【結婚祝い】男性へのおすすめは夫婦で楽しめるものを贈ろう
「男性に贈る結婚祝いのおすすめを知りたい」
「おしゃれな結婚祝いを新生活で活用してほしい」
知人の結婚があったので、男性に贈るおすすめの結婚祝いを探していませんか?
この記事では、結婚祝い(品物のギフト)を選ぶポイントだけではなく、男性との関係ごとにおすすめのアイテムを紹介しています。
結婚祝いにはふたりで活用できるアイテムを贈ることで、新郎新婦に気遣いが伝わりますよ。
男性に贈る結婚祝いを選ぶポイント
男性に結婚祝いを贈るときは、その予算や使い道など、複数の視点から選んでいきます。
ここでは、結婚祝いを選ぶポイントを解説していきます。
予算を確認してから選ぶ
男性向けの結婚祝いを選ぶときは、予算を決めてから選びましょう。
あらかじめ予算が決まっていると、範囲が絞られて選びやすくなるからです。
また、あまりにも高額な結婚祝いを贈ることは、新郎新婦に気を遣わせるのでおすすめしません。
結婚祝いの予算を表にまとめたので、以下を目安に決めるといいでしょう。
兄弟 | 5千円から3万円 |
従妹 | 5千円から3万円 |
叔父 | 5千円から3万円 |
上司 | 3千円から5千円 |
部下 | 3万円から5万円 |
友人または職場の人 | 1万円以下 |
「上司や部下には金額が高い方がいいのでは?」と考える人がいるかもしれません。
しかし、結婚祝いはお返しを贈る必要があるので、金額が多いとかえって気を遣わせてしまいます。
結婚祝いのお返しを結婚内祝いといい、いただいた結婚祝いに対して半額から3分の1程度のアイテムをお返しすることがマナーだと言われています。
新生活に役立つ実用的なアイテムを選ぶ
男性に結婚祝いを贈るときも、女性と同じように新生活で役立つアイテムを選ぶことがおすすめです。
贈り主の好みに偏ったプレゼントは、贈っても使ってもらえない、飾ってもらえないということがあります。
埃を被ってしまうような贈り物より、新生活で活用できるアイテムを贈ると、新郎から喜んでもらえるでしょう。
もらって嬉しかった結婚祝いから選ぶ
多くの人が結婚している現在では、さまざまな情報があります。
そのため、先に結婚した人がもらって嬉しかった結婚祝いから選ぶという方法もおすすめです。
以下のアイテムは、結婚祝いに贈ると喜んでもらえる可能性が高まります。
- 商品券や旅行券
- カタログギフト
- ペアの食器
- 家電
- フラワーギフト
便利な贈り物とはいえ、現金や商品券は、目上の人に贈ることは失礼にあたるのでご注意ください。
「不要なものをもらって困らせてしまうよりはいいのでは」といった考えの人もいるでしょう。
しかし、お金に困っている、好きなものを買いなさいと言っている、といった上から目線の印象に受け取られる可能性があります。
男性向けの結婚祝い 兄弟編
兄弟は、最も近い関係といっても過言ではないので、ほかの男性よりも知っていることが多いはずです。
そのため、いままでの経験から贈り物を選ぶと外さないでしょう。
ここでは、兄弟に贈ると喜んでもらえる結婚祝いのアイテムを紹介していきます。
グルメのカタログギフト
カタログギフトは、結婚祝いに贈るアイテムとして定番になっています。
男性向けのカタログギフトもありますが、結婚祝いなので、やっぱり夫婦で好きなアイテムを選んでほしいもの。
RING BELLでは多くのカタログギフトを扱っていますが、もちろんグルメのカタログギフトも用意しています。
4千円から5万千円まで、バラエティ豊かな11コースから選べます。
ミートセレクション、シーフードセレクション、料亭の味などさまざまなグルメ商品が掲載されていますよ。
オリジナルラッピングが16種類から選べるので、兄弟のイメージにピッタリ合ったものを選ぶといいでしょう。
バルミューダ ザ・トースター
トースターは、簡単な操作で使用できるアイテムが多く、男性に贈る結婚祝いとしてもおすすめです。
中でもバルミューダ ザ・トースターは、温度制御とスチームテクノロジーによって、焼きたての味を再現してくれます。
トースト、チーズトースト、フランスパン、クロワッサンと4つの専用モードがついていて、好みに合わせたモードを選んでより良い食感を楽しむことが可能です。
カラーバリエーションもブラック、ホワイト、グレーなどシックなものが多いので、男性に贈るアイテムを選びやすいでしょう。
旅行券
旅行が大好きな新郎新婦には、旅行券のプレゼントはいかがでしょう。
調理家電やインテリアのようなアイテムは、周囲と同じものを贈ったときに新郎新婦が困ってしまうことがあります。
しかし、結婚祝いのプレゼントが旅行券の場合、周囲の贈り物と被った時に困らないでしょう。
とはいえ、旅行券に有効期限があると、気が急くので行きたい場所をゆっくりと選べない人もいます。
「新郎新婦には行きたい場所をゆっくり選んでほしい」という人は、有効期限のない旅行券を選択することも可能です。
たとえば、JCBでは、有効期限のない旅行券を提供しています。
JCBグループの旅行券は、国内旅行だけではなく海外旅行にも対応しているので、行きたい場所を自由に選べるでしょう。
男性の結婚祝い 同僚または後輩編
自分が先輩だからこそ、同僚や後輩への結婚祝いは絶対に外したくないものです。
同僚や後輩におすすめの結婚祝いを紹介していきます。
スガハラ リラックス:グラス (M) ペア GIFT
スガハラで販売されているリラックス:グラス (M) ペア GIFTは、お酒を味わってもらうことにこだわったグラス。
そのため、お酒が好きな同僚や後輩におすすめのアイテムです。
丸みを帯びたデザインには艶消しがほどこされていて、シックでありながら美しい見た目をしています。
新生活のインテリアを邪魔しないだけではなく、さりげなくスタイリッシュな雰囲気を与えてくれるでしょう。
クルージングの体験チケット
夫婦で贅沢なクルージングが体験できるチケットは、憧れのアクティビティなので結婚祝いによく贈られています。
行動力がありさまざまな場所へ行く同僚や後輩には、クルージングのペアチケットが喜ばれるはずです。
昼下がりのクルージングなら、エンターテイメントを堪能しながら、ラグジュアリーなティータイムを過ごせるでしょう。
夕方から夜にかけてのクルージングなら、ディナーとともに夕焼けや夜景などを楽しみながら特別な1日が味わえます。
ペアチケットの値段は1万円を超えることが多いですが、内容によっては1万円以内のプランもありますよ。
ラッセルホブスのケトル
スタイリッシュな家電を扱うラッセルホブスのケトルは、10年以上前からほとんど変わらないデザインで愛され続けています。
ラッセルホブスのケトルは、洗練された美しさと高い保温性を兼ね備えていて、大変使いやすいです。
また、密閉に近いステンレス製なので、自然保温力が高い仕組みになっています。
ラッセルホブスのケトルは、沸騰させてから1時間が経過してもおよそ70℃までしか下がらないので、ここから短時間でお湯が湧きます。
料理をしているときにキッチンでバタバタしていると、水が入った状態でうっかり空焚きしてしまうことがあるでしょう。
しかし、ラッセルホブスのケトルは空焚き防止機能がついた商品もあります。
お湯が沸騰するまでキッチンの横で待機している面倒な時間を減らせます。
似顔絵入りの名前ポエム
かわいい新郎新婦のイラストが入った似顔絵入りの名前ポエムは、職場の先輩や同僚からもらうと予想外の嬉しさがこみ上げるアイテムです。
名前ポエムとは、その名の通り新郎新婦の名前を織り込んだポエムを指しています。
新郎新婦の名前を漢字で使うこともありますし、ひらがなで使うことも可能です。
たとえば、新郎が「ひろき」さんなら、以下の文章を作成できます。
- ひ・・ひろい世界で出会ったふたりは
- ろ・・老若男女に愛される笑顔で
- き・・キラキラ輝くあたらしい明日を
奥さんとふたりの名前が入った似顔絵ポエムは、保存状態によっては半永久的にインテリアとして飾れるアイテムです。
似顔絵入りの名前ポエムを贈ろうと思っている人は、ぜひ多くの似顔絵師が活躍する似顔絵グラフィックスまでご相談ください。
ご祝儀の相場やマナーを確認しよう
ご祝儀の相場やマナーを確認することは、新郎新婦への気遣いとしても大切です。
ここからは、ご祝儀の金額や数字の書き方など、お祝い金に関するマナーを解説していきます。
2万円を贈ることは失礼?
一般的に、ご祝儀として贈る金額は3万円以上だと考えられています。
なぜ、ご祝儀が3万円以上なのかというと、飲食代や引き出物代にお祝い金をプラスした金額が3万円と言われているからです。
また、2万円は2で割り切れる数字、つまり新郎新婦の仲を割ることを連想させるのでNGと言われています。
しかし、金銭的な事情があって「3万円を贈ることは難しい」と思った場合は、2万円でもOKです。
ご祝儀の数字はどうやって書く?
ご祝儀の数字を表にまとめたので、以下をご確認ください。
1万円 | 壱 |
2万円 | 弐 |
3万円 | 参 |
5万円 | 伍 |
7万円 | 七 |
8万円 | 八 |
10万円 | 拾 |
15万円 | 拾五 |
20万円 | 弐拾 |
25万円 | 弐拾五 |
30万円 | 参拾 |
50万円 | 五拾 |
100万円 | 壱百 |
たとえば、1万円なら「金 壱萬圓」、25万円なら「金 弐拾五萬圓也 」、100万円なら「金 壱百萬圓也」と中袋に書きます。
圓の表記については、円でも問題ありません。
最後につける也は、一般的に金額が大きい場合につけます。
まとめ|男性の結婚祝いは夫婦で使えるものを贈ろう
男性に向けた結婚祝いは、女性向けの結婚祝いと同じく、普段は買わないゴージャスな気分を味わえるアイテムがおすすめです。
また、夫婦になった女性も一緒に楽しめるアイテムを贈ると、より喜んでもらえるでしょう。
繰り返しになりますが、結婚祝いには似顔絵を贈るという選択肢もあります。
めずらしい結婚祝いとして喜んでもらえるので、検討する際は「似顔絵グラフィックス」までお気軽にご相談ください。
結婚祝いには似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
新郎新婦に世界で1つだけの似顔絵をプレゼントしませんか?
似顔絵グラフィックスでは一生の思い出になる似顔絵をプロの似顔絵師が作成いたします。
さっそく専属のプロ似顔絵師に簡単注文してみよう!