卒寿お祝いの金額相場はいくら?関係性別の相場とプレゼント例を解説
「卒寿祝いで贈る金額の目安が知りたい」という疑問にお答えします。
人に贈るプレゼントだからこそ、金額の選定が難しいものですよね。
主役をがっかりさせたり、気を使わせたりしないお祝いの予算はどのくらいなのでしょうか。
一般的な卒寿祝いの金額相場は、3千円から5万円です。
この記事では、卒寿祝いでの金額設定のコツや、喜んでもらえるプレゼントの選び方について解説します。
目次
卒寿祝いの金額相場は3千円から5万円
卒寿祝いでは、一般的に3千円から5万円が相場です。
金額帯が広いのは、贈る相手との関係性によって適切な金額を調整するためです。
関係性別の相場は、ざっくり以下のような金額だと言われています。
関係性別の卒寿祝い金額例
・両親:1万円~5万円
・祖父母:5千円から3万円
・親戚や知人:3千円から1万円
・友人や取引先:5千円以下
特に取引先など関係の薄い相手には高額なアイテムを贈る必要はありません。
相手が高価な贈り物を受け取ると、お返しに困ったり余計な気をつかったりすることがあるからです。
卒寿祝いを兄弟で連名にすれば金額アップも◎
一般的に、卒寿祝いにおいて高価な贈り物をする相手は両親でしょう。
「若いときには迷惑をかけた」と感じている場合や、兄弟で深い感謝を示したい場合、連名で10万円相当のプレゼントを贈っても問題ありません。
予算10万円で考えられる贈り物としては、リクライニング機能付きのマッサージ機や2人掛けのソファーなど。
インテリアは場所を取る難点もあります。
ものでなくても、家族全員で高級レストランの外食や、旅行を楽しむ選択肢もあります。
取引先の卒寿祝いは事前に確認を
業種や関係によっては、取引先の方にも卒寿祝いを贈る場合があります。
取引先に卒寿祝いを贈るなら、予算は3千円程度を目安に。
お返しで気をつかわせないことが大事です。
注意点として、贈答品の受け取りを禁じている企業もあります。
事前に相手先の方針を確認するようにしてください。
特に公務員のような利害関係者の場合は、受け取ってくれないことが多いので注意です。
卒寿祝い|予算の金額内で喜んでもらうコツ
卒寿祝いを成功させるコツは、主役がいい気分になってくれるものをチョイスすること。
縁起や言い伝えを重視して、モヤモヤさせないことも大事です。
縁起のよいアイテム
一般的に以下のような贈り物は、縁起がよいと言われています。
- 傘:末広がりの形状から
- 胡蝶蘭:「幸せが飛んでくる」という花言葉
- 箸:「幸せへの橋渡し」という語呂合わせ
- そば:長生きへの願い
- 鯛:お祝いや長生きの象徴
縁起が悪いと言われているアイテム
以下は縁起が悪いと捉えられることがあるため、贈らないように気を付けましょう。
- 4や9にまつわるもの:死や苦を思わせるため
- 白いハンカチや刃物:縁を切る、手切れするという言い伝え
- お茶や百合の花:香典返しや弔事を連想させるため
ハンカチは、色や柄のついたものやタオル、紅白模様なら問題ありません。
メッセージや名前入りアイテムも喜ばれる
メッセージや本人の名前、誕生日などを入れた名入れアイテムは、特に特別感があります。
カップや湯のみ、フォトフレームなどのプレゼントで名前やメッセージを入れられるものを選べば、簡単に注文できますよ。
長文に対応したアイテムなら、贈る側の気持ちをしっかりと伝えたいときにも最適です。
卒寿祝いの金額別|贈り物の例
ここからは、金額別で卒寿祝いの贈り物例をご紹介します。
金額によって贈れるものが違うため、じっくり検討してみてください。
5万円で買える卒寿祝い
5万円で買えるお祝いアイテムは、以下のものです。
高級なジュエリー
豪華なデザインのジュエリーは、特別な節目にふさわしい贈り物です。
輝く美しさが、これまでの人生の輝かしさを表します。
オリジナルの似顔絵
作成似顔絵師:HARU
ユニークで記念に残る贈り物として、オリジナルの似顔絵を検討してみましょう。
インターネットでオーダーできる店舗なら、写真からそっくりな似顔絵を作ってもらえます。
旅行券
休息と楽しさを提供する旅行券は、思い出に残る体験を与えます。
思い出の場所へ旅行や、一度は行ってみたかった場所への旅をプレゼントしてみましょう。
3万円で買える卒寿お祝い
3万円で買えるお祝いアイテムは、以下のものです。
高級な革小物
上質なレザーアイテムは日常の贅沢を提供してくれて、実用性も兼ね備えています。
使い込むごとにつやがでる革製品は、長寿のお祝いに適しています。
時計
時間の流れと共に輝く時計は、特別なプレゼントとなるでしょう。
腕時計、置時計などの種類はライフスタイルに合わせて選ぶといいでしょう。
特別な食事の体験
おいしい食事と心温まるひと時を共有できる特別な食事体験は、心に残る贈り物です。
旅行は難しい場合でも、近場のレストランで食事なら無理なく出かけられる方もいるでしょう。
1万円で買える卒寿祝い
1万円で買えるお祝いアイテムは、以下のものです。
花束と贈答品
美しい花束と共に、日常の贅沢を楽しめるお茶やスイーツを贈ると喜ばれます。
お取り寄せギフトなど、自分で買うのはハードルが高いものを贈ると喜ばれます。
似顔絵
作成似顔絵師:スーザン
似顔絵ギフトは8,000円程度から購入できます。
インターネットでもオーダーできるので、時間がない方も簡単に発注できますよ。
名前を用いたポエムや、感謝のメッセージを載せることも可能です。
名入れの食器セット
名前が入った食器セットは、日常使いにも華を添える贈り物です。
たとえばティーセットなら、コーヒータイムにいつでもお祝いを思い出せます。
キッチングッズ・調理家電
家族や友人との特別なひとときを楽しむための、調理家電を贈ると喜ばれます。
ホットプレートや電子レンジなど、便利な新しい機種を選ぶといいでしょう。
5千円で買える卒寿祝い
5千円で買えるお祝いアイテムは、以下のものです。
アロマディフューザー
リラックス気分になれるアロマディフューザーは、癒やしの空間づくりを提供します。
卒寿を迎える方の好きな香りを確認して、用意しておくといいでしょう。
高級チョコレートやクッキーギフト
高品質なチョコレート・クッキーは、贈る相手に特別な喜びを与えてくれるでしょう。
卒寿を祝う会食の場で、食べるのもいいですね。
オリジナルデザインのマグカップ
個性的なデザインのマグカップは、毎日のコーヒータイムを特別なものにします。
写真入りやメッセージ入りなどのオーダーができる店舗もあります。
たとえば、孫が書いた絵も印刷が可能です。
3千円で買える卒寿祝い
3千円で買えるお祝いアイテムは、以下のものです。
スイーツセット
有名店のスイーツセットは、会食で楽しめる贈り物として喜ばれます。
思い出の地の名産品なら、話の種になるでしょう。
おしゃれなキーケース
機能性とデザイン性を兼ね備えたキーケースは、日常の小さな贅沢を提供します。
毎日持ち運べる点も魅力です。
ブックカバー
読書好きなら喜ぶブックカバーは、思いやりのある贈り物です。
お気に入りのデザインを贈れば、毎日の生活がより楽しくなるでしょう。
▶卒寿祝いのプレゼント例は以下の記事でも紹介しています。
【男女別のプレゼント】卒寿祝いに贈って喜ばれるおすすめアイテム23選
卒寿祝いには金額が調整しやすい「似顔絵」がおすすめ
作成似顔絵師:レンズ
なかなか書いてもらう機会がない似顔絵こそ、卒寿祝いにおすすめです。
インターネットでオーダー可能な『似顔絵グラフィックス』には長寿祝いの経験豊富な似顔絵師がたくさん在籍しています。
書く人数や大きさ、オプション内容にもよりますが、最安1万円いかからオーダーできるので、金額を調整しやすいですよ。
主役の写真から表情をくみとり、魅力的に見える似顔絵を仕上げてもらえる、印象的な贈り物です。
縁起やしきたりを重視したオーダーもOK
希望に合わせて背景を書き込めるので、縁起のいい絵に仕上げられます。
- 鶴と亀を書いてもらう
- 鯛を書いてもらう
- ちゃんちゃんこを着せてもらう
縁起のよい似顔絵なら、長寿を祝う気持ちが伝わりそうですよね。
1人だけでなく家族の顔を並べてもらうこともOK
『似顔絵グラフィックス』の似顔絵師は複数人の似顔絵にも対応しています。
「孫と一緒に」
「なかなか会えない親族も一緒に」
など、さまざまな願いをかなえる似顔絵がオーダー可能です。
大切な家族の姿をいつでも眺めることができたら、主役にとってもうれしいことでしょう。
まとめ:卒寿祝いの金額をチェックして贈り物を選ぼう
卒寿祝いの金額相場は3千円から5万円が一般的ですが、贈る相手との関係性によって適切な金額を選ぶことがお祝い成功のコツです。
高価な贈り物を選ぶ場合は、事前に相手が受け取ってくれるか・気兼ねしないかをよく検討してから送りましょう。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?