上司や先輩が泣いて喜ぶ!感動的な結婚祝いメッセージ
「上司や先輩が感動するようなメッセージを書きたい。」
と思っていませんか?
しかし、いざ書き始めようとすると何を書いていけばいいのかわからなくなってしまいますよね。
この記事では、思わず上司があなたの言葉で嬉し泣きをしてしまうくらいの感動的なメッセージの例文をご用意しました。
どの例文も、そのまま使うのはもちろん、アレンジしてもOKです。
他にも結婚祝いのメッセージを作成する上で、押さえたい基本的なマナーも記載していますので、ぜひ参考にしてください。
ちなみに、こちらの記事では結婚祝いの際に送るメッセージについての基本情報を網羅しているので、ぜひこちらも合わせてチェックしてみてください!
【完全網羅】結婚祝いですぐに使えるメッセージ集!お祝いするときのマナーも解説
目次
上司や先輩だから気をつけたいポイント
この章では、目上の人に贈るメッセージだから気をつけたいポイントを説明します。
マナーを守って、素敵な文章を作りましょう。
頑張ってくださいという言葉を使わない
これから始まる2人の結婚生活。
嬉しいことだけではなくて、時には厳しい出来事も起こると思います。
そのため、ついつい結婚祝いのメッセージに「素敵な結婚生活を築けるように頑張ってください」なんて言葉を使ってしまいそうになりますよね。
しかし、目上の人に対して「頑張ってください」という言葉を使うのは失礼にあたります。
頑張ってくださいは命令形にあたるため、相手から上から目線だと感じられてしまうかも。
頑張ってくださいの代わりとなる言葉が、「陰ながら応援しています」や「お祈り申し上げます」という言葉です。
簡単な例文を作ると、
・〇〇先輩 結婚おめでとうございます。
これからの結婚生活 末永いご多幸を心よりお祈り申し上げます。
・〇〇部長 結婚おめでとうございます
2人の結婚生活が笑顔溢れるものになるように 陰ながら応援しています
となります。
このような言葉であれば、不快な思いをさせることなく、相手の結婚生活を応援することができますよ。
程よい距離感を保とう
上司や先輩の結婚祝いのメッセージ。
嬉しすぎて、ついハメを外した文章を書きそうになることがあると思います。
しかし、相手はあくまでも上司であって、あなたの友達ではありません。
そのため、上司とあなたの立場を理解した上で、メッセージを作成しましょう。
決して失礼なことを伝えたり、暴露話、セクハラ発言が含まれたメッセージを入れたりしないようにしてください。
時候の挨拶を入れよう
文章の頭に入れたいのが時候の挨拶。
時候の挨拶というのは、手紙の冒頭に季節を表現する文章を入れる手法です。
時候の挨拶を入れるだけで、グッと上品なメッセージになるため、オススメです。
時候の挨拶には色々なものがありますが、よく使われているのが、「〇〇の候」や「暑中お見舞い申し上げます」の言葉になります。
どのような挨拶を入れればいいかわからないという方は、時候の挨拶をまとめた下記のサイトがオススメです。
12ヶ月分の言葉が書かれているため、どの季節にも対応することができます。
ぜひ参考にしてください。
これだけはおさえたい!メッセージの基本的なマナー
ここからは、結婚祝いのメッセージを書く上で、これだけは押さえたい基本的なマナーをご紹介します。
上司や部下など立場に関係なく、一般的なマナーとなりますので、しっかりと押さえておきましょう。
忌み言葉や重ね言葉は使わない
忌み言葉とは「消える、無くなる、失う、悲しむ、辞める、閉じる」など不幸ごとを連想させる言葉になります。
その他にも、四、九などの縁起が悪い数字も忌み言葉に含まれます。
四は死、九は苦しみを連想させるためです。
せっかくのお祝いのメッセージ。
明るく楽しい言葉を使って、精一杯相手をお祝いしたいですよね。
重ね言葉とは、「わざわざ、色々、度々、重ね重ね、しばしば」などの言葉を指します。
忌み言葉と違い縁起が悪い言葉ではないため、つい使ってしまいそうになることも。
しかし、この重ね言葉は、再婚を連想させるため、結婚祝いのメッセージには向かない言葉となります。
重ね言葉の中には、「ますます、だんだん」などポジティブな言葉もあるため、使う時はそちらを使うようにしましょう。
句読点は使わない
文章を書く時に何気なく使ってる句読点。
しかし、結婚祝いのメッセージでは、句読点もNG対象となります。
句読点がNGとなる理由ですが、句読点は終止符を打つという意味があるため、夫婦の別れを連想させてしまいます。
しかし、句読点がない文章は読みにくいですよね。
読みにくいと思った時は句読点の代わりに、「スペース」や「改行」を使いましょう。
この2つを使えば、読みやすい文章を作ることができますよ。
明るい文章を書こう
いつもお世話になっている上司のおめでたい門出。
明るく前向きな文章で祝福をしたいものですよね。
しかし、好きな人との結婚生活といえども、楽しいことばかりとは限りません。
そのため、アドバイスがわりに、「結婚生活を経験する中で色々な苦労があると思いますが……」など、余計な言葉を伝えると、相手がガッカリするだけでなく、上司との関係も悪くなってしまう可能性があります。
せっかくのハレの日です。
新郎新婦だけでなく、メッセージを見た人全員の頬が緩むくらいの明るい文章を贈りましょう。
シーン別で使える上司に贈る感動的なメッセージ
結婚祝いのメッセージを披露する場面はさまざまです。
例えば、結婚式の代表としてあいさつをしたり、寄せ書きや電報などで使ったりすることもあります。
この章では、3ヶ所の場面を想定して、結婚祝いのメッセージをご用意しました。
その場面に合ったメッセージを使って、上司を感動の渦に巻き込みましょう。
結婚式で使えるメッセージ
ここでは、結婚式で使えるメッセージをご紹介します。
【例文1】
部長 △△さんこの度は ご結婚心よりお祝い申し上げます
〇〇部長は いつも社内のムードメーカーであり 僕の憧れでもあります
今回 部長が結婚するということを聞いて 本当に嬉しくてつい涙が溢れてしまいました
僕はまだ未婚ですが 結婚する時がきたら
ぜひ夫婦仲を保つ秘訣などを教えてもらいたいと思います
お二人がいつまでも笑顔で幸せに暮らせますように心よりお祈り申し上げます
【例文2】
〇〇先輩 △△さんこの度はご結婚おめでとうございます
〇〇先輩は私の恩人でもあります
〇〇先輩は仕事中いつも 私をカバーをしてくださいました
私も〇〇先輩のように優しい先輩になれるように精進します
いつまでも幸せでいてください
陰ながら応援しています
【例文3】
〇〇先輩 △△さんこの度はご結婚おめでとうございます
〇〇先輩の笑顔はとても素敵で社内でも評判です
これからは会社と家庭 どちらもその笑顔で照らしてください
お二人の幸せがずっと続きますよう心よりお祈り申し上げます
寄せ書きで使えるメッセージ
結婚祝いのメッセージですが、最近は手紙だけでなく、寄せ書きを使う人も増えてきました。
特に人数の多い部署や大きな会社の場合は、寄せ書きを選ぶ傾向にあります。
ここでは、寄せ書きに使える感動的なメッセージを紹介します。
【例文1】
〇〇先輩 △△さんこの度はご結婚おめでとうございます
〇〇先輩の素敵な笑顔に社内はとても癒されています
これからはその笑顔で社内だけでなく 旦那さんも癒してください
お二人のこれからが幸せなものであるように陰ながら応援しています
【例文2】
〇〇部長 △△さんご結婚おめでとうございます
〇〇部長はみんなの憧れの存在です
僕も将来〇〇部長のようになれるように頑張ります
お二人の明るい未来が末永く続きますよう陰ながら応援しています
【例文3】
〇〇先輩 △△さんこの度はご結婚おめでとうございます
いつも仕事熱心な〇〇先輩は私たち営業部の憧れの的でもありました
今度2人の馴れ初めも教えてくださいね
お二人の笑顔がずっと続きますよう心よりお祈り申し上げます
電報で伝えるメッセージ
どうしても外せない用事があり、上司の結婚式に行けないという方もいると思います。
そういう時オススメなのが電報。
電報なら司会の方が読んでくれますし、ぬいぐるみ付きやバルーン付きなど色々な種類があるため、遠く離れた場所からも2人をお祝いすることができます。
ここからは電報にピッタリな祝福のメッセージを紹介します。
【例文1】
この度はご結婚おめでとうございます
〇〇先輩はみんなの憧れの的でもあります
素敵な先輩が結婚をすると聞いて 社内のみんなで喜んでいました
結婚後もみんなの憧れの先輩でいてください
笑顔の溢れる結婚生活が続くことを陰ながら応援しております
【例文2】
〇〇課長△△さんこの度はご結婚誠におめでとうございます
いきなりですが ここでなぞかけをいたします
◇◇とかけまして ◆◆と解きます
そのこころは どちらも◎◎でしょう
お二人の幸せが末永く続きますようにお祈り申し上げます
【例文3】
〇〇先輩△△さん この度はご結婚おめでとうございます
〇〇先輩のユニークな冗談に 社内はいつも笑顔で輝いていました
これからは社内と家庭 どちらも笑顔にしてくださいね
お二人の笑顔が末永く続きますように お祈り申し上げます
まとめ|上司に結婚祝いのメッセージを贈ろう
結婚祝いのメッセージを考えるにあたって、マナーを守って書くことが大前提になります。
それを守れば自然と感動的なメッセージが作れるのではないでしょうか。
慎重な性格で涙と縁がないような上司でも、あなたの素敵なメッセージを読んで、涙腺がゆるんでしまうかもしれないですね。
ところで、結婚祝いの贈り物はもうお決まりですか。
マグカップやキッチン家電などさまざまな結婚祝いのアイテムがあります。
ここで少し変わった結婚祝いのプレゼントを贈ってみてはいかがですか?
少し変わったプレゼントとは、夫婦2人の似顔絵になります。
似顔絵は、夫婦2人の素敵な笑顔をまるで真空パックのように残すことができます。
「似顔絵グラフィックス」では、プロの似顔絵師が多数所属しています。
少しでも気になった方はぜひ似顔絵グラフィックスのお問い合わせから気軽にお問い合わせください。
こちらの記事では結婚祝いの際に送るメッセージについての基本情報を網羅しているので、ぜひこちらも合わせてチェックしてみてください!
【完全網羅】結婚祝いですぐに使えるメッセージ集!お祝いするときのマナーも解説
結婚祝いには似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
新郎新婦に世界で1つだけの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスでは一生の思い出になる似顔絵をプロの似顔絵師が作成いたします。
さっそく専属のプロ似顔絵師に簡単注文してみよう!