【予算2000円】結婚祝いのプレゼント!人気ジャンルから選り抜き7選
「予算2000円で結婚祝いのプレゼントを選びたい」
「あまりお金は出せないけどその中で素敵なプレゼントを贈りたい」
予算2,000円で結婚祝いのプレゼントを探している人は、このように考えていませんか?
本記事では、予算2,000円程度で手に入る結婚祝いを一挙解説!
この記事を読めば、少ない予算でも祝福の気持ちを伝えるプレゼントを見つけられますよ。
目次
2,000円の予算で結婚祝いを選ぶコツは?
予算2,000で結婚祝いを選ぶコツは、新郎新婦の趣味に合ったアイテムを選ぶことと、実用的なアイテムを選ぶことです。
新郎新婦の趣味に合わせて
人からもらったプレゼントでも、趣味に合わなかったら使わなくなってしまうと思います。
新郎新婦の好みは、普段の関わり方や会話で分かることもあるでしょう。
しかし、自分が知らないこともたくさんあるはずです。
そこで、新郎新婦にほしいアイテムをヒアリングする方法もあります。
ヒアリングのコツは、アイテムの候補を複数挙げること。
アイテムの候補が複数あると、新郎新婦が選びやすいです。
実用的なアイテムを探して
結婚祝いを選ぶ時は、実用的なアイテムかどうかを考えて選びます。
普段の日常で気軽に贈れるアイテムから、二人で楽しめるお菓子やお酒などがおすすめです。
2,000円台で買える!結婚祝いの人気プレゼント
ここからは、結婚祝いで人気のカテゴリーから2,000円台のアイテムを紹介していきます。
【洋菓子】ドラジェ
cake.jpで販売しているフランス産 ドラジェ アソートボックスFは、結婚祝いの贈り物にピッタリのカラフルなドラジェが特徴です。
ドラジェには、フランス語で「幸福の種」という意味があります。
幸福の種といった意味のほかには、多くの実をつけるアーモンドの木にあやかって子孫繁栄の意味も込められていますよ。
アーモンドをチョコレートや砂糖でコーティングしたお菓子なので、甘いスイーツが好きな夫婦におススメ。
巾着に包まれたドラジェなら、和風の結婚式にも合います。
【紅茶】紅茶のアソート
バシラーティーが販売しているティーブックアソートは、アソート製品がブックタイプで用意されているアイテムです。
ブックタイプのパッケージに入った紅茶ということで、一味違ったプレゼントができること間違いなし。
パッケージは、本棚に飾っておけば周囲の本と見分けがつかなくなりそうです。
バシラーティーには、上記のほかにもさまざまなブックアソートのアイテムがあるので、楽しみながら選べますよ。
贈り主が楽しみながら選んだことが、夫婦に伝わる一品です。
【和菓子】老舗のバターサンド
高山堂で販売されている米粉のバターサンドは、米粉や玄米粉などで作り上げた生地にさまざまなテクスチャーのバタークリームが挟んであります。
明治20年に創業した老舗で、多くの人に愛されている店舗です。
ラムレーズンだけではなく、いちじくや抹茶カシス、ほうじ茶マロンなど、一風変わったフレーバーを堪能できることが特徴です。
結婚祝いとして贈った後は、自分へのご褒美に買うことも楽しいですよ。
バターサンドの他には、もなかやみかさ、きんつばなどを扱っています。
【調味料】白トリュフ醤油
FRESH TRUFFLE JAPANで販売されている白トリュフ醤油は、普段の和食に白トリュフの贅沢さを与える、ギフトとしておすすめの調味料です。
白トリュフは、人工栽培の技術が整っていないので、主に北イタリアの西部で自然に育ったものしか食べられないと考えられていました。
しかし、数は少ないものの日本でも白トリュフが見つかったので、注目を集めています。
黒トリュフよりも強い香りを放つ白トリュフの醤油は、料理のアクセントにピッタリです。
FRESH TRUFFLE JAPANではリボンラッピングもしてもらえるので、大切な人へのギフトにいかがでしょうか。
【お酒】日向夏のリキュール
井上酒造株式会社が販売している日向の夏子は、フレッシュな酸味とほろ苦さが調和した日向夏のリキュールです。
その爽やかさとヘルシーなおいしさが支持されています。
日向夏をイメージしたオレンジ色のパッケージは爽やかなので、フレッシュで元気なカップルにおススメの一品。
ロックやソーダ割りだけではなく、お湯割りでもおいしく飲めるので、気分に合わせてさまざまな飲み方が選択できます。
【キッチン用品】ランチョンマット
お皿やフォークを置くランチョンマットは、テーブルに敷くと必ず使用するアイテムです。
fog linen workは、主にリネン素材のアイテムを扱っているメーカー。
普段使いがテーマなので、日常に寄り添った使いやすいアイテムを揃えられることが特徴です。
ランチョンマットのデザインには、落ち着きのある無地のデザインのほか、かわいいパステルカラーのチェック柄もあります。
ランチョンマットにはさまざまな柄があるので、インテリアの雰囲気に合わせてアイテムを選べますよ。
【フレグランス】ルームミスト
お部屋に香りを与えてくれるルームミストは、リーズナブルでありながら実用性の高い結婚祝いのプレゼントです。
ルームミストは、お部屋の上に向かって少しずつ吹きかけます。
お部屋の上に向かって吹きかけることで、香りが均一に広がって強さが和らぎますよ。
ルームミストを布地に吹きかけるときは、シミにならないアイテムかどうかをチェックするといいでしょう。
Johns Blendのフレグランス&デオドラント ルームミストは、爽やかなホワイトムスクやフルーティーなアップルベアーなど4種類の香りが配合されています。
一種類の単調な香りではないので、飽きにくいことがポイントです。
結婚祝いで喜ばれるプレゼントは何?
結婚祝いで喜ばれるプレゼントは、以下の通りです。
- お金や金券
- 家電
- カタログギフト
- ペア食器
- フラワーギフト
お金や金券など、無駄にすることが少ないアイテムが喜ばれていることが分かります。
結婚祝いのマナーを確認しませんか?
ここでは、よくあるマナーに関する疑問をまとめました。
結婚祝いを渡すタイミングがわからない
結婚祝いを渡すタイミングは、パターンによって変わるので注意が必要です。
以下では、一部のパターンとタイミングをまとめているので参考までにご確認ください。
・共通のマナー
基本的には、挙式の前後1ヶ月から2ヶ月以内に渡すのがベスト。
・夫婦が結婚式をしない
結婚の報告を受けてから1ヶ月以内に渡す。
・結婚式を欠席する人のマナー
挙式当日の1ヶ月から2ヶ月前。結婚式の前までに渡す。
・結婚式に招待されていない人のマナー
挙式が終わってから1ヶ月以内に渡す。
ご祝儀に2万円を贈ってもいい?
ご祝儀の金額は最低でも3万円だと考えている夫婦は多いです。
しかし、金銭的な事情で3万円を包むことが難しい場合は、この限りではありません。
実は、結婚式ではゲスト1人当たりにかかる金額は2万円だと言われています。
3万円という数字は、ゲスト1人当たりにかかるおもてなしの金額に、お祝い金の1万円をプラスした金額です。
そのため、3万円を包むことが難しい人は、せめておもてなしの費用である2万円を包みましょうということです。
ナシ婚のご祝儀はいくら?
結婚式をしないナシ婚の夫婦に結婚祝いを渡す場合は、以下を参考にしてください。
ただし、自分の結婚式で先にお祝いをいただいた場合は、いただいた金額の分をお返しすることがマナーです。
- 兄弟やいとこ・・5,000円から10,000円
- 叔父や叔母・・10,000円から30,000円
- 友人・・3,000円から10,000円
- 上司・・10,000円
夫婦がナシ婚なので、高額のご祝儀を贈ると反対に気を遣わせてしまいます。
結婚式をしないから通常よりも金額が低いのではなく、気を遣わせないための金額だと考えるといいでしょう。
予算2,000円でも結婚祝いのプレゼントが選べる
予算が2,000円でも、人気のジャンルからプレゼントを選べることがお分かりいただけたと思います。
少しリッチな印象を与えるプレゼントも贈れるので、この機会に選んでみてはいかがでしょう。
予算を超えてしまいますが、結婚祝いのプレゼントとして似顔絵を贈る選択肢もあります。
似顔絵は、もらう機会がめったにないので、喜んでもらえる可能性が高いアイテムですよ。
結婚祝いには似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
新郎新婦に世界で1つだけの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスでは一生の思い出になる似顔絵をプロの似顔絵師が作成いたします。
さっそく専属のプロ似顔絵師に簡単注文してみよう!