喜寿祝いをしない理由は?77歳のお誕生日祝いをする場合の考え方や贈り物例も解説
喜寿は人生の節目であり、伝統的な長寿祝いの1つです。
元気に年を重ねたお祝いの気持ちはぜひ伝えてあげたいところですね。
ただし、家庭によっては親族同士で集まってのお祝いはしないケースもあります。
この記事では、喜寿祝いをしない理由や、長寿祝いではなく誕生日祝いとする場合のプレゼント選びなどについて解説します。
目次
「喜寿祝いをしない」は家庭の判断次第
喜寿祝いをしないケースとは、たとえば以下の場合です。
本人が年を取ることに複雑な思いがある
77歳はまだまだ若く、気持ちの上で長寿祝いをされたくないと考える方もいますね。
そんなとき、本人の希望があれば尊重するとよいでしょう。
経済的な視点から判断をする
家族に長寿祝いを迎える方が複数いる場合など、親族や家庭の経済的な負担を軽減するために、数名分まとめてお祝いするケースもあるようです。
また、お祝いする機会を「10年ごとに」など、絞って考えている家庭も。
家庭次第なので親族同士で相談するとよいでしょう。
本人や家族が「長寿祝いは不吉」という迷信を信じている
本人が「長寿祝いをしてはいけない」という迷信を信じているなら、無理にお祝いを開かなくてよいでしょう。
お祝いを嫌がる場合は、それを尊重してあげてください。
喜寿祝いをしないかわりに77歳のお誕生日を祝うのも◎
喜寿と呼ばれる由来は「喜」の草書体が「七十七」に見えることです。
昔は日本の平均寿命がまだ短く、77歳をお祝いできることは当たり前ではありませんでした。
まさに長生きは家族の喜びだったことから、喜寿という呼び方になったといわれています。
喜寿祝いをしなくても、77歳を無事に迎えたのはすばらしいことです。
家族で集まらない場合でも、お祝いする気持ちを伝えてあげてくださいね。
77歳のお誕生日に添えるメッセージを贈るのも◎
遠方に住む大切な方にお祝いの気持ちを伝えるなら、メッセージを贈るのが最適です。
たとえばビデオメッセージを録画して送ることで、笑顔を直接見せてあげられます。
温かい言葉を映像で届ければ、まるで直接会ったかのような感動を与えられるでしょう。
また、手書きのメッセージカードを郵送するのもおすすめです。
心がこもった手書きの言葉は、受け取った方にとって特別なものになるでしょう。
上記の方法で、遠くに住む方にも心からの祝福を伝えられます。
喜寿祝いの贈り物はNG品目に注意
喜寿祝いとは別に誕生日プレゼントを渡すなら、お誕生日祝いとして贈り物をしましょう。
長寿祝いと比べてラフなものでOKです。
ただし、年齢を重ねた方へのお祝いとしてふさわしくないアイテムがあるので注意してください。
語呂合わせの悪いもの
たとえばくしは、「苦」や「死」といった、縁起が悪い言葉を連想するのでNG。
ハンカチは漢字で「手巾(手切れ)」と読めることから、お祝いにふさわしくありません。
縁起が悪いもの
たとえば日本茶は、お葬式の香典返しに使われる印象が強いのでおすすめしません。
菊の花のように、弔事をイメージする花も同様にNGです。
年より扱いするもの
杖や老眼鏡といった、年より扱いしたアイテムは不快感をもつ人がいるので注意しましょう。
年齢を気にさせるより「いつまでも若々しく」という思いをこめた健康サポートグッズなどがおすすめです。
目上の方にふさわしくないもの
たとえば靴や靴下といった足で踏むものは「踏み台にする」「下に見ている」という意味にとらえる人もいます。
関係性によっては問題ありませんが、気をつかう関係性の方に贈る際は注意しましょう。
金額がわかる現金や商品券も適さないので、商品を自分で選んでほしいならカタログギフトがおすすめです。
喜寿祝いをしない方でも贈りやすいプレゼント10選
喜寿祝いをしない場合でも贈りやすい、ラフで温かみのあるプレゼントをご紹介します。
写真立てと思い出をつづるメッセージ
シンプルですが、大切な思い出を彩る贈り物として心温まる一品です。
写真立てに入れた写真と共に、温かいメッセージを添えることで、相手の心に残るでしょう。
似顔絵
似顔絵グラフィックス・川上奈々
普段手に入れにくいアイテムであり、特別な思い出になります。
ポエムなどのメッセージを添えて贈ることで、喜寿祝いをしない方にも心温まるプレゼントとなります。
この似顔絵師の作品を見てみる!特別なチョコレートセット
普段のチョコレートとはひと味違う、少し高級なチョコレートセットを選んでみましょう。
ティータイムで楽しめるので、贈り手の気持ちを伝えるのに最適です。
オシャレなカップや湯のみ
日常使いにぴったりでオシャレなカップや湯のみは、気軽に使える贈り物として喜ばれます。
お茶やコーヒーを楽しむ際に、特別な日の思い出がよみがえるでしょう。
花やブリザーブドフラワー
インテリアとしても楽しめる花やブリザーブドフラワーは、癒やしの空間づくりをサポートしてくれます。
心を和ませる贈り物は、日常の中で特別な存在となるでしょう。
手作りスイーツ
手作りのクッキーやケーキは、特別な思いを込めて作られたもの。
相手に愛情と温かさを伝えられるでしょう。
とくに、孫からのプレゼントとしても喜ばれそうですね。
手帳やペン
メモや日記をつけるのが好きな方に、重宝されるアイテムです。
使い勝手のよい手帳やペンを贈ると、日常生活がより充実したものになるでしょう。
使い勝手のよいタオルやリネン類
触り心地がよいタオルやリネン類は、日常の生活をより快適にしてくれる贈り物です。
高級感のあるアイテムを選ぶことで、相手に喜ばれることでしょう。
リラックス気分になれるパジャマ
快適な睡眠やリラックスタイムを過ごすためのパジャマは、日常生活に役立つ贈り物です。
心地よい睡眠を提供することで、相手の健康と幸福を願うメッセージになります。
おいしい紅茶やコーヒーのセット
香り高い紅茶やコーヒーのセットは、ティータイムを豊かなものにしてくれます。
相手の好みに合わせて選ぶことで、心温まる贈り物になるでしょう。
▶77歳を迎える方へのプレゼントについては、以下の記事も参考になります。
【喜寿祝いのプレゼント】男女合わせて10選!ハイセンスな贈り物
思い出を形に残せる「似顔絵ギフト」もおすすめ
お誕生日祝いに贈るなら、長寿祝いとして人気を集めている似顔絵を選んでみましょう。
オンラインの似顔絵通販サイト「似顔絵グラフィックス」なら、好きな画風の似顔絵師を選べます。
「喜寿祝い」としてのお祝いでなくても、誕生日として贈る作品もオーダーできますよ。
上記の似顔絵は、似顔絵師・HARUによる作品です。
この似顔絵師の作品を見てみる!以下にて、似顔絵グラフィックスで活躍する似顔絵師をご紹介します。
エース
似顔絵師・エースの作品です。
家族を大切にする方へ、家族がそろった似顔絵を贈ってみましょう。
お誕生日祝いとしても喜ばれそうですよね。
ててから
似顔絵師・ててからの作品です。
あたたかく、優しい気持ちになる似顔絵をモットーとしている似顔絵師です。
喜寿祝いの文字がなくても、感謝と愛情がしっかり伝わるでしょう。
あいはらちえ
似顔絵師・あいはらちえの作品です。
キャラクター風の可愛さと、特徴を捉えた明るくイキイキとした表情、優しい雰囲気が魅力。
見る人を笑顔でハッピーにしてくれそうな似顔絵です。
まとめ:喜寿祝いをしない場合もお誕生日を祝う気持ちは伝えて
喜寿祝いをしないケースや、お祝いの仕方について解説しました。
喜寿祝いとしてのお祝いでなくとも、お誕生日を祝い、今後の健康を祈るのはすてきなことです。
贈り物を選ぶときは、相手の趣味や好みに合わせて選択してみましょう。
特別なお祝いでなくても、相手を思う気持ちが伝わることは、大切なことです。
心温まる誕生日プレゼントを選んで、大切な方への気持ちを伝えてくださいね。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?