最終更新日:2025年9月12日

【敬老の日のイベント企画案】イベントの流れやゲームなど介護スタッフ必見!

img-article-1

「敬老の日のイベントどうしよう?」

9月が近づくにつれ、企画を考えたり会議を開いたり、介護施設や老人ホームの職員の方は、準備に奔走していませんか。

介護施設や老人ホームなどで行う敬老の日のイベントについて、イベントの流れやゲームや催し物の企画案などを紹介します。
しっかり準備して、敬老の日を楽しいイベントで盛り上げてみてください。

敬老の日のイベントで悩みがちなポイント

介護施設や老人ホームなどでは、9月になると敬老の日のイベントを開催するところが多いものです。
敬老の日のイベントを開催したいと思っても、流れや企画などいくつか悩みがちなポイントがあります。
それぞれを分けて順序立てて考えると、楽しい敬老の日のイベントが開催できますよ。
悩みがちなポイントをまとめました。

敬老の日のイベント規模は?

敬老の日にイベントを開催する場合は、まずはイベントの規模を決めることからスタートします。
介護施設や老人ホームなどでは、普段とは異なる雰囲気でイベントを開催するのか、普段のレクリエーションの時間を少し豪華にするのか、施設全体をあげて近隣住人や家族を招いて行うのかなどがあります。
開催する規模によって、全体の流れやレクリエーションの内容などが変わるため、規模を決めることはとても重要な意味があります。

敬老の日イベントはどう進めれば良い?

敬老の日イベントをどのような流れで進めれば良いかと悩んでいませんか。
特に初めて敬老の日のイベントを開催する方は、スムーズに進行できるか不安に思う方も多いものです。
敬老の日のイベントの基本的な流れを紹介します。
イベントを企画中の方はぜひ参考にしてみてください。

1. 開会の挨拶
2. レクリエーション
3. 記念品・プレゼントの贈呈
4. 閉会の挨拶

施設によっては、間に茶話会や軽食の時間を含めるところもあります。
受動的な内容ばかりでは飽きてしまうため、能動的な内容を含めながら全体の流れを決めるのがポイントです。

敬老の日イベントではどんなレクリエーションをするべき?

介護施設や老人ホームのスタッフが一番頭を悩ませるのが、敬老の日イベントを盛り上げるレクリエーションの企画立案です。
誰が参加するのかを分けて考え、それらを混ぜてレクリエーション全体を組み立てると、利用者も飽きずに楽しく過ごせます。

ひとくちに敬老の日イベントのレクリエーションといっても、参加する人によって種類が異なります。

敬老の日イベントのレクリエーションは、以下の3種類に分けることが可能です。

  • (1)施設の利用者が主体となるもの
  • (2)施設のスタッフが主体となるもの
  • (3)家族や地域の方も参加するもの

必ずしも3種類すべてを織り交ぜる必要はありませんが、バランスを考えながら構成することをおすすめします。

【施設の利用者が主体】敬老の日イベントのレクリエーション例

敬老の日のイベントで一番頭を悩ませるレクリエーション。
どんなことをすれば高齢者に喜んでもらえるのか分からない」と悩む方に、ヒントをご紹介します。

ビンゴ大会

レクリエーションの定番ともいえるのがビンゴ大会です。
早くビンゴになった数名に景品を用意するとさらに盛り上がります。
出た数字は口頭で伝えるだけでなく、皆から見える場所においたホワイトボードなどに大きく書いてあげましょう。

イントロクイズ大会

利用者の年代に合わせた懐かしいヒット曲や誰もが知っている童謡、普段のレクリエーションで歌っている歌などを使ったイントロクイズ大会も盛り上がるレクリエーションのひとつです。
最後の1曲はみんなで歌える歌を選曲し、歌詞カードを配って合唱して締めるのもおすすめです。

風船回し競争

数名でグループを組み、一斉に歌を歌いながら風船を手渡しで回していきます。
早く回し終われたチームが勝ちです。
上位チームに景品を用意するとさらに盛り上がります。
介護スタッフは、一緒に歌ったり落ちてしまった風船を拾ったりサポートしてあげましょう。

【施設スタッフが主体】敬老の日イベントのレクリエーション例

施設スタッフが主体になって催し物をし、施設利用者は観客として鑑賞するレクリエーションです。
鑑賞するものばかりでは、利用者が飽きてしまいがちです。
利用者が主体になるものや、参加型のレクリエーションを織り交ぜながら構成することが重要です。

二人羽織り

失敗することに面白さがある二人羽織りは、面白さが分かりやすく盛り上がるレクリエーションです。
前に座る人のトークが盛り上げるポイントになるため、ざっくりとした台本を用意しておくことをおすすめします。

スタッフの特技を披露

ダンスやカラオケ、リフティング、バイオリン演奏など、スタッフの特技を披露するのも盛り上がるレクリエーションのひとつです。
ギャップがあるほど盛り上がるため、隠れた特技を持っているスタッフがいれば積極的に参加してもらいましょう。
普段のスタッフとは異なる一面を見ることは、親近感にもつながります。
家族が見学できる敬老の日のイベントであれば、施設や施設スタッフのことをよく知ってもらうきっかけにもなります。

マジックショー

本格的でなくても盛り上がりやすいのがマジックショーです。
小道具を持つ係や、トランプを選ぶ係など、利用者参加型マジックにすると、利用者も飽きずに楽しめます。
髪型や衣装、音楽などにこだわって、楽しい雰囲気を演出することがリクレーションを盛り上げるポイントです。

【家族や地域の方参加型】敬老の日イベントのレクリエーション例

規模の大きな敬老の日イベントを行う場合は、家族や地域の方にも参加してもらうレクリエーションを考えるのもおすすめです。
非日常感がアップするため、利用者にとってはとても大きな刺激になります。

発表会

地域の保育園や幼稚園などに協力を依頼し、敬老の日イベントを一緒に盛り上げてもらいましょう。
ダンスや合唱などの発表の場として、敬老の日イベントに参加してもらうのがおすすめです。
子どもの声や存在、一生懸命な姿を見ることは、利用者にとって良いリハビリになります。

踊りや腹話術など

地域のボランティア団体に、敬老の日イベントに何か出し物をしてもらえないか打診してみるのもひとつの手です。
踊りや腹話術、寸劇などで参加してもらえると楽しいレクリエーションになります。

一緒に健康体操

普段施設で行っている健康体操や合唱などに、家族も参加してもらうレクリエーションです。
普段行っていることでも、家族と一緒にすることで楽しみがアップしますよ。
家族の方にも施設や普段の様子を知ってもらうきっかけになります。

敬老の日のイベントを行うときの注意点

敬老の日のイベントを開催するときには、いくつか気を付けたいポイントがあります。
注意点をおさえて、敬老の日のイベントを成功させてくださいね。
敬老の日のイベント開催の注意点をまとめました。

分かりやすいルールにする

敬老の日のイベント、とりわけレクリエーションのルールは分かりやすさが重要です。
誰にでもわかりやすく、取り組みやすいシンプルなルールを設定してください。
ルールが複雑なものや理解が難しいものは、高齢者のやる気や自信が奪われてしまいます。

皆が楽しめる工夫をする

介護施設や老人ホームには、さまざまな困難を抱える利用者もいます。
敬老の日のイベントは皆が楽しめるよう工夫するのがポイント。
耳が聞こえづらい、目が見えづらい方も珍しくありません。
皆が分かりやすいよう、ホワイトボードに大きな字や絵で書いて説明するなどが必要です。

体調の変化に気付ける環境を整える

敬老の日のイベントで普段とは異なるリズムで過ごすと、体調に変化が起こっても本人が気付かないケースもあります。
利用者の体調の変化にいち早く気付けるよう、見守るスタッフの人数に余裕をもっていると安心です。

非日常感を演出する

敬老の日のイベント開催日は、非日常感を演出することが大切です。
施設の利用者にとって、いつもと違うワクワク感が良い刺激になります。
飾り付けをしたり、衣装やかつらなどで、楽しい雰囲気を作って敬老の日のイベントを盛り上げてください。

敬老の日イベントでプレゼントするおすすめアイテム

敬老の日イベントで渡したいててからの似顔絵

作成似顔絵師:ててから

敬老の日は長寿を祝ったり、高齢者を敬う日です。
お祝いとして記念品やプレゼントを用意しておくのもポイント。
敬老の日のイベントで渡すおすすめのプレゼントを紹介します。

この似顔絵師の作品を見てみる!

感謝状

日頃の感謝を込めて、一人ずつに感謝状やメッセージカードを用意するのもおすすめです。
一人ずつ名前が入ったものは、特別感があり喜ばれます。
本物の賞状のように、読み上げて渡してあげると、楽しい雰囲気になりますよ。

似顔絵

敬老の日イベントで渡したいあいはらちえの似顔絵

作成似顔絵師:あいはらちえ

利用者さんの似顔絵も、その人だけのための特別なプレゼントとしてとても喜ばれます。
全員に似顔絵を描いて渡したいけれど、忙しくて似顔絵を準備する時間がない場合も多いものです。

似顔絵を準備する時間がない場合は、似顔絵作成サイトの利用もおすすめ
似顔絵作成サイトの「似顔絵グラフィックス」なら、似顔絵を発注してから最短3日で発送されます。
利用者全員に似顔絵を渡す予算がない場合は、米寿や卒寿などの節目にあたる方に、少し特別なプレゼントとして用意するのもおすすめです。

この似顔絵師の作品を見てみる!

タオルやプラカップなど日用品

予算や準備期間をおさえてプレゼントを用意したいときは、日用品を100円ショップで購入し、ラッピングして渡すのもひとつの手です。
タオルやプラカップのような軽くて渡しやすいものがおすすめ。
準備に時間があれば、メッセージカードを添えるとより喜ばれます。

▶▶▶敬老の日イベントで渡すプレゼントを詳しく知るならこちら!

【介護施設職員向け】敬老の日に贈る一言メッセージとおすすめプレゼント5選

「似顔絵グラフィックス」で似顔絵作成を依頼しよう

似顔絵グラフィックス

似顔絵の作成なら「似顔絵グラフィックス」への依頼がおすすめです。
似顔絵を描いて欲しい人の画像をスマートフォンやパソコンから送信するだけで良いため、誰でも手軽にオーダーできます。
時間や場所を問わずに似顔絵が発注できるため、介護施設や老人ホームに勤務中でもOKです。

敬老の日イベントで渡したいおさとうの似顔絵

作成似顔絵師:おさとう

混み具合にもよりますが、オーダーから最短3日の短納期で届くところもおすすめポイント。
敬老の日のイベントを急に行うことになっても、しっかりしたプレゼントが用意できますよ。

公式サイトには、たくさんの似顔絵師が絵のサンプルを公開しています。
贈る相手の雰囲気に合う似顔絵プレゼントを用意して、素敵な敬老の日のイベントにしてください。

この似顔絵師の作品を見てみる!

まとめ:敬老の日イベントをバランスの良いレクリエーションで盛り上げよう

皆が楽しい敬老の日のイベントにするには、バランスの良いレクリエーションになるよう構成が鍵になります。
安全で難しすぎず、飽きのこない内容にできればベストです。
似顔絵など敬老の日らしい特別なプレゼントを用意しながら、敬老の日のイベントを盛り上げてみてください。

似顔絵グラフィックスの作家一覧
  • エース

    image description

    作品サンプル

    エース
  • はるてる

    かわいくてそっくりな似顔絵をお描きします。4人の子育て経験を活かして、お子様のとびきり可愛い表情を表現するのが得意です。優しいタッチの似顔絵で笑顔をお届けします。

    image description

    作品サンプル

    はるてる
  • マル

    デジタルならではの鮮やかな色彩と
    輝きが印象的なタッチが特徴です。

    手書き文字も得意です。
    どんな書体もお任せください!
    一字一字丁寧に代筆いたします。

    お部屋に飾りたくなるような
    美しくおしゃれなデザインに仕上げます。

    「わぁっ!」と感動していただけるように…
    まごころこめて大切に描きます☆

    image description

    作品サンプル

    レンズ
  • ひでお

    物心ついたときから、人を描くことが好きでした。

    アピールポイント

    大人になって、人様のお顔を描くことに、大きな興味を持っている自分に気付きました。
    似顔絵って面白いです。描くことも好きですし、描いてもらうのも好きです。
    皆様のお顔も是非描かせて下さい!

    ひでおの似顔絵

    作品サンプル

    赤石たつき
  • あいはらちえ

    image description

    作品サンプル

    あいはらちえ
  • SIN

    大好きなあの人への感謝の気持ちを、やさしい笑顔の似顔絵にのせて、
    あなたの代わりにお届けします♪

    最初はらくがき、そしていつの間にか似顔絵を描くのが一番好きになりました。
    人の笑顔は、見ても描いてもこっちまで幸せな気分になります♪
    心を込めて制作いたしますので、どうぞヨロシクおねがいします♪

    SIN

    作品サンプル

    SIN
  • nananao

    ふわっと優しい似顔絵で暖かい気持ちに
    なって頂ければ嬉しいです!
    1枚1枚丁寧に描かせて頂きます。

    image description

    作品サンプル

    nananao
  • ててから

    似顔絵 ててから と申します。
    子供の「おてて」を優しく握ってあげるように、
    自分の手から、暖かく、優しい気持ちになる似顔絵を生み出したいと思っております。
    よろしくお願いします。

    image description

    作品サンプル

    ててから
  • おさとう

    子どもの頃からお絵描きが大好きで、高校、大学と幅広く美術を学んできました。
    現在は子育てをしながら、イラストやデザインのお仕事をさせていただいています。
    明るく楽しそうな、見てくださる方にも元気を分けてあげられるような、そんな似顔絵になるように、心を込めて描かせていただきます。
    どうぞよろしくお願いいたします!

    image description

    作品サンプル

    おさとう
  • お客様の笑顔を引き出した「可愛く」「POP」な作⾵は幅広い世代に好評で、受け取った⽅とその場を和やかにします。お客様の⼤切な⽇を彩る縁の下の⼒持ちとして、⼼を込めて似顔絵をお作りします。
    〈経歴〉2010 年より⼤⼿似顔絵プロダクションで経験を積み、似顔絵ショップ・通販・出張イベント等の似顔絵に関わる幅広い仕事を経験してきました。

    栞

    作品サンプル

    栞
  • なおさん

    イラストレーターとして20年ほど活動しており、似顔絵師としても近年本格的に活動中。
    明るくカラフルな作品が得意です。
    お客様の笑顔を思い浮かべながら描かせていただいております。

    ひでおの似顔絵

    作品サンプル

    なおさん
  • HARU

    image description

    作品サンプル

    HARU
  • 椎名美月

    見た人を笑顔に!をモットーに
    あったかく優しいタッチの似顔絵を描いています!
    動物専門のイベントなどでも描かせていただいており
    わんちゃんや猫ちゃんも得意です
    ふと見た時に、にっこりできるような似顔絵を描けたらと
    心を込めてお描きしております。
    どうぞよろしくお願いいたします!

    あやか

    作品サンプル

    椎名美月
  • Naka

    デザイン学校でグラフィックデザインを学び、似顔絵イラストレーターのキャリアをスタート。みなさんに喜んでもらえる似顔絵をお渡し出来るよう、デザイナー経験を活かしながら、明るく元気な似顔絵をお描きいたします。

    image description

    作品サンプル

    Naka
  • スーザン

    image description

    作品サンプル

    スーザン
  • natsumi

    デザイン学科イラスト工房 卒業。
    ひとつひとつ丁寧にあたたかみのあるイラストを心掛けて制作致します。
    ご依頼いただいた方のことを何より考えながら、
    ご期待を超える作品をお届けできるよう、心を込めて制作致します。
    どうぞよろしくお願い致します!

    mew

    作品サンプル

    natsumi
  • レンズ

    大切な方の笑顔を、可愛く彩り描きます。
    手に取っていただいた方にも、周りの方々にも笑顔があふれるような幸せ似顔絵です。
    1つの笑顔が100の宝物になりますように。

    image description

    作品サンプル

    レンズ
  • おさ

    image description

    作品サンプル

    おさ
  • mew mew

    似顔絵制作を始めて8年ほどになります。
    優しい感じで明るく描くように心がけております。
    皆様の思い出の一部として喜んで頂けるように心を込めて描いていきたいと思っております。

    mew

    作品サンプル

    ビスマルク・サンプル
  • yume

    あなた(You)と私(me)を繋げて夢を叶えると願いを込めてyumeと申します。
    小さい頃から絵を描くのが好きで、趣味で絵を描いていましたが、似顔絵を描いた時に喜ばれた経験から、似顔絵にハマり、似顔絵師になりました!
    可愛い!似てる!をモットーに、一生懸命お描きします♪よろしくお願い致します。

    mew

    作品サンプル

    yume
  • トマト

    ご依頼者様の感謝の気持ち、お祝いの気持ち、応援の気持ち…
    その大切な気持ちも似顔絵に込めて、一枚一枚心を込めて描かせていただいております。

    藤井ゆき

    作品サンプル

    トマト
  • ワンちゃん

    image description

    作品サンプル

    ワンちゃん
  • quince+artkana

    image description

    作品サンプル

    quince+artkana
  • yuna

    image description

    作品サンプル

    yuna
  • あいぽん

    似顔絵のイベント出展・free paperのイラスト・マタニティペイント・依頼似顔絵など描いております☺︎
    男の子2人子育て中の母でございます。
    自分がもらって嬉しいと思うタッチ、色、雰囲気でモデルさんそれぞれのいいところを生かす絵を描くことを心がけています♪

    あいぽん

    作品サンプル

    あいぽん
  • ぺんた

    image description

    作品サンプル

    ぺんた
  • 川上奈々

    ◆家族が増えたのをきっかけに似顔絵を始めました。3児の母。
    急死した母親をモデルにした絵を30点並べた初個展【その時はもういなかった】をアスピア明石にて開催。神戸新聞さんに取材していただきました。
    いろいろな経験を活かして、人間味のあるイラストをお届けしたいと思ってます。
    ◆日本経済新聞「主婦の才能ネットで開花」掲載
    日テレ「スッキリ」にて作品を紹介 
    某サイトの似顔絵イラスト販売実績2500件以

    川上奈々

    作品サンプル

    川上奈々
  • kai

    本業である保育士の傍ら、水彩絵の具や色鉛筆・コピックなどを使った暖かみのある似顔絵を描いています!
    ご依頼いただいた全てのお客様が笑顔になれる、そんな似顔絵をお届けします!

    image description

    作品サンプル

    kai
  • mayazo

    image description

    作品サンプル

    mayazo
  • たいち

    image description

    作品サンプル

    たいち
  • らじ

    テーマパークでの出店、商業施設でのイベント出店等、似顔絵出店経験は多数あり。
    「リアルだけど可愛い」似顔絵を得意としています。手描きならではの温もり感のあるイラストをお描きします。
    大切な人との人生の1ページを彩るお手伝いができましたら幸いです。

    藤井ゆき

    作品サンプル

    らじ
  • メロ

    幼い頃から絵が大好きで、短大時代は子ども達の絵画教室アシスタントを勤めていました。
    その後、保育士として勤務をしながら、尊敬する先生の元で似顔絵の勉強をし、似顔絵検定1級を取得。
    【長所を大切に描く】ことをモットーに、世界に一つのあたたかい似顔絵をお届けします^ ^

    メロ

    作品サンプル

    メロ
  • 藤井ゆき

    小さい頃から絵を描く事が好きで
    アトリエに通い絵の専門学校を卒業しました。

    現在はフリマやイベントで似顔絵を描いてます。
    作画は手描きで筆ペンと水彩絵の具を使います。
    絵手描きならではの温かみのある、特徴をとらえた作品を目指してます。

    皆様に笑顔で喜んで頂けるよう
    とびっきりの似顔絵をお届けします(^^)!

    藤井ゆき

    作品サンプル

    藤井ゆき
  • BOMA

    イラストレーターとして活動しているBOMAと申します!
    一枚の似顔絵が一生の思い出に残るよう、一人ひとりの素敵な個性を、明るく、かわいらしく、かっこよく描いていきたいと思っています♪
    どうぞよろしくおねがい致します!

    しーこ

    作品サンプル

    BOMA
  • Samenai

    ご覧頂き有難う御座います。
    暖かく可愛い、個性を大事にしつつ強調しすぎない似顔絵を 心を込めてお描きします. 。. : *
    お客様の大切な思い出と共に残していただけると幸いです

    Samenai

    作品サンプル

    Samenai
  • anko

    似顔絵検定1級所持の絵師が 可愛く!そっくり!ほっこり!をモットーに心を込めて♡似顔絵をお描きします(* 'ᵕ' )☆

    藤井ゆき

    作品サンプル

    anko
  • kasumi

    子育ての間に似顔絵制作しております!
    くっきり、はっきりとしたタッチが得意です☆
    記念日、還暦、ペット、ウェディング、ご要望に
    お応えし明るく、もらった瞬間笑顔溢れる
    ステキな似顔絵真心込めてお描きします(✿。◡ ◡。)
    よろしくお願い致します‼

    mew

    作品サンプル

    kasumi
  • yukko

    image description

    作品サンプル

    yukko
  • しーこ♪

    ふんわり暖かい"にがおえ"描きます^^*
    いろいろな"想い"を"にがおえ"に込めて、皆様のもとにお届けできたらと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    集合写真がなくても、"にがおえ"なら、みんなが1枚の絵に集合することができます♪
    あの時の想い出を。大切な記念日に。お世話になった方へのお礼に。
    "想い"をお届けするお手伝いをさせていただきたいです(^-^)

    しーこ

    作品サンプル

    しーこ
  • じゃにす

    お部屋に飾っていて可愛い似顔絵”をモットーに、心を込めてお描きします(^o^)
    記念日、ウェルカムボード、プレゼントなどにいかがでしょうか♪
    皆様からのリクエスト、ぜひ心よりお待ちしております( ◠‿◠ )
    〜経歴〜
    似顔絵検定1級所得。
    3年間の席描き経験あり。

    しーこ

    作品サンプル

    じゃにす
  • 明浩

    似顔絵を通じて皆様に幸せな気持ちをお届けします。
    目的に合った似顔絵を作成しますので、ご要望などありましたらご気軽にお伝えください。
    よろしくお願い致します!!

    明浩

    作品サンプル

    明浩