【男女】古希祝いを友達に贈る際のオススメアイテムをご紹介
「古希祝いは友達にハイセンスな贈り物をしたい」
「特別感があり楽しい気分になれるプレゼントを贈りたい」
友達には、悩みを聞いてもらったり楽しい時間をシェアしたりと、お世話になっているものです。
今回は、お世話になった友達に贈りたい、気のきいた贈り物をご紹介しています。
この記事を参考に、友達が笑顔になれるプレゼントを選んでください。
目次
【古希祝い】友達に贈る特別なプレゼント【男女】
ここでは、古希を迎える仲の良い友達に贈りたいプレゼントをご紹介します。
【食器】ペアの食器
ペアの食器は、古希を迎える友達がパートナーと一緒に使える気のきいた贈り物です。
現在はオリジナルの名入れの食器を制作してくれるサービスがたくさんあるので、さまざまなデザインの食器を選べます。
たとえば、大人びた雰囲気の2人には陶器のマグカップ、可愛らしい雰囲気の2人にはキュートなデザインのマグカップを贈ると相性が良いです。
【お酒】おしゃれな名入れラベルのワイン
晩酌を楽しんでいる友達には、おしゃれな名入れラベルのワインを贈ると喜んでもらえます。
ワインの種類やラベルのフォントを選べるサービスがあるので、友達のイメージにピッタリな贈り物を選べます。
縁起の良い古希祝いのプレゼントを選びたいときは、赤と白のセットで贈れるサービスがオススメです。
【イラスト】心に残る似顔絵
【似顔絵グラフィックス】
友達の心に残る手作り作品として、似顔絵をプレゼントすると驚いてもらえます。
現在は似顔絵師の選定から購入までオンラインで完結するので、好きなタイミングで発注することが可能です。
スマートフォンに友達と撮影した写真を保存している人は、多いでしょう。
似顔絵師や制作サービスなどに写真を送れば、個性豊かな作品を作ってもらえます。
上記の作品は、似顔絵グラフィックスに所属しているエースのイラストです。
発注する際に不安があるときは、お問い合わせフォームやLINEなどから気軽に相談ができます。
この似顔絵師の作品を見てみる!【お菓子】上品な和菓子
お菓子が好きな友達の古希祝いには、上品な和菓子を贈ると喜んでもらえます。
定番のどら焼きやカステラは好きな人が多いので、贈り主としても選びやすいでしょう。
一味違ったプレゼントを贈りたいなら、見た目にこだわったフルーツ入り大福やおしゃれな粟おこしなども楽しい贈り物です。
現在は、これまでのイメージをくつがえす洋菓子のような和菓子もたくさん販売されています。
普段は冗談を言い合う友達が驚く、ハイセンスな和菓子を贈ってみませんか。
ハイセンスな和菓子を持っていき「これ、実は和菓子なの」と言って渡せば、会話が弾むでしょう。
【旅行】憧れの観光地にご招待
友達への古希祝いとして、行きたがっていた観光地をプレゼントする選択肢がオススメです。
旅行をプレゼントする方法は、たとえば以下の種類があります。
- カタログギフトをプレゼントする
- 贈り主が旅行を手配する
- 宿泊チケットを贈る
カタログギフトは、旅館や宿泊プランが詰まった冊子です。
古希を迎える友達は、贈ってもらった冊子の中から行きたい場所を選べます。
行きたい場所が具体的に決まっているなら、贈り主が旅行を手配するといいでしょう。
友達の泊まりたいホテルが決まっているときは、宿泊チケットを贈ると喜んでもらえる贈り物ができます。
宿泊チケットには、セレクトされた中から行きたい宿泊施設を選べるタイプがあるからです。
友達にピッタリな方法で、旅行をプレゼントしてください。
【花】可愛いが詰まったフラワーギフト
フラワーギフトと言えば、テーマカラーの花束を思い浮かべるでしょう。
テーマカラーの花束はセンスの良い贈り物ですが、ちょっと変わったフラワーギフトがあることを知っていますか。
現在は、息を吹きかけると色の変わるサプライズなフラワーギフトがあります。
ナチュラル素材の雑貨が大好きな友達には、インテリアとなじむドライフラワーが選択肢としてオススメです。
白を基調とした背景も、ドライフラワーを飾ればおしゃれなカフェ風になります。
瓶に詰めてもそのまま飾っても、おしゃれな雰囲気に変えてくれるアイテムを友達にプレゼントしてみませんか。
フラワーギフトを男性に贈るときは、可愛すぎないアレンジメントのものが向いています。
ラグジュアリーな気分になれるスパを、人生の節目にプレゼントしてください。
▶以下の記事では、古希祝いにオススメのプレゼントをご紹介しているので、合わせてご覧ください!
【厳選】古希祝いのプレゼント8選を男女別にご紹介!
友達に喜んでもらえる古希祝いの選び方
古希祝いを贈って喜んでもらう際は、プレゼント選びのコツがあります。
以下を参考にしてください。
友達の趣味から選ぶ
友達に古希祝いを贈って喜んでもらうなら、ご本人の趣味からプレゼントを選びましょう。
たくさんの選択肢からプレゼント選びをすると大変です。
しかし、「友達の趣味に合わせて」「1万円以内のもの」など複数の条件をつけて選べば、内容が絞られます。
たとえば、観光が好きな友達に旅行を手配することや、アニメや漫画が好きな友達にイラスト作品をプレゼントする例があります。
贅沢なプレゼントから選ぶ
古希祝いに特別感を贈りたいなら、ラグジュアリーな気分になれるプレゼントを選びます。
贅沢なプレゼントを選ぶときは、普段使いしているアイテムよりワンランク上のものを選びましょう。
ワンランク上といっても、友達が気をつかうので高価な贈り物はおすすめしません。
多くても2万円以内で、普段とはちょっと違うプレゼントを選んでください。
古希だから紫のプレゼントを贈るの?
長寿祝いにはテーマカラーがあり、還暦は赤、古希は紫です。
そのため、昔の古希祝いでは、ご本人に紫のちゃんちゃんこを贈っていました。
時が流れて現在では、ファッション小物からイラスト作品などあらゆるカテゴリーのプレゼントが選べます。
古希だから紫といった考え方に捉われる必要はありません。
ご本人が好きな色の贈り物を自由に選べば、祝福と感謝の気持ちが伝わります。
テーマカラーとは、贈り物をいただいたご本人が「古希のお祝いとしていただいた贈り物だ」と判断しやすくするための特徴ではないでしょうか。
紫が好きな人や身につけることに抵抗がない人のときは、プレゼントに紫を取り入れるといいでしょう。
古希にふさわしくないアイテムを確認しよう
古希祝いはその他の長寿祝いと同じく、縁起が悪いと言われているアイテムがあります。
贈れないわけではありませんが、嫌な気持ちにさせないためにも控えた方が無難です。
とくに現在70歳を迎える人は、昔のしきたりを知っている人が多くいます。
下記のアイテムにご注意ください。
NGアイテム①櫛(くし)
櫛は「く」や「し」と読めるので、苦しみや死など不吉なことを連想させると言われてきました。
現在では「解きほぐすもの」といった解釈もあるので、この限りではありません。
長寿祝いにプレゼントしたいときはメッセージカードをつけて、櫛を選んだ理由について解説すると親切です。
NGアイテム②刃物類
包丁やはさみなどの刃物類は、「縁を切る」ことを連想させると言われています。
とはいえ両方とも普段使いするアイテムなので、プレゼントとして選びたい人もいるでしょう。
包丁やはさみなどは現在、「未来を切り開く」との解釈もあるアイテムです。
アンティークが好きな人にはアンティーク調のはさみ、手芸をする人に刺繍はさみなどの選択肢があります。
プレゼントの内容を書いたメッセージと共に贈って、贈り物を工夫すると喜んでもらえるかもしれません。
NGアイテム③白いハンカチ
白いハンカチは、亡くなった人の顔にかける布を連想させます。
また、お葬式の参列者が持っていくハンカチも黒か白なので、不祝儀を連想させます。
まとめ|古希祝いは友達にプレゼントを贈ろう!
古希を迎える友達が明るくなる、魅力的なプレゼントをご紹介しました。
特別感があり楽しい気分になれるプレゼントを贈るには、受け取った友達が楽しんでいる場面を想像することがポイントです。
さまざまな時間をシェアしてきた友達には、感謝の気持ちを込めて楽しい時間が過ごせるプレゼントを贈りませんか。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?