【必見】還暦祝いはこれで決まり!センス抜群のお菓子を紹介
還暦祝いのプレゼントは、何を贈ればいいのか迷っている人も多いのではないでしょうか。
マグカップやお箸などが定番のアイテムですが、オススメなのはお菓子です。
「なぜ還暦祝いにお菓子がオススメなの?」と疑問に思った方もいると思います。
今回の記事では、その疑問を解決いたします。
・なぜ還暦にお菓子がオススメなのか
・今更聞けないギフトマナー
・やってはいけないNG行動
上記の3点を中心に解説いたします。
両親や祖父母など、身近な人が還暦を迎える予定なら、ぜひ参考にしてください。
目次
お菓子を選ぶメリット
なぜ還暦祝いにお菓子がオススメなのでしょうか。
実は、お菓子を選ぶとこんなメリットがあります。
以下を参考にしてください。
消え物なので相手に負担をかけない
贈り物の定番であるマグカップやお箸などは、素敵なアイテムです。
しかし、上記のアイテムは形として残ります。
そのため、相手の好みでない場合、負担に感じてしまう可能性も。
負担を感じてしまったら、贈り主も残念な気持ちになってしまいますよね。
お菓子のような消え物の場合、食べてしまえばなくなるので、そのような心配がありません。
そのため、気兼ねなくプレゼントできます。
種類が豊富
和菓子や洋菓子、甘いものにしょっぱいものなど、お菓子にはさまざまな種類があります。
そのため、相手の好みに合わせることが可能。
お菓子は味覚だけでなく、視覚や嗅覚にもアプローチしてくれる贈り物です。
カラフルなお菓子を贈れば、相手が喜んでくれます。
これだけはNG!ギフトマナーを紹介
ここからは、NGなギフトマナーを紹介します。
マナーを守って、相手が気持ちよく受け取れるプレゼントを渡しましょう。
忌み数や忌み言葉に注意しよう
忌み数や忌み言葉というワードをご存知でしょうか。
忌み数とは、不幸ごとを連想させる数字のことをさします。
たとえば4や9などの数字は、「死」や「苦」を連想させてしまうため、注意が必要です。
上記と同じ理由で、忌み言葉にも注意をしましょう。
忌み言葉は、たとえば以下の言葉です。
「苦しむ」「死ぬ」「別れる」「離れる」「終わる」「消える」など。
他にも、長寿のお祝いに水をさす言葉は、次のような種類もあります。
「老いる」「ボケる」「病気」「朽ち果てる」など。
手紙を書くときは、上記の言葉に注意をしながら書くように心がけましょう。
高価すぎるものは贈らない
あまりにも高価すぎるアイテムは、相手に負担を与えてしまいます。
そのため、相場の範囲内で用意をしましょう。
お菓子の場合、ほかのアイテムと比べても低価格です。
お菓子だけ贈ると味気がないと感じるときは、お菓子プラスアルファで別のアイテムをセットで贈ることをオススメします。
しかし、学生や就活中などでお金がないという方も、中にはいるはず。
学生や就活中などの方は、手紙を贈るのがオススメです。
現在、連絡をとる手段といえばチャットやメールが大半です。
そのため、手紙を贈る・贈られることが少なくなっています。
手紙を受け取る機会がないときに、心のこもった手紙をもらったら、きっと相手も嬉しいはずです。
包装紙や熨斗(のし)をつけよう
お互い気を許しあった仲の場合でも、最低限のマナーは守るべきです。
そのため、贈り物には包装紙をつけたり、熨斗をつけたりすることを忘れないようにしましょう。
実店舗やインターネットでも、包装紙や熨斗をつけてくれるところがあります。
しかし、購入するアイテムやお店によっては、包装紙や熨斗のサービスを行ってないところも。
サービスがないときは、文具店や百均、バラエティショップなどで購入して、自分でつけましょう。
嫌いな物・アレルギーに注意をする
食べ物を贈る上でとくに気をつけたいのが、嫌いな食べ物やアレルギーの有無です。
とくにアレルギーは、相手の体調や命にかかわります。
そのため、購入前は、相手にアレルギーがないかどうかを必ず確認しましょう。
▶以下の記事では、男性向けにオススメのプレゼントをご紹介しているので、合わせてご覧ください!
【還暦祝いのプレゼント】男性向け6選!ちょっとした贈り物も紹介
還暦祝いにお菓子を贈るときの相場は?
還暦祝いにお菓子を贈るときの相場は、2,000円〜5,000円です。
もちろん、お菓子ではなく、相場の範囲内でほかのアイテムを贈っても大丈夫です。
通常、還暦祝いの贈り物を渡すときの相場は、両親で3万〜5万円ほどとなります。
お菓子のみを贈る場合、還暦祝いの相場に届きません。
そのため、お菓子の他にメインのアイテムを用意しておきましょう。
還暦祝いにピッタリのお菓子を5つ紹介
ここからは、還暦祝いにピッタリのお菓子を5つご紹介します。
どのお菓子も素敵なので、相手の好みにあったものをチョイスしてください。
とらやの羊羹
とらやは、室町時代後期の京都で始まった、歴史のある和菓子屋さんです。
とらやには最中やおしるこなどさまざまなアイテムがあります。
中でもオススメなのが羊羹です。
羊羹は、バリエーションの少ないイメージがある人もいるでしょう。
しかし、とらやの羊羹は種類が豊富。
羊羹は、9種類あります。
はちみつや緑茶、白味噌まで、さまざまな味わいを楽しめます。
中でもオススメのセットは、小形羊羹10本セット。
『夜の梅』
『おもかげ』
『新緑』
『はちみつ』
『紅茶』
上記の5種類が、各2本ずつ入った商品となっています。
お値段は、3,240円とリーズナブル。
甘いものや和菓子が好きな人には、オススメの贈り物です。
銀座・千疋屋のパウンドケーキ
銀座千疋屋は、100年以上の歴史を誇る果物食堂です。
昭和初期にはフルーツパーラーを開設して、果物と食の魅力を伝えてきました。
歴史ある千疋屋の代表的なお菓子といえば、トゥッティフルッティ フルーツミックスというパウンドケーキです。
『トゥッティフルッティ』という言葉は、イタリア語で「全て果物」という意味になります
。
千疋屋だからこそできる、フルーツを主役としたパウンドケーキは、一度食べるとやみつきになること間違いなし。
お値段は、1つ3,240円です。
一生に一度の還暦祝いは、歴史ある千疋屋のパウンドケーキと一緒に、盛大にお祝いをしませんか。
ゴディバのビスキュイコレクション
ゴディバは、多くの人が知っている、ベルギーの高級チョコレートです。
現在はチョコレートだけでなく、最中やアイス、ケーキなどさまざまなアイテムを揃えています。
さまざまなアイテムがある中で、オススメなのがオンラインショップ限定のビスキュイコレクション。
お値段は、20枚で2,808円です。
ゴディバの強みである、チョコとサクッとしたビスケットが合わさった一品となっており、一口食べるだけで高級な気持ちにさせてくれます。
上記の商品は、ギフト用のスリーブとなっているため、メッセージを書くことが可能。
おいしいチョコビスケットとメッセージを、大切な人に贈ってみませんか?
綾ファームのドライフルーツ
国産のドライフルーツ専門店、綾ファーム。
たっぷりの日差しを浴びて育ったフルーツを、そのままドライフルーツにしました。
さまざまな種類のドライフルーツがある中で、オススメなのが生ドライフルーツ。
国産の果物をしっかりと熟成・濃縮しています。
生ドライフルーツ独特の、新鮮な美味しさをぜひ味わってください。
お値段は、2種類で2,400円、5種類で5,000円です。
親しい人の還暦祝いは、おいしい生ドライフルーツでお祝いをしてみませんか。
銀座・あけぼの味の民藝
銀座で生まれ育ったお菓子屋さん、銀座・あけぼの。
あけぼのでは、羊羹や栗最中、ぜんざいなどさまざまな和菓子を取り揃えています。
中でもオススメなのが、味の民藝という、おかきの詰め合わせセットです。
さまざまな種類のおかきがつまったこちらのセットは、12種類、58個入りの大容量です。
そのため、おかき好きな方にはたまらない一品。
通常のおかき以外にも、チーズやチョコなど少しかわった味のおかきも入っています。
バリエーション豊かなので、飽きにくいことが特徴です。
お菓子と一緒に似顔絵を贈りませんか?
お菓子の贈り物のオススメですが、似顔絵も還暦祝いにピッタリの贈り物です。
似顔絵グラフィックスでは、プロの似顔絵師に、8,580円(税込)~のお値段で書いてもらうことが可能。
似顔絵師の在籍数も多いため、お気に入りの1枚が見つかるはずです。
上記の似顔絵は、似顔絵グラフィックス在籍の似顔絵師「SIN」の作品。
鮮やかな色使いと、その人の魅力を引き出すことが得意な、人気の高い似顔絵師です。
人気の似顔絵師は注文が殺到すると、期日までに間に合わない場合があります。
そのため、早めにチェックしてくださいね。
似顔絵グラフィックスからSINに作品作りを依頼したいときは、リンク先にアクセスしてください。
この似顔絵師の作品を見てみる!まとめ|還暦祝いはおいしいお菓子でお祝いをしよう
今回の記事では、還暦祝いにピッタリなおいしいお菓子を紹介しました。
さまざまなお菓子がありますので、相手にあったお菓子をチョイスしましょう。
一生に一度の還暦祝いには、おいしいお菓子で相手を祝福してみませんか。
家族の長寿祝いに似顔絵グラフィックスの似顔絵をプレゼント!
還暦や古希をはじめとした長寿のお祝いには日頃の感謝を込めて、一生の思い出に残る似顔絵を贈ってみてはいかがでしょうか?