喜寿祝いのメッセージを祖父に贈ろう!例文とおすすめの贈り方
「喜寿祝いのメッセージを祖父に贈りたい」
「いろいろなパターンの例文が見てみたい」
喜寿の祖父にお祝いメッセージを贈りたいけれど、手が止まってしまい困っていませんか。
本記事では複数の例文を用意したので、お祝いメッセージのイメージが掴めます。
両親や義理の両親に向けたメッセージも紹介するので、さまざまな長寿祝いで役立てられます。
祖父が受け取った場面を想像しながら、文章を書いてみてください。
目次
【喜寿祝いのメッセージ】祖父に贈る例文
祖父に贈る喜寿祝いのメッセージを紹介します。
仲のよさにより、適宜エピソードを添えることで、人間らしいぬくもりを感じる文章に仕上がります。
エピソード①
おじいちゃん 喜寿おめでとう。
お正月やお盆に集まってたくさんお話したこと、いまでも覚えているよ。
おじいちゃんの孫でよかった、と心から思っています。
これからも元気で、幸せいっぱいの毎日を送れますように。
エピソード②
おじいちゃん 77歳の誕生日おめでとう。
いつも手作りの野菜を贈ってくれてありがとう。
いただいたキャベツとトマトを使って、ポトフを作りました。
スマートフォンで写真を送ったので、見てみてね。
これから季節の変わり目なので、温かくして過ごしてね。
エピソード③
おじいちゃん 祝喜寿!
ランニングやテニスなど、新しいことにチャレンジしているおじいちゃんはかっこいいですね。
私も見習いたいところです。
これからも活発で明るいおじいちゃんでいてください。
エピソード④
おじいちゃん 77歳のお誕生日おめでとう。
おばあちゃんから、いつも私たちが訪問することを楽しみにしていると聞きました。
忙しくてあまり会えていないので、また近いうちに、顔を見せにいくね。
喜寿祝いに、おじいちゃんと私たち家族がモデルになった似顔絵を贈ります。
いつでも私たちと一緒だよ。
エピソード⑤
おじいちゃん 喜寿おめでとう。
いろいろあったけれど、喜寿を迎えられてホッとしています。
お祝いに、鶴と亀が書かれたお椀を贈るね。
無理をせずおじいちゃんのペースで、これからも生きてくださいね。
▶以下の記事でも、喜寿祝いのメッセージを紹介しています。
喜寿祝いのメッセージを14種ご紹介!心を込めた文章を贈ろう
【喜寿祝いのメッセージ】祖父以外に贈る例文
ここでは、祖父以外の人に向けて贈る、喜寿祝いのメッセージをご紹介します。
〇〇と書いている部分には、自分の夫やメッセージを贈る友達など、登場人物の名前を書いてください。
両親
【母親】
お母さん お誕生日おめでとう。
私が子どものころ、ピアノの発表会を見に来てくれてありがとう。
お母さんに教えてもらったおかげで、得意でないところを克服できました。
これからは、自分の趣味にたくさん時間を使ってね。
【父親】
お父さん 喜寿おめでとう!
子どものころは毎年旅行を計画して、車を運転してくれてありがとう。
今度は私が車を運転するから、旅行がしたいときはいつでも声をかけてね。
喜寿のお祝いに、コンパクトなデジタルフォトフレームを贈ります。
車のスペースに立てかけられるサイズなので、飾ってみてね。
これからも健康で、無理をせずマイペースに過ごしてください。
義理の両親
義理の両親にメッセージを贈るときは、以下を参考にしてください。
【義母】
おかあさん お誕生日おめでとうございます。
気さくで優しいので、おかあさんに会うと、実家にいるような落ち着いた気分になれます。
夫の〇〇さんも、おかあさんに会うとホッとする、と喜んでいますよ。
肌寒い日が続きますので、ご自愛ください。
【義父】
おとうさん 喜寿おめでとうございます。
なかなか2人でお話をする機会がないので、今度一緒に、お祝いもかねて食事でも行きませんか。
おかあさんからお寿司がお好きだと伺ったので、一緒にお店を選びましょう。
ささやかですが喜寿祝いの品をお送りしたので、使ってもらえたらうれしいです。
体調に気をつけて、元気でお過ごしください。
友達
〇〇 77歳の誕生日おめでとう!
学生時代から70代まで続いている親友は、〇〇だけだよ。
これからも気が合う友達でいてほしいな。
上司や恩師
喜寿祝いのメッセージを上司や恩師に向けて考えている人は、以下の例文をチェックしてください。
例文で使用されている「ご受納」とは、贈り物を受け取り収めることを意味する、かしこまった表現です。
【恩師】
〇〇さん このたびは喜寿を迎えられ、心よりお祝い申し上げます。
私が仕事を楽しめているのは、いつも〇〇さんが気にかけてくださるおかげです。
今年もたくさんご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、引き続き精進してまいります。
心ばかりですがお祝いの品をお送りさせていただきましたので、ご受納いただければさいわいです。
【上司】
〇〇先生 お誕生日おめでとうございます。
時が流れるのは早く、私たちが小学校を卒業してから15年が過ぎたことに驚いています。
〇〇先生のおかげで、人の温かさや優しさを学ぶことができました。
悩んだときや迷ったときは、〇〇先生の教えを思い出して、心の支えになっています。
これからもお身体に気をつけて、たくさんの学生に愛される先生でいてください。
祖父に向けたメッセージはアレンジして贈ろう
喜寿を迎えた祖父に贈るメッセージは、口頭やメッセージカードで伝えても問題ありません。
しかし、より華やかな作品にアレンジしたいなら、名前ポエムや似顔絵がおすすめです。
名前ポエムアレンジ
名前ポエムは、祖父の名前を使ってポエムをつづるオリジナル作品です。
通常のメッセージを作成するときと同様に、読んでいて未来に希望を持てたり温かい気持ちになったりするポエムが理想です。
名前ポエムを自分で作るときは、祖父の名前から思い浮かべられるポジティブな言葉をリストアップしてみましょう。
たとえば『きよし』さんなら、以下の言葉が思い浮かぶはずです。
き・・希望、キラキラ、きれい
よ・・陽気、夜明け、よろしく、
し・・幸せ、しっかり、自信
上記のように少し考えると、祖父の名前から始まるプラスの言葉が思い浮かびます。
誰でも簡単に作れる名前ポエムにアレンジして、オリジナリティの高い作品にしてみましょう。
似顔絵アレンジ
【似顔絵グラフィックス・HARU】
似顔絵にメッセージを添えて贈る方法は、主に以下の通りです。
- 似顔絵とメッセージを自分で書く
- AIを搭載したアプリで作る
- プロの似顔絵師に書いてもらう
現在のAI搭載アプリを使えば、写真からイラスト風の似顔絵を作ってくれます。
スマートフォンを使える人なら簡単に操作できるアプリが多いので、祖父のプレゼントを贈る機会にAIを学んでみてもよいでしょう。
人間とAIは、感情を持ち合わせているかどうかの違いがあります。
プロの似顔絵師は文面や依頼内容から贈り主の感情を読み取り、可能な範囲で、希望に寄り添った作品を書いてくれます。
フォトフレームアレンジ
プロの作家にメッセージを書いてもらい、フォトフレームに飾って贈りましょう。
フォトフレームに入れるだけでも、クオリティの高い作品に見えて特別感がアップします。
温かみのある雰囲気を演出したいなら木目調、シックなお部屋に合わせたいなら黒のシンプルなフォトフレームなど、用途に合わせて選べます。
77歳を迎える方へのプレゼントは何がよい?
77歳の喜寿を迎える方に贈るプレゼントは、名入れアイテムやフラワーギフトが定番です。
旅行や食事などを贈る、体験ギフトも人気の贈り物です。
名入れアイテム
現在は、あらゆるジャンルのアイテムで名入れが可能です。
- ゴルフボール
- お酒
- 湯桶
- センス
クスっと笑えるプレゼントを選びたいときは、意外性のある湯桶を選ぶと楽しんでもらえます。
体験ギフト
体験ギフトは旅行や食事以外に、クルージング体験を贈る選択肢があります。
昼と夜で異なる景色が見られるクルージングは、基本的に年齢制限がありません。
とはいえ提供している会社により詳細が異なるので、プレゼントする前にチェックしましょう。
フラワーギフト
フラワーギフトは、男女ともに選ばれているプレゼントです。
可愛らしいイメージがない方なら、シックなアレンジメントにすると贈りやすいです。
濃い紫や紺の花が人気で、トルコキキョウやダリアなどが選ばれています。
椿は、枯れる際に花の部分が首から落ちる様子なので、縁起が悪いと言われています。
一部「魔除けの力を持つ木」との考え方もありますが、長寿祝いにプレゼントすることは控えた方がベターです。
まとめ|喜寿祝いのメッセージを祖父に贈ろう!
喜寿を迎える祖父に向けたメッセージを紹介しました。
祖父が受け取った場面をイメージすれば、書くべき内容が思い浮かぶのではないでしょうか。
お祝いのメッセージを書いているときに手が止まってしまったら、オンラインで例文をチェックしてみましょう。
祖父が笑顔になれるメッセージのヒントが見つかるはずです。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?