再婚した人の結婚祝い5選!相場や選び方も確認しよう
「再婚する知り合いに結婚祝いを贈りたい」
「再婚の場合に何を贈ればいいのか知りたい」
再婚の場合でもお祝い事には違いありませんが、初婚の人とは少し違った視点も必要です。
今回の記事では、知り合いが再婚したという人に向けて、結婚祝いの相場や選び方、おすすめのアイテムなどを紹介しています。
結婚祝いを贈る際のひととおりの疑問が解決できるようになっているので、わからないことがある人は最後までご覧ください。
ちなみに以下の記事では、結婚祝いの際に適切なプレゼントをジャンル別に紹介したり、お金に関するマナー等も解説しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!
【保存版】結婚祝いのプレゼントジャンル別に一挙紹介!
目次
再婚の人に贈る結婚祝いの相場はいくら?
再婚の人に結婚祝い(品物のギフト)を贈る場合は、5千円から1万円を目安に選ぶことがおすすめです。
再婚の場合はご祝儀や結婚祝いの相場を低く設定する考え方もありますが、おめでたいことには変わりません。
そのため、初婚の人たちと同じようにお祝いしたいものですね。
新郎新婦との親密度を考えながら、相手に気を遣わせない金額を選択することがスマートです。
再婚の人に贈る結婚祝いの選び方
再婚の人に贈る結婚祝いは、ふたりを祝福する気持ちを重視して選ぶといいでしょう。
ここでは、再婚の人に贈る結婚祝いの選び方を解説していきます。
再婚した人の考え方
初婚の結婚祝いでは、キッチン用品や家電など頻繁に使用するアイテムはこれから集めていくものです。
しかし、再婚の場合は、必要なアイテムはすでにそろえている可能性があります。
とはいえ、食器やタオルのような日用品を買い替えたいと考える人も多いです。
心を入れ替えて再出発する際に、もう一度いただくと嬉しいものや、複数持っておきたいものを考えて贈るといいでしょう。
再婚した人の年齢
初婚の場合は、多くが20代から30代なので、若々しい夫婦にピッタリなアイテムを選ぶでしょう。
しかし、現在は価値観が多様化しているので、50代60代で再婚する人もいます。
50代60代の夫婦に、若者向けのアイテムを贈ると、かえって嫌味のように受け取られるかもしれません。
嫌味だと受け取られるよりは、落ち着いた大人っぽいアイテムを選んで再婚のふたりを祝福することがいいでしょう。
再婚の人向けの結婚祝いおすすめ5選
お伝えした通り、再婚であってもお祝い事には変わりません。
通常の結婚祝いを考えるときと同じように、どんなアイテムなら喜んでもらえるだろう?と考えながら選びます。
ここでは、再婚の人に向けたおすすめのアイテムを紹介していきます。
カトラリーセット
再婚の人は、今まで使っていたカトラリーセットを引き続き使っていくことが多いです。
そのため、新しいカトラリーセットをプレゼントすると喜んでもらえます。
カトラリーセットは、以下のポイントを抑えて選びましょう。
- 新郎新婦のライフスタイルに合わせて選ぶ
- 使う人の人数に合わせて選ぶ
・新郎新婦のライフスタイルに合わせて選ぶ
カトラリーセットの多くは、海外のサイズや名称が使われています。
海外の人と日本人では手になじむサイズが違うので、何も考えずに選んでしまうと使いにくいものかもしれません。
少し難しいですが、カトラリーセットは新郎新婦の目的や使い方に合わせて選ぶといいでしょう。
・使う人の人数に合わせて選ぶ
カトラリーセットは使う人の人数に合わせて選ぶことで、新郎新婦に気遣いが伝わります。
再婚では子どもがいる人も多いので、新しい家族の人数に配慮してください。
たとえば、海外の正式なセットは6人用が多いです。
6人という数字は、海外の新郎新婦がお互いの両親を呼んだ場合の数字です。
日本でも海外の考え方を参考にして、カトラリーセットを選んでみてもいいでしょう。
ペアのマグカップ
マグカップは、朝食や午後のティータイムなど、日常を少し贅沢に過ごすときにサポートしてくれるアイテムです。
結婚祝いとして2人分のペアマグカップを贈ることは、「夫婦でゆっくりとしあわせなひとときを過ごしてね」といったメッセージになるでしょう。
マグカップにはどんなアイテムがあるかというと、ブランド物のおしゃれなものから、機能性を重視した使いやすいものまでさまざまです。
たとえば、ウェッジウッドのルネッサンス マグ グレイ&レッドは、水色のハートボックスに入っているキュートなマグカップです。
ルネッサンスのシリーズは、創業時のスタイルを現代風にアレンジしたもの。
英国調で上品なデザインはそのままに、現代でも使いやすいデザインに仕上げています。
漆塗りのお椀
マグカップは割れ物なので、結婚祝いに贈ってもいいのかどうか、と悩む人もいるでしょう。
そんなときに選びたいのが、漆塗りのお椀です。
プラスチックがない時代、木製の器を土台にしていた漆塗りのお椀は、ガラスや陶器の素材よりも割れにくいことで知られています。
また、漆は自然界の中でも抗菌性に優れた塗料です。
そのため、丈夫な漆塗りの食器は、結婚祝いの縁起物としてよく選ばれていますよ。
漆器の井助で販売されている夫婦椀は、黒と朱のまり型汁椀のセットです。
こちらの素材は木粉と樹脂の成型品ですが、ペアセットの縁起物なので結婚祝いの贈り物に向いています。
ブレンダー
ブレンダーは、料理の下ごしらえをするときに活躍するアイテムです。
使いやすいブレンダーを選ぶ際には、刃やアタッチメントの種類、容量や洗いやすさなど、さまざまなポイントがあります。
結婚祝いに贈るアイテムとして人気が高いBRUNOもブレンダーを販売していて、一台でさまざまな料理作りに活用できます。
- 混ぜる
- つぶす
- 刻む
- 砕く
- 泡立てる
BRUNOのブレンダーは、お鍋やボウルの中で直接混ぜられることがメリットです。
面倒だから野菜のみじん切りが必要な料理をほとんどしないという人でも、あっという間に終わるので料理が楽しくなるでしょう。
また、連続稼働3分で氷も砕けます。
フローズンドリンクが作れるようになるので、料理作りにマンネリ化していてもうれしい驚きがあるはずです。
似顔絵
再婚した夫婦におすすめのプレゼントとして、似顔絵という選択肢があります。
記念品として似顔絵を贈るという文化は、まだまだ浸透していないものです。
そのため、再婚同士の夫婦であっても、どちらかがすでに似顔絵をもらっているという可能性は低いです。
また、再婚した相手との記念品が増えることは、夫婦にとってもうれしいことでしょう。
たとえば、「似顔絵グラフィックス」は、15人以上の似顔絵師が所属する似顔絵専門の通販サイトです。
華やかでつやのある似顔絵を書くmew mewさんや、リアルでありながら親しみやすい作風の栞さんなど、個性豊かな作風の似顔絵師がそろっています。
作品サンプルも閲覧できるので、公式ページよりご確認ください。
再婚した夫婦に贈るお祝いのマナー
再婚でも、慶事(祝い事)には違いないので初婚と同様にお祝いをするという考え方があります。
ここでは、再婚した夫婦に贈るお祝いのマナーを解説していきます。
ご祝儀の目安はいくら?
再婚した夫婦にご祝儀を贈る場合でも、一般的に相場だと考えられている3万円が目安です。
友人や同僚には2万円でも問題ないと考えられていますが、一般的な金額である3万円を贈った方がベターです。
再婚した夫婦に贈るお祝いの文例は?
たとえ再婚した夫婦であっても、再婚の件には触れずに、お祝いの文章を作ることが無難です。
中には再婚の件に触れた文例もありますが、夫婦の性格によっては嫌味と捉えられるかもしれません。
【文例1】 〇〇へ 御結婚おめでとうございます やさしく頼りになりそうなご主人ですね ご両親もさぞ喜んでくれたことでしょう いつか 機会がありましたらご主人にも会わせてくださいね |
以下では、文例2と3を紹介しています。
【文例2】 結婚おめでとう 〇〇の花婿姿を見られてうらやましいです 素敵な女性をどこで見つけたのでしょうか ふたりで末永くしあわせに過ごしてください |
【文例3】 Congrats! I’m so happy for you. Best wishes forever. |
Congratsとは、Congratulationsをさらにカジュアルにした言葉です。
Best wishes forever.には、「いつまでもお幸せに。」といった意味があります。
結婚祝いに贈る文章のマナーは?
結婚祝いに贈る文章には、以下のマナーがあります。
ついうっかり使ってしまいそうな言葉もあるので、違う言葉に置き換えるといいでしょう。
忌み言葉はNG | 切れる なくなる 最後 絶える 終わる など |
重ね言葉はNG | ますます 再三 重ね重ね など |
句読点はNG | 「。」には終わりや終止符を打つ、 といった意味があるため。 「、」は区切るといった意味を連想させる。 |
慶事にふさわしくない ペンの色はNG |
薄墨は弔事で使用するため。 消せるペンなども控えて、濃い色のインクを使う |
まとめ|再婚した夫婦にも結婚祝いを贈ろう
再婚した夫婦には、初婚のときすでに集めた贈り物は不要だという人もいれば、新たなスタートだから新しいものを使いたいという人もいます。
夫婦の考え方を尊重しつつ、喜んでもらえるプレゼントを贈るといいでしょう。
ちなみに以下の記事では、結婚祝いの際に適切なプレゼントをジャンル別に紹介したり、お金に関するマナー等も解説しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!
【保存版】結婚祝いのプレゼントジャンル別に一挙紹介!
結婚祝いには似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
新郎新婦に世界で1つだけの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスでは一生の思い出になる似顔絵をプロの似顔絵師が作成いたします。
さっそく専属のプロ似顔絵師に簡単注文してみよう!