【絶対喜ぶ!】還暦を迎えた義母に贈りたい好印象なお祝いメッセージ〜
還暦は第二の人生のスタートと言われる程、大事な年です。
義母が還暦を迎えたときは、いつもより豪勢にお祝いをしませんか。
メールなどでお祝いの言葉をもらうのもいいですが、少し寂しい気もしますよね。
そんな時に手紙をもらったら、きっと義母も嬉しいはず。
しかし、「義母に手紙を書いたことがないからどのようなメッセージを書けばいいかわからない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回の記事は、義母に好印象を与えるメッセージの例文をご紹介します。
それだけではなく、手紙を書く時の注意点、贈る時のマナーもご紹介しているので、合わせてご覧ください。
目次
還暦祝いの手紙を義母へ贈る時の注意点
ここからは、還暦祝いの手紙を義母へ贈る時の注意点をお伝えします。
どれも大事なことなので、必ず守るようにしましょう。
年齢を気にするような言葉を入れない
還暦を迎えた義母に向けて、年齢が気になるような言葉は入れないようにしましょう。
例えば「もう年だから」や「足腰に気をつけてください」などのワードはNGです。
こちらが本気で相手の体調を心配したとしても、義母からすれば嫌味と捉えられてしまう可能性もあります。
「お母さん・おかあさん」と書こう
相手は義母なので、手紙にもつい「お義母さん」と書いてしまうのでは。
しかし、「お義母さん」という呼び方はNG。
理由は、「お義母さん」と呼ぶと距離があるように見えてしまうからです。
そのため、手紙を書く時は「お母さん」呼びにするのがオススメです。
しかし、中には「お母さん」は自分の母親のようで抵抗がある方もいるのでは。
そんな時は、ひらがなで「おかあさん」と書くことをオススメします。
夫のことは「さん」づけで
手紙に夫のことを書く時は、必ず「さん」づけで呼ぶようにしましょう。
夫の母親なので、呼び捨てやあだ名などで書いてしまうと、義母が複雑な気持ちになってしまいます。
そのため、義母への手紙に夫の名前を書く時は「さん」づけがベターです。
敬語で書こう
友達のように義母と仲がいい人もいるのではないでしょうか。
しかし、手紙を書く時は、フランクな言葉を書くのは控えることをオススメします。
かわりに敬語で書くようにしましょう。
その方が相手に感謝と尊敬の気持ちが伝わりやすいですし、変な誤解を招くこともありません。
手紙は夫婦連名で贈ろう
義母に手紙を贈る時は夫婦連名で贈るようにしましょう。
義母のお祝いに夫が何もしていなくても、夫婦連名で贈るのがベター。
義母にとっては、夫は自分の息子です。
息子である夫の名前を書くことで、義母の喜び方もきっと違うはず。
他にも、夫婦の名前を書くことによって、2人の仲の良さをアピールできます。
自分の息子とお嫁さんが仲良くしてくれた方が、義母も安心するのではないでしょうか。
義母に贈る還暦祝いのメッセージに入れたい言葉
ここからは、義母に贈る還暦祝いのメッセージに入れたい言葉をご紹介します。
義母が手紙を読んで笑顔になる姿を想像して、メッセージを考えるようにしましょう。
時候の挨拶を入れよう
あらたまって手紙を書く時、必ず入れたいのが時候の挨拶です。
時候の挨拶とは、手紙の最初に書く季節を表す文章のことをさします。
例えば
春なら「梅の花も咲きほころび〜」
冬なら「だんだん寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか」
などの言葉を書くといいでしょう。
時候の挨拶はネットで簡単にでてきますので、迷ったら探してみてください。
もちろん、自分で挨拶文を作ってもOKですよ。
日頃の感謝の気持ちを入れよう
普段、義母に色々とお世話になっている人もいるのではないでしょうか。
日頃の感謝の気持ちを伝えれば、きっと義母も喜ぶはずです。
お世話になった時のエピソードを盛り込むと、よりよい文章になります。
お祝いの言葉を入れよう
義母が無事に還暦を迎えられたことを祝う、お祝いの言葉を入れるようにしましょう。
あなたと旦那からのお祝いの言葉に、きっと義母も喜ぶはずです。
それと同時に、食事や旅行などのイベントごとを提案すれば、義母との距離もグッと縮まるはず。
贈り物の説明をしよう
義母の還暦祝いなので、さすがに手紙だけ贈るのは寂しいですよね。
そのため、還暦祝いには手紙と+aで贈り物を渡すようにしましょう。
手紙には、贈り物を選んだ理由やこういう時に使ってほしいという思いを書くと、より気持ちが伝わります。
例えば贈り物にストールを選んだとしたら、
「ストールの色がお母さんにピッタリだった」。
と、プレゼントを選んだ理由も書いておきましょう。
義母も贈り物を選んだ理由を聞いたら、より大切にしてくれるはずです。
▶以下の記事でも、還暦祝いのメッセージを紹介しています。
合わせてご覧ください!
【厳選】還暦祝いの女性に素敵なメッセージを贈ろう〜NGワードや例文も紹介〜
還暦祝いのメッセージに向かない言葉を紹介
還暦祝いに贈るメッセージには、使ってはいけない言葉があることを知っていますか。
ここからは、還暦祝いのメッセージにふさわしくない言葉をご紹介します。
まず、不幸ごとを連想させる言葉は使わないように気をつけましょう。
不幸ごとを連想させる言葉とは、「死」や「苦」、「老いる」、「亡くなる」などのネガティブワードをさします。
他にも4や9などの数字も不幸ごとを連想させるため、NGです。
手紙が完成したら、上記の言葉が入っていないか必ず確認をしましょう。
還暦を迎える母親に贈りたいお祝いメッセージの例文5選
ここからは義母が喜ぶ還暦祝いのメッセージ例文をご紹介します。
どの文章もコピペOK。
そのまま使えますので、ぜひ参考にしてください。
例文1
義母に感謝を伝える例文は、以下をご覧ください。
お母さんへ
まだまだ寒さが堪える季節ですが、どうお過ごしでしょうか。
お母さん、還暦おめでとうございます。
いつもお母さんに助けられてばかりで、夫婦共々本当に感謝をしています。
今度〇〇さんと一緒にお家にお邪魔しようと考えています。
寒さが厳しい季節ですので、お体には十分お気をつけください。
また会える日を楽しみにしています。
〇〇、〇〇より
例文2
以下は、還暦祝いの贈り物に関するメッセージを添えた例文です。
お母さんへ
雪がちらつく季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、60歳の誕生日を迎えられたということで、還暦おめでとうございます。
ほんのちょっとしたものですが、お母さんにピッタリのマフラーを贈らせていただきます。
〇〇さんがマフラーを見た瞬間、「優しい色合いがお母さんにピッタリ」と言っていました。
これから寒さが厳しくなる季節になってきますので、活用してくれたら嬉しいです。
〇〇、〇〇より
例文3
義母の若々しさについてメッセージを贈る例文です。
お母さんへ
梅の花が咲きほころぶ季節になりましたね。
お母さん、還暦おめでとうございます。
還暦のお祝いにお母さんの似顔絵を贈らせていただきました。
ぜひ玄関やリビングに飾ってください。
私と〇〇さんも、パワフルで若々しいお母さんのようになりたいと思います。
今度、こちらにも遊びに来てください。
〇〇、〇〇より
例文4
還暦でありながら、元気で明るい義母にメッセージを贈るときは、以下をご確認ください。
おかあさんへ
太陽が照りつける厳しい季節になりましたが、元気でお過ごしですか。
お母さん、改めて還暦おめでとうございます。
いつも元気いっぱいのおかあさんが還暦を迎えられたなんて、信じられない気持ちでいっぱいです。
これからも元気で年齢を感じさせないおかあさんでいてください。
〇〇、〇〇より
例文5
以下は、義母の身体を気遣う例文です。
おかあさんへ
どんどん秋が深まり肌寒い季節になりましたが、風邪を引いてないでしょうか。
先日、還暦を迎えたということで、おめでとうございます。
太陽のように明るいおかあさんにピッタリなアイテムを贈らせていただきました。
〇〇というブランドの赤いセーターになります。
〇〇さんと一緒に選んだのですが、〇〇さんがセーターを見た瞬間、「絶対お母さんに似合う」と言っていたんですよ。
確かにおかあさんは肌が白いので、ハッキリとした色の服が似合うと思います。
今度、一緒に食事をする時にぜひ着てくれたら、嬉しいです。
これからも元気なおかあさんでいてください。
〇〇、〇〇より
還暦のメッセージと一緒にプレゼントを贈ろう!オススメ3選
義母に贈るアイテムが手紙だけというのは、少し寂しいです。
せっかくの還暦祝いなので、少し豪華なものを贈ってみませんか。
ここからは還暦を迎えた義母が喜んでくれるアイテムを3つご紹介します。
義母の好みや趣味を思い浮かべながら、夫と2人で選んでみてください。
カタログギフト
義母の好みがわからない場合、カタログギフトを贈ることをオススメします。
カタログギフトは、自分の好きなタイミングで注文できるのでとても便利。
今や贈り物の定番アイテムとなっています。
現在のカタログギフトは、実用的な物や食べ物だけでなく、体験型のものなど様々です。
そのため、義母にあったタイプのカタログギフトを選ぶようにしましょう。
義母が、どのようなものが好きか、夫に調査してもらってもいいですね。
お菓子
デパ地下に売っている、ちょっと高級なお菓子を手紙と一緒に渡すのもいいですね。
予算はおよそ1万〜3万円がベストです。
チョコが大好きな義母ならピエールマルコリーニやラ・メゾン・デュ・ショコラがオススメです。
和菓子が好きなら、老舗とらやで販売されている和菓子はいかがでしょうか。
期間限定の商品もあるので、還暦祝いを選ぶタイミングでチェックしてみてください。
似顔絵
還暦という特別な記念日。
せっかくなら、ちょっと変わったアイテムを贈るのはいかがでしょうか。
色々なものがありますが、中でも似顔絵はサプライズ感を演出できるだけでなく、インパクト抜群なアイテムです。
似顔絵というと、露店で書いてもらうというイメージを持っている人も多いのでは。
しかし、現在ではネットで簡単に依頼することが可能です。
色々な似顔絵サイトがありますが、中でもオススメのサイトは似顔絵グラフィックス。
似顔絵グラフィックスは、リーズナブル、高クオリティな似顔絵専門の通販サイトです。
上記のイラストは、似顔絵グラフィックス在籍の似顔絵師「mew mew」の作品。
特徴を捉えた華やかな似顔絵と、かわいい背景を書くのが得意な、人気の似顔絵師です。
人気の似顔絵師は注文が混み合って、期日までに届かない可能性もあります。
そのため、早めにチェックすることをオススメします。
似顔絵師の作品を見てみる!
なぜ還暦祝いのプレゼントに似顔絵がオススメなのが、その理由をもっと知りたい人はこちらの記事もオススメです。
▶️還暦祝いのプレゼントは似顔絵がおすすめ!その理由とは?
まとめ|義母の還暦祝いには暖かいメッセージとプレゼントを贈ろう
義母の還暦をお祝いするメッセージを中心にお伝えしてきました。
義母へ手紙を書くのは緊張するかもしれませんが、好印象を与えるチャンスと思って頑張りましょう。
普段、義母とあまり連絡を取らない人は、距離が縮まるきっかけになるかもしれませんね。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?