【古希祝い】孫からの手作りプレゼントを贈ろう!制作の注意点もご紹介
家族にとって大切な記念日である古希祝い。
孫がいる方なら、孫からのプレゼントで喜んでくれる方が多いのではないでしょうか。
まだ幼い孫でもできる、手作りプレゼントなら感動してくれること間違いなし。
この記事では、祖父母の長寿をお祝いする孫からの手作りプレゼントについてご紹介します。
目次
古希祝いに孫から手作りプレゼントを贈ろう
祖父母が古希を迎える記念の日に、孫から手作りプレゼントを贈るのはいかがでしょうか?
手作りの贈り物に込められた思いが届けば、祖父母の心に長く残る思い出になるでしょう。
かわいい孫が手作りで贈るプレゼントは、ただの贈り物以上に深い意味があるはずです。
祖父母は孫の手で創り出されたものを通じて、家族の愛を強く感じてくれます。
「これからも元気で孫の成長を見守りたい」と思ってくれるはずですよ。
▶古希祝いのプレゼントは以下の記事でもご紹介しているので、参考にしてください。
【厳選】古希祝いのプレゼント8選を男女別にご紹介!
手作りプレゼントを選ぶ際に注意すること
手作りプレゼントは特別な思いを込めた素敵な贈り物です。
しかし、作るものを選定する際はいくつかのポイントに注意することが大切です。
以下を参考にしてください。
子どもの発達レベルに合ったものにする
手作りプレゼントは、子どもの発達段階に合わせたプレゼントを選びましょう。
赤ちゃんなら、親がほとんど制作すると想定して、手形アートを作るなら可能です。
もう少し大きくなっていれば、絵も書けます。
さらに、年齢が上がるにつれて複雑な工作や似顔絵などに挑戦できます。
子どもの個性や興味に合わせて、楽しみながら作れるアイテムを選びましょう。
制作期間は長めに考える
手作りプレゼントは、時間との戦いでもあります。
子どもと一緒に作るときは予定よりも制作に時間がかかるかもしれないため、余裕を持って計画を立てることが大切です。
急いで作成すると子どもにもストレスがかかりますので、楽しんで作るためにも余裕を持って準備しましょう。
輸送時に壊れやすいものは避ける
手作りのプレゼントは、温かみや手仕事の繊細さが魅力。
ただ、輸送中に壊れやすいものは避けましょう。
とくに陶器やガラス製品などは、配送時に破損のリスクが高まります。
頑丈で丈夫な素材を選んだり梱包に注意を払ったりすることで、プレゼントが無事届くように配慮しましょう。
古希祝いに喜ばれる手作りアイデア5選
ここからは、孫からの古希祝いとして喜んでもらえる、手づくりアイテムの例をご紹介します。
1. 手作りアルバム
手作りアルバムは、感動と思い出を添えた素敵な贈り物。
写真や手書きのメッセージを収めて作るので、孫との思い出が詰まった特別なアイテムとなります。
受け取る方はアルバムを開くたび、温かい気持ちに包まれます。
孫との成長や共有した瞬間がアルバムに詰まっていることで、祖父母は思い出を振り返り、やさしい気持ちになってくれるでしょう。
アルバムの制作は、比較的小さい子どもにも参加できます。
文字が書けて、写真を選び貼り付けられる程度の年齢(4歳以上)が望ましいです。
材料
以下のものをご用意ください。
- カードペーパー(色とりどりなものが好ましい)
- 粘着性のあるペンやステッカー
- 写真(特別な思い出の写真)
- リボンや装飾用のアイテム
制作時間
およそ3時間から4時間ほどかかります。
手順
以下の手順に沿って、手作りアルバムを作ってください。
・カードペーパーを切ってアルバムのページを作ります。
・写真を配置して、ページごとにメッセージや思い出を添えましょう。
・リボンやステッカーを使ってアルバムを飾り付けます。
2. 似顔絵
似顔絵は個性を表現して、感情や特徴を捉えてくれる手作りギフトです。
受け取る方は似顔絵を通じて、孫の芸術的な一面を垣間見られます。
驚きと共感を得られるでしょう。
似顔絵は1枚の絵に込められた思いや視点が印象的。
祖父母は孫の視点から、自分を見た作品に魅力を感じてくれます。
絵が書けるようになるのは年齢や成長にもよりますが、モデルの大まかな特徴を捉えられるようになるのは、5歳以上が目安です。
材料
以下のものをご用意ください。
- 紙またはキャンバス
- 絵の具や色鉛筆
- 筆やペン
制作時間
約2時間から3時間ほどかかります。
手順
・対象の方の写真を元に、手書きで似顔絵を書きます。
・顔の特徴や表情を見ながらアートに仕上げてください。
・余裕があればフレームに入れてプレゼントします。
3. 手形アート
手形アートは孫自身の手形を使って制作されるので、思い出になるプレゼントです。
成長の記録が手形から伝わり、祖父母にとって特別なものとなります。
手形を取ること自体は赤ちゃんから可能ですが、具体的な形にするための絵まで書けるようになるには2歳~3歳以上が目安です。
材料
以下のものをご用意ください。
- 画用紙
- スタンプ台や絵の具
- 額縁
制作時間
約1時間から2時間ほどかかります。
手順
以下の手順に沿って、手形アートを完成させてください。
・孫の手形を取ります。
・手形を元に、動物や花、家族の形を書きましょう。
・画用紙を切り抜いたのち飾り付けをします。
・額縁に入れて完成です。
4. 折り紙で作る花束
折り紙で作る花束は美しく、花々の優雅なデザインに感動してもらえます。
また、折り紙で作ると、孫の手作り感が伝わりますよね。
孫の手で作った花は、長く思い出として残ります。
祖父母はその花を通じて、孫の芸術的な才能や工夫を感じることでしょう。
複雑な花束を作るには、ある程度のスキルが必要です。
しかし、花の折り方は、5歳くらいから理解できる可能性があります。
写真のようにハート型を混ぜてもかわいいです。
材料
以下のものをご用意ください。
・折り紙(さまざまな色)
・ワイヤーやリボン
・透明な花束用の包装紙
・折り図(YouTubeなどで検索してもOK)
制作時間
約2時間から3時間ほどかかります。
手順
折り紙で花束を作る手順は、以下の通りです。
・折り紙で花を折ります。
・ワイヤーやリボンで束ねて、花束の形にします。(針金によるケガにご注意ください)
・透明な包装紙で包み、仕上げにリボンを結びます。
5. ビデオメッセージ
ビデオメッセージは声や表情を通じて感情を伝える手段として非常に効果的。
祖父母は孫の声や笑顔を通じて、遠く離れた存在でも近く感じられます。
ビデオメッセージは会って話しているような臨場感があり、祖父母との絆を深めます。
言葉や表情から伝わる愛情は特別ですよね。
編集は親が行う前提であれば、0歳から参加できる贈り物です。
材料
以下のものをご用意ください。
- スマートフォンまたはカメラ
- 編集ソフト(必要に応じて)
制作時間
撮影にかかる時間+編集時間がかかります。
手順
ビデオメッセージは、以下の手順にしたがって作成してください。
・メッセージや思い出をビデオに収めます。
・ビデオを編集して、BGMやエフェクトを追加してください。
・USBドライブやオンライン共有サービスを使ってプレゼントします。
プロが手掛ける「似顔絵ギフト」もオススメ
孫からの手作りプレゼントはうれしい贈り物ですが、
「時間がない」
「まだ孫が小さいから手作りはハードルが高そう」
という方は、プロが手がけるアート作品を選ぶのもひとつの手段です。
古希祝いに贈られているプレゼントの相場は、10,000円が目安です。
似顔絵のオンライン注文が可能な「似顔絵グラフィックス」では、小さいものなら8,580円(税込)から注文できます。
背景や服装を自由に決められるうえ、「孫と並んでいる絵」といった相談ができますよ。
たとえば以下のタッチなら温かみがあり、家族からの愛情を感じられるのではないでしょうか。
mew mew
mew mewの作品はカラフルで笑顔がキラキラと輝くような作品です。
パッと人の目を惹く明るさが魅力。
似顔絵グラフィックス所属のmewmewに作品作りを依頼したいときは、リンク先にアクセスしてください。
似顔絵師の作品を見てみる!リアルで優しいタッチ『nananao』
nananaoは、色鉛筆や水彩のような優しいタッチがすてきな似顔絵師です。
リアルですが、アート感がありお部屋に飾りたくなります。
淡い色使いで、見る人を優しい気分にさせてくれるでしょう。
似顔絵グラフィックス所属のnananaoに作品作りを依頼したいときは、リンク先にアクセスしてください。
この似顔絵師の作品を見てみる!Naka
Nakaは明るくかわいらしい雰囲気の似顔絵を書く似顔絵師です。
上記のように孫や家族と並んだイラストも温かみがある作風に仕上げてくれます。
似顔絵グラフィックス所属のNakaに作品作りを依頼したいときは、リンク先にアクセスしてください。
この似顔絵師の作品を見てみる!まとめ:古希祝いは孫から愛情が伝わる手作りの贈り物をしよう
古希祝いに「じいじ・ばあば愛」が伝わる、温かさと喜びで満たされる贈り物は見つかりましたか?
手作りアルバムには、孫との思い出や笑顔が詰まっています。
似顔絵や手形アートは、孫の成長と共に喜びを重ねて、深い絆が感じられることでしょう。
孫からの祝福を感じられる贈り物は、古希を迎える方が元気でいるモチベーションを高める効果もあるはずです。
いつまでも元気でいたくなるプレゼントを贈ってみてくださいね。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?