、テーマカラーなどを詳しく解説していきます!
傘寿の由来
傘寿は80歳の長寿を祝う日本の伝統的な風習です。
長い人生を健康に過ごしてきたことをお祝いして、さらなる長寿と健康を願います。
傘の略字が「八十」と読めることが由来と言われています。
また、字の形や実際に広げた形が末広がりで縁起がいいという理由から「傘」という字が使われるようになりました。
傘寿のテーマカラーは黄色や金色
長寿祝いは、それぞれテーマカラーがあります。
傘寿のテーマカラーは黄色もしくは金色です。
幸せを象徴する色であったり、格式の高さを感じられる色です。
80年という長い年月を生きてきた方への、尊敬の気持ちが表れています。
▶以下の記事も合わせてご覧ください。
80歳を祝う傘寿祝いに感動的なメッセージを贈ろう!喜ばれる文例を関係性別で解説
傘寿祝いをするタイミング
卒寿を祝うタイミングに明確な決まりはありません。
傘寿をお祝いするタイミングは、誕生日や敬老の日、家族が集まりやすいお正月などが一般的です。
傘寿をいつお祝いしても失礼にはあたりません。
しかし、どのタイミングでお祝いするのがいいかは、お祝いされる方やご家族と事前に話し合っておくことをおすすめします。
義母に贈る!傘寿祝いのメッセージ例
内容別に、傘寿を迎えた義母に贈るメッセージの例文をご紹介します。
参考にしてください。
例文をもとにオリジナルの文章を一文いれると、贈り主の気持ちがより伝わりますよ。
シンプルであたたかいメッセージ
シンプルでありながら温かみが伝わるメッセージを紹介します。
【例文1】
傘寿のお祝いを心から申し上げます。
いつも優しさと愛情をありがとうございます。
これかも健康で笑顔あふれる日々をお過ごしください。
【例文2】
傘寿の誕生日おめでとうございます。
こうしておかあさんの傘寿をお祝いできて、とても嬉しく思っています。
どうぞこれからも、元気で楽しい毎日をすごしていただけますように。
感謝を伝えるメッセージ
感謝を伝えるメッセージは、以下をチェックしてください。
【例文1】
傘寿おめでとうございます。
いつも私たちを見守ってくださっていること、本当に感謝しています。
これからもお元気でお過ごしください。
【例文2】
おかあさん、傘寿おめでとうございます。
離れて暮らしているにも関わらず、いつも私たちのことを気にかけてくださり、本当にありがとうございます。
おかあさんのさりげないけれど、あたたかなお心づかいがとても嬉しいです。
また会いに行きますね。
それまでどうか楽しい日々をお過ごしください。
思い出を振り返るメッセージ
以下では、楽しい思い出を振り返る例文を紹介します。
【例文1】
おかあさん、傘寿おめでとうございます!
おかあさんが教えてくれた庭のお手入れや、お茶を一緒に楽しんだ時間は、私にとってかけがえのない思い出です。
これからもお元気で、素敵な笑顔を見せてください。
いつまでもおかあさんと楽しい時間を共有できることを楽しみにしています。
【例文2】
80歳のお誕生日おめでとうございます!
はじめてお会いした日に、笑顔で温かく迎えてくださったことは忘れられません。
一緒に過ごしたお正月や、庭で過ごした穏やかな時間は、私にとって大切な思い出です。
これからも笑顔で、幸せな日々を送ってください。
健康と幸福を祈るメッセージ
おかあさんの健康と幸福を祈るメッセージは、以下でチェックしましょう。
【例文1】
80歳おめでとうございます!
こうして卒寿のお祝いができることに感謝しかありません。
おかあさんがこれからも、元気で幸せな毎日を過ごせるようにサポートさせてください。
笑顔あふれる素敵な毎日が続きますように。
【例文2】
傘寿おめでとうございます!
どんな時でも笑顔で朗らかに人生を送っているおかあさんは、私の憧れです。
これからも健康で楽しい時間を楽しんでください。
長寿祝いのメッセージを書く時のポイント3選
長寿祝いのメッセージをオリジナルで考えたい場合は、これから紹介するポイントをおさえて、メッセージを考えてみてください。
楽しい未来を想像してもらうメッセージにする
長寿祝いのメッセージを書く際はお祝いの気持ちと共に、これから訪れる楽しい未来を想像してもらうよう意識しましょう。
「次お会いした時もまた楽しい時間を過ごしましょう」
といった希望とこれからの人生が楽しみになるメッセージは、明るい気持ちにさせてくれます。
具体的なエピソードを交える
メッセージに具体的なエピソードを交えることで、より心に響く内容が書けます。
「一緒に過ごした○○のときの笑顔が忘れられません」
「いつも手料理でおもてなししてくれたことが思い出に残っています」
と具体的な思い出を挙げることで、特別な日が蘇り、心を動かすメッセージになります。
あたたかく心に響く表現で
「あなたの存在が私たちにとって大きな支えです」といった言葉は、感謝の気持ちや愛情を伝えるのにぴったりです。
心からの思いを込めたあたたかい言葉が、受け取る方の心に深く響きます。
義母に向けてメッセージを贈る際の注意点
せっかくのお祝いなのに失礼なメッセージを送ってしまい、相手を不快な気持ちにさせたくはないですよね。
ここからは、義母に向けたメッセージを考える際の注意点を紹介します。
メッセージには感謝の気持ちを込めて
義母に贈るメッセージは、感謝の気持ちをしっかりと込めましょう。
「お料理や家事を手伝っていただき感謝しています」
と、具体的な感謝の気持ちを表現することで、義母に対する敬意と愛情が伝わります。
忌み言葉は避ける
傘寿祝いに限りませんが、お祝いの際は忌み言葉を避けることがマナーです。
忌み言葉とは不幸や病気、死を連想させる言葉で、お祝いの席にふさわしくありません。
「死」や「苦」などのネガティブな言葉は避けて、ポジティブで前向きな表現を使いましょう。
「お義母さん」ではなく「お母さん・おかあさん」
義母に向けてメッセージを書く際は、「お義母さん」ではなく「お母さん」や「おかあさん」と呼びかけてみましょう。
「義母」という字は、かしこまったイメージや距離を感じてしまいます。
親しみや愛情を強く伝えて、義母との絆を深められるので、「お母さん・おかあさん」と書くのをおすすめします。
メッセージは敬語で
メッセージを贈るときは、敬語で書きましょう。
普段は気心の知れた中だとしても、敬語を使うことで義母に対する敬意をしっかりと示せます。
ていねいな表現を用いることで、礼儀正しく心のこもったメッセージが贈れます。
夫婦連名で贈る
義母のメッセージは、夫婦連名で贈るのが一般的です。
夫婦連名にすることで、家族全体の感謝を表現できます。
夫婦の絆を示して家族としての一体感を強調するためにも、連名で贈ることをおすすめします。
手紙だけじゃない?メッセージの贈り方
心を込めたメッセージを伝える方法はさまざまです。
贈り方にもこだわることで、より傘寿をお祝いする気持ちが伝わるでしょう。
王道のメッセージカード
メッセージカードは、手紙の次に王道と言われるメッセージの贈り方です。
手軽に用意できるうえ、感謝の気持ちや祝福の言葉をていねいに伝えられます。
美しいデザインのカードを選んで手書きのメッセージを書くことで、心がこもった贈り物となります。
ビデオメッセージで伝える
ビデオメッセージは、文字だけでなく声や表情を通じて感情を伝えられる贈り方です。
複数人から祝福のメッセージをビデオにまとめて贈ることで、感動的なプレゼントになります。
遠くに住んでいる家族にも参加してもらいやすく、リアルタイムで感情を伝えられます。
色紙に寄せ書き風で
色紙に寄せ書き風のメッセージを集めることは、素敵なアイデアです。
家族から一言ずつメッセージが集まることで、一つの大きな祝福となります。
色紙にカラフルなペンで書き込みデコレーションすることで、見た目が華やかなプレゼントになります。
メッセージ入りのプレゼントで伝える
メッセージつきのプレゼントは、実用性があり、心のこもった言葉を組み合わせた贈り方です。
プレゼントに添えるメッセージカードや、メッセージを刻んだアイテムなど、特別感のある贈り物ができます。
実用的でありながら、感謝の気持ちや祝福の言葉を伝えることができるので、長く記憶に残るプレゼントになります。
おすすめのメッセージつきプレゼント
メッセージと一緒に贈ると喜ばれるプレゼントを紹介します。
ぜひ参考にしてください。
フラワーアレンジメントとメッセージ
フラワーアレンジメントにメッセージを添えたプレゼントは、華やかで心温まる贈り物です。
とくに、義母に贈る傘寿祝いは、明るい色の花と共に感謝のメッセージを贈ると、喜ばれることでしょう。
似顔絵とメッセージ
作成似顔絵師:エース
似顔絵にメッセージを添えたプレゼントは、ユニークで個性的な贈り物です。
プロのイラストレーターに依頼して書いてもらった似顔絵に、感謝や祝福の言葉を添えることで、特別な一枚になります。
義母に贈る傘寿祝いとして温かい言葉と共に、思い出に残る似顔絵を贈りましょう。
似顔絵の中にメッセージを書いてもらえるので、より特別感の高いプレゼントを贈りたいときはご検討ください。
この似顔絵師の作品を見てみる!作成似顔絵師:たいち
上記は、似顔絵グラフィックスに所属しているたいちが書いてくれた作品です。
コミカルで楽しい雰囲気の似顔絵が持ち味の似顔絵師です。
作成似顔絵師:おさとう
上記は、人気の似顔絵師おさとうが心を込めて書いてくれました。
作品に名前ポエムを書いてもらい、義母の傘寿を祝福しましょう。
趣味を楽しめるプレゼントとメッセージ
義母の趣味に合わせたプレゼントを選んで、メッセージを添えることがおすすめです。
趣味を楽しめるアイテムと心のこもった言葉をセットにすると、実用的かつ感動的な贈り物になります。
まとめ|傘寿を迎えた義母にメッセージを贈ろう!
傘寿祝いは、人生の節目です。
義母に感謝や祝福のメッセージを贈ることで、喜んでもらえます。
手紙やメッセージカード、ビデオメッセージなど、さまざまな方法で祝福を伝えましょう。
感謝の気持ちを忘れずに、温かく心に響く言葉で、笑顔になってもらいましょう。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?