【最新版】祖母の笑顔が見れる米寿祝いのプレゼント6選を紹介!
長寿祝いの一つである米寿。
近々、身近な人が米寿を迎える予定の方もいるのではないでしょうか。
今回の記事では、米寿を迎えた祖母が思わず笑顔になれるプレゼントをご紹介します。
米寿祝いに贈ってはいけないNGなプレゼントや、マナーの解説もします。
これから祖母が米寿を迎える方や、米寿祝いのプレゼントに迷っている方はぜひ参考にしてください。
目次
祖母にオススメ!米寿祝いのプレゼント6選
ここからはプレゼントしたら、祖母が思わず笑顔になるプレゼント6選をご紹介します。
どれも素敵なアイテムなので、祖母のことを考えながら選んでくださいね。
オシャレなお菓子
お菓子は味覚だけでなく、見た目や香りも楽しませてくれるアイテム。
せっかくのお祝いごとなので、普段は食べられない、ちょっと高級なお菓子を贈るようにしましょう。
さまざまなお菓子があるものの、中でもオススメなのが、フクレで販売されているフクロウのフランタンです。
フクロウの形をしたもなかの中に、バターサブレとアーモンドキャラメリゼが入っています。
和菓子と洋菓子のコラボに戸惑うかもしれませんが、一口食べると美味しさに驚くはず。
パッケージがオシャレなため、食べるのがもったいないくらいです。
フクロウは縁起がいい動物なので、米寿祝いのイベントにピッタリのお菓子です。
似顔絵
【似顔絵グラフィックス】
少し変わった贈り物を渡したいと思っている方は、似顔絵のプレゼントがオススメです。
似顔絵は、よくショッピングモールや露店で書いている光景が浮かんでくる方もいるでしょう。
しかし、現在はスマートフォンだけで簡単に、似顔絵の発注が可能となっています。
そのため、似顔絵師が書いている間じっと座っていなくても問題ありません。
似顔絵のプレゼントは人気が高く、現在インターネット上にはたくさんの似顔絵通販サイトがあります。
中でもオススメは、似顔絵グラフィックスです。
似顔絵グラフィックスをオススメする理由は、以下の通りです。
・クオリティの高さ
・リーズナブルな金額
・似顔絵師多さ
たとえば、上記の似顔絵は、似顔絵グラフィックスに所属している「ぴんくぶた」の作品。
特徴を捉えた似顔絵とリアルな小物のイラストは、見た人を驚かせてくれるでしょう。
人気が高い似顔絵師は注文が混み合って、期日までに似顔絵が届かない可能性があります。
早めにチェックしましょう。
花束
現在、贈り物の定番アイテムである花束。
しかし、米寿のお祝いはどのような色の花束を贈ればいいのでしょうか。
米寿のテーマカラーは、山吹色や濃い黄色です。
山吹色にピンと来ないかもしれませんが、黄色から赤みを帯びたオレンジのような色です。
花束は、近所の花屋さんで注文できます。
近くに花屋がなかったり、相手が遠方に住んでいたりする場合は、インターネット注文をオススメします。
さまざまな通販サイトの中で、オススメは花キューピット。
花キューピットでは、季節のイベントや予算から探せる上に、お菓子付きのセットまであります。
そのため、お菓子を別で用意する手間が省けてとても便利です。
米寿に贈るオススメの花束ですが、ビタミンカラーの花束はいかがでしょうか。
見た瞬間思わず笑顔になれる色合いです。
綺麗なお花をもらったら、祖母も明るい気持ちになってくれるでしょう。
名入れの湯のみ
湯のみは、緑茶をよく飲む方にピッタリのアイテムです。
渋い湯のみが多い中で、現在はオシャレな湯のみも多数販売されています。
北欧、暮らしの道具店で販売されているマリメッコの湯のみは、かわいらしいデザインで飲み口が広く、使いやすい一品です。
コロンとした形のため、飲み物を入れるだけでなく、アイスやゼリーを入れるのにもピッタリ。
オシャレな湯のみを使えばいつものお茶がより、おいしく感じるのでは。
祖母の名前を入れれば、世界で1つだけの湯のみが完成します。
オリジナルの湯のみにきっと、祖母も嬉しい気持ちになるはず。
名前入りのサービスは承っていないところもあるため、店舗に確認をしましょう。
お酒
お酒が大好きな人には、ワインや焼酎、日本酒などをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
一口にお酒といってもさまざまな種類があるため、相手が好きなお酒をリサーチした上での購入がオススメです。
もし、好みのお酒がわからない場合は、他の家族に聞いたりしてもいいですね。
実店舗の酒屋さんで購入することが難しい場合は、インターネットで購入してみてはいかがでしょうか。
お酒を購入できる通販サイトでオススメは、達磨正宗です。
上記の通販サイトは、主に日本酒の古酒を取り扱っています。
お酒のおいしさはもちろん、他に思い出新聞を購入できます。
思い出新聞は、その名の通り思い出の新聞を取り寄せられるサービスです。
相手の生まれた年月日の新聞を取り入れたら、盛り上がること間違いなし。
粋な計らいに、きっと祖母も笑顔になるはずです。
リラックス気分になれるグッズ
毎日の家事などで疲れた体には、リラックス気分になれるグッズをプレゼントするのはいかがでしょうか。
さまざまなアイテムがある中でもオススメは、冷え性に関連したグッズです。
冷えは、年齢に関係なく辛いもの。
しかも、現在は冬だけでなく、夏も冷房がしっかりと効いているため、1年中冷えに苦しむ人も多いのではないでしょうか。
冷えを対策すれば血行がよくなり、身体の調子が良くなるでしょう。
さまざまな冷え対策グッズがありますが、たとえば
・腹巻き
・ホットマッサージクッション
・アイピロー
などがオススメですよ。
祖母に贈る米寿祝いの相場はいくら?
祖母に贈る米寿祝いは、いくらが妥当なのでしょうか。
孫から祖母へ贈る場合は、5,000円〜1万円ほどがプレゼントの相場です。
そのため、上記の金額より高いものを贈ると、相手に気をつかわせてしまう可能性があります。
できるだけ、相場内の金額に収めるようにしましょう。
もちろん安すぎるのも相手に失礼になってしまうため、注意が必要です。
男女のさまざまなプレゼントの一覧が見たい方は以下の記事がオススメです。
▶️【男女別】米寿祝いのおすすめプレゼント24選!思い出に残る品を選ぼう
米寿祝いに向かないNGなプレゼントは?
ここからは、米寿祝いに向かないNGなプレゼントをご紹介します。
クシ
クシは、「苦」と「死」を連想させる言葉です。
そのため、クシはお祝いの贈り物に向かないアイテムと言われています。
しかし、現在クシは「揉めごとを解きほぐす」という意味があるため、贈り物として選ばれることも多くなっています。
ハンカチ
ハンカチは、漢字で書くと「手巾」となります。
これはてぎれと読めるため、縁切りを連想させてしまう恐れがあります。
ハンカチを贈ると、相手に不快感を味わわせる可能性があるため、オススメしません。
そのかわりに、タオルを贈るのはいかがでしょう。
緑茶
緑茶は、お通夜や葬式などの弔辞に配られるアイテムです。
不幸ごとを連想させるため、お祝いの贈り物には不向きと言われています。
緑茶のかわりにコーヒーや紅茶を贈ってみましょう。
とくに紅茶は、昔の中国で長寿の飲み物と言われていたため、オススメですよ。
年齢を感じさせるもの
さまざまな贈り物がある中でも、下記は老いを感じさせるので注意が必要です。
・杖
・老眼鏡
・アンチエイジングアイテム
上記の贈り物は相手に対して失礼にあたる可能性があります。
そのため、贈り物を選ぶときは、年齢に関係なく誰でも使えるものを選びましょう。
忌み数に関するもの
忌み数とは、「4」や「9」など、不幸ごとを連想させる数字のことです。
上記の数字は「死」と「苦」を連想させる言葉となっています。
そのため、複数個入っているアイテムを渡すときは、個数に配慮しましょう。
まとめ|米寿のお祝いは素敵なプレゼントを贈ろう
大切な長寿記念日の1つである米寿。
今回の記事では、米寿を迎えた祖母にピッタリのプレゼントをご紹介しました。
贈り主が思いやりの気持ちを込めて選んだプレゼントで、祖母を喜ばせてみませんか。
きっと忘れられない記念日になるでしょう。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?